「相撲協会」のニュース (1,320件)
-
雀荘通い発覚の時津風親方に「クビにした方がいい」ファン激怒 昨年に続く不祥事、過去の素行不良から呆れ声も
昨年9月に日本相撲協会の新型コロナ対策ガイドラインに違反してゴルフコンペや居酒屋での会食に興じ、9月場所後に「委員」から「年寄」への2階級降格処分を受けた時津風部屋の時津風親方。27日、その時津風親方...
-
【大相撲春場所】貴景勝が大関取りへ痛恨黒星「明日、集中していくだけ」
大相撲春場所14日目(23日、大阪府立体育会館)、大関取りに挑む関脇貴景勝(22=千賀ノ浦)が幕内逸ノ城(25=湊)にはたき込みで敗れ、痛恨の黒星を喫した。今場所の大関取りの目安は「10勝以上」。14...
-
事後に大量の塩も!介抱する女性に「土俵から降りて」騒動に大ブーイングやまず
擁護のしようがない暴力事件が相次ぎ、熱烈なファン以外からは信用度がガタ落ちの相撲界で、またまたとんでもない失態が露呈。怒りを通り越した失望の声が殺到している。4月4日、京都府舞鶴市の舞鶴文化体育館で相...
-
【大相撲初場所】カド番・豪栄道に黄信号、高安は返り咲き条件届かず大関“絶滅危機”
大相撲初場所(東京・両国国技館)で、大関が“絶滅危機”に直面している。9日目(20日)は今場所の大関返り咲きを目指していた関脇高安(29=田子ノ浦)が幕内宝富士(32=伊勢ヶ浜)に押し出されて6敗目。...
-
【大相撲初場所】貴景勝 優勝候補の本命に浮上
大相撲初場所(東京・両国国技館)で大関貴景勝(23=千賀ノ浦)が優勝候補の本命に浮上している。6日目(17日)は幕内御嶽海(27=出羽海)を土俵際の突き落としで逆転勝ち。全勝の幕内正代(28=時津風)...
-
【名古屋場所】炎鵬が脳震とうで不戦敗 高田川審判長「焦点が定まっていなかった」
大相撲名古屋場所2日目(5日、愛知県体育館)、人気力士の十両炎鵬(26=宮城野)が脳震とうで不戦敗となった。十両貴源治(24=常盤山)の強烈な張り手や突っ張りを受けるも土俵際で粘り、両者もつれるように...
-
降格処分の貴乃花親方がコメント発表「ゼロからスタートして参ります」
29日に日本相撲協会が開いた理事会で、委員からの2階級降格処分が決まった貴乃花親方(45=元横綱)が同日、書面で以下の通りコメントを発表した。「本日、日本相撲協会の理事会におきまして、私と弟子の貴公俊...
-
【大相撲11月場所】「歓声をコントロールできるか」観客上限約5000人に引き上げで課題
大相撲11月場所(11月8日初日、東京・両国国技館)は、観客の上限を約5000人に引き上げて開催することになった。7月場所と9月の秋場所は4人用マス席を1人で使用していたが、今回は2人で使用するなど入...
-
玉木正之のスポーツ内憂内患「レスリング協会と相撲協会『共通の欠陥』とは?」
前回書いた女子レスリング界の「パワハラ告発問題」の影響を受け‥‥というわけではないだろうが、貴乃花親方も内閣府の公益認定等委員会に告発状を提出した。元横綱日馬富士による暴行事件の調査や、自らの理事解任...
-
貴乃花「相撲協会と電撃和解」で始まる金星街道(3)一気に名誉回復の可能性も…
だが、NHKと相撲協会が危惧するのは、貴乃花の今夏の政治家転身だ。貴乃花が参院議員になれば、相撲協会とのパワーバランスは一気に変わるが、現状では出馬についてはトーンダウンしているという。「昨年来の出馬...
-
貴乃花親方に「緊急年寄会」出席要請へ 対応次第で厳罰も
大相撲春場所11日目(21日、大阪府立体育会館)、貴乃花親方(45=元横綱)をめぐる一連の問題で新たな動きがあった。この日、日本相撲協会の執行部と年寄会(親方衆)の代表者が意見交換を行った。年寄会は2...
-
貴景勝 大関昇進は内容重視
大相撲春場所(10日初日、大阪府立体育会館)で大関昇進が懸かる関脇貴景勝(22=千賀ノ浦)について、昇進問題を預かる日本相撲協会審判部の阿武松部長(57=元関脇益荒雄)は8日、結果よりも内容を最重視す...
-
貴乃花親方2日連続で姿見せるも「秒殺退勤」に親方衆も呆れ顔
大相撲春場所6日目(16日、大阪府立体育会館)、初日から4日連続で欠勤していた貴乃花親方(45=元横綱)が2日続けて会場に姿を見せた。元横綱日馬富士(33)から暴行を受けた弟子の十両貴ノ岩(28)と幕...
-
急逝千代の富士 一夜明けても消えぬ悲しみ
九重親方(享年61=元横綱千代の富士)の死去から一夜明けた1日、相撲界に与えた衝撃の大きさが改めて浮き彫りとなった。現役時代に無敵の強さを誇った横綱の突然の死に、日本相撲協会のトップや角界の大物OBの...
-
【日本大相撲トーナメント】“舌禍騒動”の阿炎は初戦敗退
「日本大相撲トーナメント」が9日に行われ、“舌禍騒動”を起こした小結阿炎(25)は幕内トーナメントの初戦(2回戦)で幕内剣翔(28=追手風)に敗れて姿を消した。阿炎は昨年11月の九州場所前、インスタグ...
