「相撲協会」のニュース (1,312件)
-
【春場所】休場の白鵬 7月の「名古屋場所で進退かける」
大相撲春場所3日目(16日、東京・両国国技館)、横綱白鵬(36=宮城野)が日本相撲協会に「右膝大腿関節軟骨損傷、関節水腫で手術加療を要する。術後約2か月のリハビリ加療を要する見込み」との診断書を提出し...
-
貴乃花親方「書類不備」の不可解 退職&弟子の転籍手続き丸投げ
いったい、何をしているのか…。日本相撲協会を退職する意向を表明した貴乃花親方(46=元横綱)の代理人を務める弁護士が27日、東京・両国国技館を訪れ、退職に必要な書類を協会へ再提出した。ところが、25日...
-
引退・貴乃花親方を狙う鵜の目鷹の目 暴露本オファーに政界進出の話も
貴よ、どこへ行く!?25日に日本相撲協会へ「引退届」を提出し、角界から去る決心を固めた貴乃花親方(46=元横綱)の今後の“転職先”が注目されている。協会との関係を考えると相撲中継の解説者の道は難しく、...
-
【春場所】休場の白鵬 右ヒザ再手術へ「相撲が取れなくなる」
大相撲春場所3日目(16日、東京・両国国技館)、横綱白鵬(36=宮城野)が日本相撲協会に「右膝大腿関節軟骨損傷、関節水腫」との診断書を提出した。診断書によると、手術加療を要し、以後2か月リハビリ加療を...
-
【3月場所】白鵬は大栄翔と対戦 初日、2日目の取組発表
日本相撲協会は13日、大相撲3月場所(14日初日、東京・両国国技館)の初日と2日目の取組を発表した。初日は4場所ぶりの出場となる横綱白鵬(36=宮城野)が初場所で初優勝を果たした小結大栄翔(27=追手...
-
【大相撲】正代が聖火ランナーを辞退 協会のコロナ対策考慮に関係者も「仕方ない」
大相撲の大関正代(29=時津風)が東京五輪の聖火ランナーを辞退したことが3日、分かった。熊本県が明らかにした。5月5日に出身地の熊本・宇土市を走る予定だったが、新型コロナウイルス感染予防の観点から4日...
-
【大相撲九州場所】5敗目の御嶽海 来場所の大関取りへ巻き返せるか
関脇御嶽海(26=出羽海)が大相撲九州場所(福岡国際センター)で苦闘を続けている。先場所は12勝3敗で2度目の優勝を果たし、今場所の成績次第では大関昇進のチャンスもあったが、6日目(15日)までに4敗...
-
貴ノ富士 会見で謝罪するも暴力は否定「土俵に戻って精進したい」
2度目の暴力事件を起こし、日本相撲協会の理事会から自主引退を決議された十両貴ノ富士(22=千賀ノ浦)が27日、都内の文部科学省で記者会見を行った。貴ノ富士は8月に付け人の序二段力士に暴力を振るい、相撲...
-
貴乃花親方、相撲協会に退職届提出の裏に「あの新興宗教」祭主の存在が!?
9月25日に日本相撲協会に退職届を提出した元横綱の貴乃花親方。今年初場所後の相撲協会役員改選で理事から落選した貴乃花親方は一門から離脱、無所属で活動を続けてきた。が、7月の理事会で事態は急変。すべての...
-
【RIZIN】スダリオ剛 再起戦は「殴り合いになる」 大麻解雇の弟・貴源治についても言及
格闘技イベント「RIZIN.31」(24日、神奈川・ぴあアリーナMM)に臨む大相撲元十両貴ノ富士のスダリオ剛(24)が進化を見せつける。現役米軍兵SAINT(28)と対戦を控え、22日にオンラインで行...
-
【九州場所】阿炎 珍技 “とっくり投げ” で無傷6連勝「調子いいから自然と」
中盤戦も〝台風の目〟となりそうだ。大相撲九州場所6日目(19日、福岡国際センター)、幕内阿炎(27=錣山)が幕内佐田の海(34=境川)をとっくり投げで下し、初日から6連勝。平幕で唯一の全勝を守った。こ...
-
【大相撲】鶴竜に「一縷の望み」 緊急事態宣言がまさかの“延命アシスト”か
大相撲春場所(14日初日、東京・両国国技館)を休場する横綱鶴竜(35=陸奥)が横綱審議委員会(横審)による“最後通告”を免れる可能性が出てきた。当初は今場所で進退をかける構えを見せていたが、左太ももを...
-
【大相撲】芝田山広報部長「勝手に出されると困る」 フェイスブックで3月場所〝休場発表〟の尾上部屋に苦言
日本相撲協会の芝田山広報部長(58=元横綱大乃国)が12日、電話取材に応じ、尾上部屋がフェイスブックで「休場」と公表したことに苦言を呈した。協会は11日に同部屋付きの音羽山親方(36=元幕内天鎧鵬)と...
-
元幕内・若麒麟のプロレスラー・鈴川真一容疑者が大麻所持容疑で現行犯逮捕
大相撲元幕内・若麒麟のプロレスラー・鈴川真一容疑者(37)が、大麻取締法違反(所持)の疑いで、現行犯逮捕されていたことが分かった。鈴川容疑者は2009年にも大麻を所持したとして逮捕され、日本相撲協会を...
-
【大相撲】行司、呼び出しら155人のPCR検査は全員陰性 親方や力士は10日に検体提出
日本相撲協会の芝田山広報部長(58=元横綱大乃国)が8日、電話取材に応じ、大相撲3月場所(14日初日、東京・両国国技館)に向けて行司、呼び出しら裏方155人にPCR検査を実施し、全員陰性だったことを明...
