「相撲協会」のニュース (1,317件)
-
激震!貴源治が場所中に大麻使用 協会調査で陽性反応「路上で1本吸った」認める
日本相撲協会は20日、十両貴源治(24=常盤山)が大麻を使用したと発表した。大相撲名古屋場所14日目(17日)の昼ごろ、相撲協会に「『貴源治が大麻を使用しているのではないか』という噂話が力士らの間で交...
-
【11月場所】休場の鶴竜が診断書提出「腰椎すべり症による腰痛の憎悪」
大相撲11月場所初日(8日、東京・両国国技館)、横綱鶴竜(35=陸奥)が日本相撲協会に「腰椎すべり症による腰痛の憎悪のため11月場所の休場を要する」との診断書を提出した。鶴竜は5日に今場所の休場を明言...
-
【大相撲】白鵬エルボー問題 横審&協会は弱腰
大相撲の横綱白鵬(34=宮城野)をめぐる「品格問題」が迷走中だ。白鵬は昨年11月の九州場所で43回目の優勝を果たした一方で、横綱審議委員会は立ち合いの荒っぽい張り手やヒジ打ちに近いカチ上げを「見苦しい...
-
「相撲協会」に負けず劣らずな「レスリング協会」の暗黒さ(3)背景には学閥争いまで囁かれ…
このほか、レスリング協会のパワハラを暴露した告発状の背景には角界の一門会のような派閥の対立も潜んでいるという。「今回の告発状の根底にはレスリング界の学閥の問題があります。もともとレスリング界は日体大の...
-
貴乃花親方3日連続“出勤”も25秒で退室 今後の勤務は「どうでしょう」
大相撲春場所7日目(17日、大阪府立体育会館)、貴乃花親方(45=元横綱)が3日連続で会場に姿を見せた。初日から4日連続で欠勤し、日本相撲協会から注意を受けた同親方。初めて会場に現れた5日目(15日)...
-
「相撲協会」に負けず劣らずな「レスリング協会」の暗黒さ(2)理論派の伊調に通用しなかった
だが、毀誉褒貶あるにせよ、栄氏が女子レスリング界の名伯楽であることは誰もが認めるところだろう。アマチュアスポーツライターが述懐する。「霊長類最強女子と称される吉田沙保里(35)との師弟コンビは有名です...
-
またも欠勤の貴親方 役員室に「顔出し拒否」で深まる溝
大相撲春場所4日目(14日、大阪府立体育会館)、異例の「出勤拒否」を続ける貴乃花親方(45=元横綱)はまたしても会場の役員室に姿を見せなかった。同親方は13日夜に更新した部屋の公式サイトの中で「全休す...
-
新大関の高安 狙うは平成世代初の横綱
日本相撲協会は31日午前、東京・両国国技館で大相撲名古屋場所(7月9日初日、愛知県体育館)の番付編成会議と臨時理事会を開き、関脇高安(本名・高安晃=27、田子ノ浦)の大関昇進を正式に決定。相撲協会から...
-
貴乃花親方が内閣府に告発状を提出「相撲協会の対応に疑義」「立ち入り検査を」
大相撲の貴乃花親方(45=元横綱)が9日、弟子の十両貴ノ岩(28)が元横綱日馬富士(33)から暴行を受けた事件について、日本相撲協会の対応が事業の適正な運営の確保に重大な疑義を生じさせるものだとし、内...
-
痛恨3敗で綱取り消滅・・・稀勢の里 急失速の「ナゼ」
和製横綱誕生の夢はまたもかなわなかった。大相撲名古屋場所13日目(22日、愛知県体育館)、大関稀勢の里(30=田子ノ浦)が横綱日馬富士(32=伊勢ヶ浜)との2敗同士の大一番で寄り倒されて完敗。痛恨の3...
-
【大相撲夏場所】3敗の稀勢の里は綱の権威守れるか
大相撲夏場所9日目(22日、東京・両国国技館)、横綱稀勢の里(30=田子ノ浦)が平幕の栃煌山(30=春日野)に一方的に寄り切られて今場所2個目の金星を配給。3敗に後退し、初優勝からの3連覇はほぼ絶望的...
-
【大相撲夏場所】全勝ターン白鵬の復活Vに師匠が太鼓判
大相撲夏場所8日目(21日、東京・両国国技館)、優勝38回を目指す横綱白鵬(32=宮城野)が関脇琴奨菊(33=佐渡ヶ嶽)を上手出し投げで一蹴した。横綱日馬富士(33=伊勢ヶ浜)とともに中日を全勝で折り...
-
日馬富士まさかの角界残留!伊勢ヶ浜部屋のコーチに就任
まさかの「角界残留」だ。大相撲春場所(3月11日初日、大阪府立体育会館)の新番付が発表された26日、元横綱日馬富士(33)に暴行を受けた十両貴ノ岩(28=貴乃花)が京都・宇治市の部屋宿舎で朝稽古を行っ...
-
【大相撲夏場所】早くも2敗…心配される稀勢の里の心理状態
大相撲夏場所4日目(17日、東京・両国国技館)で3連覇を狙う横綱稀勢の里(30=田子ノ浦)が平幕の遠藤(26=追手風)に不覚を取り2敗目。横綱昇進後、金星を初めて配給した。突いてくる相手を突き返したも...
-
貴乃花親方の弟子・貴公俊が付け人に暴行 協会が調査開始
大相撲春場所8日目(18日、大阪府立体育会館)、貴乃花部屋の十両貴公俊(20)が支度部屋で付け人を暴行したことが分かった。全取組終了後、日本相撲協会の春日野広報部長(55=元関脇栃乃和歌)が報道陣から...