-
【11月場所】新大関正代が休場 2横綱2大関が不在に
大相撲11月場所5日目(12日、東京・両国国技館)、新大関正代(29=時津風)が日本相撲協会に休場を届け出た。2014年3月場所の初土俵から初の休場となった。正代は3日目の小結高安(30=田子ノ浦)戦...
-
【秋場所】隠岐の海 珍技で4連勝も師匠・八角親方は微妙な反応
大相撲秋場所4日目(14日、東京・両国国技館)、幕内隠岐の海(31=八角)が大関照ノ富士(24=伊勢ヶ浜)を破り、初日から4連勝と勢いに乗っている。幕内では6年ぶりの珍技「逆とったり」を決めての逆転勝...
-
【11月場所】V本命・朝乃山の休場に「稽古不足」の厳しい声
優勝候補の〝本命〟のリタイアに角界内で波紋が広がっている。大相撲11月場所3日目(10日、東京・両国国技館)、大関朝乃山(26=高砂)が右肩の負傷を理由に途中休場。両横綱が2場所連続で初日から休場する...
-
【大相撲】第73代横綱・照ノ富士が誕生 口上は「不動心を心掛け横綱の品格、力量の向上に務めます」
日本相撲協会は21日、都内で大相撲秋場所(9月12日初日、国技館)の番付編成会議と臨時理事会を開き、大関照ノ富士(29=本名ガントルガ・ガンエルデネ、伊勢ヶ浜)の横綱昇進を正式に決定。使者の高島理事(...
-
スダリオ剛 弟・貴源治の大麻使用「報道で初めて知りました。罪を償って更生してもらいたい」
大相撲の十両貴源治(24=常盤山)が大麻を使用したと日本相撲協会が20日に発表したことを受け、双子の兄で元十両貴ノ富士こと格闘家のスダリオ剛(24)が、声明を出した。主戦場のRIZINを通じ「自分も報...
-
十両・貴源治が大麻使用 双子の兄は格闘家のスダリオ剛
大相撲の十両・貴源治(24=常盤山)が大麻使用していたと20日、日本相撲協会が発表した。貴源治は大相撲名古屋場所(愛知県体育館)に出場し、6勝9敗の成績を残していた。双子の兄は元十両貴ノ富士で、現在は...
-
【11月場所】貴景勝「熱気を感じた」 約5000人への観客上限緩和に力士も発奮
大相撲11月場所(東京・両国国技館)が、新型コロナウイルスの影響で制限している観客の上限を緩和して開催されている。9月の秋場所までは上限が約2500人だったが、今場所は国技館の定員の半分にあたる約50...
-
【11月場所】白鵬休場で思わぬ事態…師匠・宮城野親方「あれですよね」発言を取り消し
大相撲11月場所(8日初日、東京・両国国技館)を休場する横綱白鵬(35=宮城野)を巡って思わぬ〝騒動〟が起こった。白鵬は8月に内視鏡手術を受けた右ヒザの回復が思わしくなく、6日に「右膝関節鏡手術術後血...
-
【大相撲】日本相撲協会理事選が12年ぶり無風決着 浮き彫りになった「貴の乱」の功罪
角界の選挙戦が12年ぶりに“無風”に終わった裏には――。日本相撲協会は30日、東京・両国国技館で1期2年の任期満了に伴う理事候補の立候補を受け付けたが、定員10人に対して立候補を届け出た親方は10人。...
-
来年春場所は「大阪」開催へ 地方での開催は1年ぶり
日本相撲協会は29日、来年春場所(3月14日初日)を予定通り大阪のエディオンアリーナ大阪で開催する準備を進めることを発表した。新型コロナウイルス感染拡大の影響により例年名古屋で開催していた7月場所と九...
-
十両・貴源治が炎鵬を“アッパー”でKO! 不戦勝をもたらした張り手連発が物議、「兄の貴ノ富士のような暴力」と批判も
5日に行われた大相撲7月場所2日目。同日に今場所初白星を挙げた東十両6枚目・貴源治(常盤山部屋)の相撲が、ネット上の相撲ファンの間で物議を醸している。東十両5枚目・炎鵬(宮城野部屋)と対戦した貴源治は...
-
【大相撲春場所】高安1敗キープ 悲願初優勝で荒磯親方に恩返し
悲願の達成はなるか。大相撲春場所8日目(17日、大阪府立体育会館)、大関高安(29=田子ノ浦)が幕内正代(27=時津風)を押し出して1敗を守った。取組後は「まわしは引けなかったけど、しっかりと腰を寄せ...
-
【1976年10月15日】全日入団会見 初々しさあふれるレスラー天竜の第一歩
【プロレスPLAYBACK(102)】本紙で「龍魂激論」を好評連載中のミスタープロレスこと天龍源一郎が所属する天龍プロジェクトは、11月15日に後楽園ホールで興行を開催する。2015年11月15日両国...
-
花田光司が突如発した母、藤田紀子&虎上への復縁希望メッセージの強烈違和感!
元横綱の貴乃花・花田光司氏が3月20日放送の「ザ・発言X」(日本テレビ系)に出演。そこで、長く絶縁状態にあった母でタレントの藤田紀子と兄で元横綱の花田虎上氏について関係修復を希望する発言が飛び出したこ...
-
貴ノ岩の「PTSD」診断に専門家が異論“過剰診断の可能性ある”
日本相撲協会は3日、昨年10月に元横綱日馬富士(33)から暴行を受けた十両貴ノ岩(28=貴乃花)ら春巡業を休場した力士の診断書に基づく理由を公表した。貴ノ岩の休場理由は「心的外傷ストレス障害、左足関節...