-
【大相撲】力士ら全協会員に九州場所前のPCR検査を実施 結果は全員陰性
日本相撲協会は28日、大相撲九州場所(11月14日初日、福岡国際センター)に向けて親方衆や力士ら全協会員を対象に新型コロナウイルスのPCR検査を実施し、全員が陰性だったと発表した。九州場所は2年ぶりの...
-
【大相撲夏場所】首位キープ朝乃山 再ブレークの気配
大相撲夏場所10日目(21日、東京・両国国技館)、幕内朝乃山(25=高砂)は幕内正代(27=時津風)を寄り切って9勝目(1敗)。横綱鶴竜(33=井筒)、関脇栃ノ心(31=春日野)とともにVレース首位の...
-
【大相撲春場所】千代丸「高熱休場」で関取衆不安、角界内は再びピリピリムード
新型コロナウイルスの影響で初の無観客開催となった大相撲春場所(大阪府立体育会館)がまたも緊張感に包まれている。日本相撲協会は力士ら協会員に一人でも感染者が出た場合には途中でも打ち切る方針の中、8日目(...
-
物議を醸した白鵬の五輪観戦 危うさ感じる相撲協会との「認識のズレ」
【取材の裏側現場ノート】大相撲の横綱白鵬(36=宮城野)が東京五輪を観戦して物議を醸した。柔道会場の日本武道館を訪れた写真がSNSに投稿されて発覚。新型コロナウイルス禍で無観客開催となった会場内に入れ...
-
【大相撲】横綱鶴竜が日本国籍を取得 引退後は親方として協会残留が可能に
大相撲の横綱鶴竜(本名マンガラジャラブ・アナンダ=35、陸奥)が日本国籍を取得した。10日付の官報で告示された。モンゴル出身の横綱が親方になるには、日本国籍の取得が必要で引退後に日本相撲協会に残ること...
-
春場所の無観客運営方法固まるも中止の場合成績は…残る火種
これで大丈夫なのか。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で初の無観客開催となり、注目の集まる大相撲春場所(大阪府立体育会館)が8日に初日を迎える。日本相撲協会内では当初、流動的だった運営方法も固まりつつ...
-
【大相撲春場所】無観客開催も感染力士出た場合は途中で打ち切る方針
日本相撲協会は1日、大阪市内で臨時理事会を開き、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、大相撲春場所(8日初日、大阪府立体育会館)を無観客で開催することを正式に決めた。NHKの大相撲中継は通常通り行われ...
-
【相撲】春場所問題の外堀埋まる 3月8日初日も通常開催消滅
大相撲春場所(3月8日初日、大阪府立体育会館)が通常開催される可能性が事実上、消滅した。本紙は27日発行で報じたが、日本相撲協会のナンバー2にあたる事業部長の尾車親方(62=元大関琴風)が「通常開催は...
-
貴闘力が横綱・鶴竜の窮状を指摘「日本国籍がないので親方株取得できず」初場所も出場できない
大相撲の元関脇・貴闘力(53)が29日、フジテレビ系「ワイドナショー」で2横綱の厳しい現状を解説した。11月場所に揃って休場した横綱・白鵬(35)鶴竜(35)の2人は横綱審議委員会から「注意」決議とい...
-
【大相撲】春場所 「無観客」「中止」しか選択肢がない!?
大相撲春場所(3月8日初日、大阪府立体育会館)の「通常開催」が極めて厳しい状況となった。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、政府が今後2週間は大規模イベントの自粛を求める方針を決めたことで、事実上...
-
〝昭和の大横綱〟大鵬の孫・納谷が十両「王鵬」に改名 命名由来は…
〝昭和の大横綱〟大鵬の孫・納谷が十両「王鵬」に改名 命名由来は…。日本相撲協会は25日、東京・両国国技館で大相撲初場所(来年1月10日初日、国技館)の番付編成会議を開き、「昭和の大横綱」大鵬の孫で元関脇貴闘力の三男の納谷(20=大嶽)が新十両に昇進し、しこ名を「王鵬...
-
【相撲】「昭和の大横綱」大鵬の孫の納谷が新十両昇進 しこ名を「王鵬」に改名
日本相撲協会は25日、東京・両国国技館で初場所(来年1月10日初日、国技館)の番付編成会議を開いた。「昭和の大横綱」大鵬の孫で、元関脇貴闘力の三男の納谷が新十両に昇進し、しこ名を大鵬から1字取り「王鵬...
-
貴乃花親方「政治家転身」で相撲協会を潰す!(2)向こう10年は冷やメシ生活に
もっとも、貴乃花親方にも背に腹は変えられない事情がある。「協会内の立場はもちろん、経済的にも貴乃花親方の前途は相当に厳しくなる一方だ。有力な支援者の一人であった鹿児島・最福寺の池口恵観法主(81)が離...
-
北の湖理事長の一周忌に350人
昨年11月に死去した日本相撲協会の北の湖前理事長(享年62=元横綱、本名・小畑敏満)の一周忌法要が神奈川・川崎大師平間寺で営まれた。貴乃花親方(44=元横綱)、玉ノ井親方(39=元大関栃東)ら角界関係...
-
横綱白鵬 春場所千秋楽の三本締めで「けん責」処分
日本相撲協会は24日、都内で臨時理事会を開き、横綱白鵬(34)が春場所千秋楽(3月24日)の優勝インタビューで三本締めを行った問題について協議した。白鵬本人に対しては「けん責」、師匠の宮城野親方(61...