-
またまた波紋 貴乃花親方“初出勤”2分41秒の怪
大相撲春場所5日目(15日、大阪府立体育会館)、初日から「出勤拒否」を続けていた貴乃花親方(45=元横綱)が初めて会場に姿を見せた。しかし、勤務場所である日本相撲協会の役員室に入ったものの、滞在時間は...
-
貴乃花親方、議事録漏洩で「裏金癒着」が暴かれる!
2月2日の理事選ではわずか2票で惨敗し、相撲協会内で求心力を失った貴乃花親方(45)に、追い討ちをかける暴露スキャンダルが勃発──。理事会議事録の漏洩によって、「裏金疑惑」の渦中にある元顧問との癒着が...
-
内閣府に告発状・貴の首切れ 親方衆激怒で協会とバトル再燃
ついに全面戦争――。9日に大阪市内で行われた日本相撲協会の理事会で、八角理事長(54=元横綱北勝海)は民放テレビ局の番組に貴乃花親方(45=元横綱)が“無断出演”した問題で厳重注意を予定していたが、本...
-
貴乃花親方「議事録流出」で暴かれた「裏金癒着」(2)「貴ノ岩が後輩をエアガンで」
相撲界を巻き込む法廷闘争はこれに限らない。14年10月の引退を不服とした元幕下・貴斗志が相撲協会に、「地位確認」を求めた裁判では、貴乃花部屋で起きた「暴行事件」が法廷で明るみに出た。「貴乃花部屋出身の...
-
【大相撲夏場所】苦渋の休場決断…出場にこだわった稀勢の里の焦り
大相撲夏場所11日目(24日、東京・両国国技館)、初優勝から3連覇を目指していた横綱稀勢の里(30=田子ノ浦)が休場した。3月の春場所で左上腕二頭筋と左大胸筋を損傷。今場所は患部にサポーターとテーピン...
-
【大相撲】白鵬3敗 右足の親指負傷は深刻か
最強横綱に“異変”だ。大相撲名古屋場所12日目(21日、愛知県体育館)、横綱白鵬(31=宮城野)が大関カド番の照ノ富士(24=伊勢ヶ浜)に一方的に寄り切られて3敗に後退。V38に“黄信号”が点灯すると...
-
【大相撲夏場所】全勝キープ白鵬 賜杯奪回へ120%の決意
大相撲夏場所10日目(23日、東京・両国国技館)、38回目の優勝を目指す横綱白鵬(32=宮城野)が関脇高安(27=田子ノ浦)を寄り倒して全勝をキープ。1差で追う大関候補を一蹴した。横綱となってから過去...
-
やくみつる×貴闘力 大熱戦「五月場所」副音声“裏解説”(2)謙虚でスケールが大きい正代
──それでは、あらためて大熱戦が続く夏場所の見どころは?貴闘力先場所の稀勢の里-日馬富士の一番を見た時、大胸筋か、前腕二頭筋が切れたかと思いました。力士はみんな一生懸命稽古して、金星取ろうと手ぐすね引...
-
【相撲】大関正代が誕生 口上は「至誠一貫の精神で相撲道にまい進してまいります」
日本相撲協会は30日午前、東京・両国国技館で大相撲11月場所(11月8日初日、国技館)の番付編成会議と臨時理事会を開き、関脇正代(28、本名・正代直也=時津風)の大関昇進を正式に決定。使者の鏡山理事(...
-
【相撲】時津風親方が緊急手術! 弟子・正代の大関昇進「伝達式」やっぱり欠席へ
日本相撲協会の芝田山広報部長(57=元横綱大乃国)は29日、時津風親方(46=元幕内時津海)が同日夜に緊急手術を受けることを明かした。この日の朝から吐き気の症状があり、病院で「急性膵炎(すいえん)」と...
-
【大相撲】朝乃山に同行の記者は諭旨解雇処分 スポニチが発表
大相撲の大関朝乃山(27=高砂)が日本相撲協会が定める新型コロナウイルス対策のガイドライン(不要不急の外出禁止)に違反した問題で11日、朝乃山と行動をともにしていた記者が所属するスポーツニッポン新聞社...
-
【RIZIN】スダリオ剛激白!「リングネームに込めた母への愛」そして「元貴親方への思い」
格闘技イベント「RIZIN.24」(27日、さいたまスーパーアリーナ)で総合格闘技デビューする大相撲・元十両貴ノ富士のスダリオ剛(23)が本紙のインタビューに応じ、決戦を控えた心境を語った。暴力問題な...
-
“無断テレビ出演”の貴親方に親方衆から過激批判
いよいよ、土俵際か。日本相撲協会は16日、東京・両国国技館で親方と力士を対象にした研修会を行い、1月の箱根駅伝で4連覇した青学大陸上部の原晋監督(50)が講師として熱弁を振るった。一方で、親方衆は研修...
-
沈黙破った!貴ノ岩会見で貴乃花親方と相撲協会に新たな溝
暴行騒動はまだまだ終わらない。大相撲春場所(11日初日、大阪府立体育会館)を控えた1日、昨年11月に元横綱日馬富士(33)から暴行を受けて2場所連続休場中の十両貴ノ岩(28)が京都・宇治市の部屋宿舎で...
-
【相撲】来年の春巡業中止を正式決定
日本相撲協会は1日、東京・両国国技館で理事会を開き、例年は3月場所後に開催される春巡業を来年は中止することを正式に決定した。相撲協会は新型コロナウイルスの影響で今年に予定されていたすべての巡業の開催を...