「競泳」のニュース (1,074件)
-
まさに異次元の泳ぎ!マルシャンが五輪新記録連発で金メダルを3つ獲得に「言葉では言い表せない」
競泳選手のレオン・マルシャンが1日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】入江陵介連日続くパリオリンピックに対してつぶやく「#日に日に増す〇〇」Xで共感の声殺到「Indescriptible!!」と...
-
西本拳太、パリオリンピック出場の感謝と決意をインスタで投稿
バドミントン選手の西本拳太が8月1日、自身のインスタグラムでパリオリンピック出場についての感謝の気持ちを投稿した。【画像】日本競泳史上最年長でオリンピック出場の鈴木聡美が4位入賞を果たす西本は、オリン...
-
世界記録保持者が地元フランスで圧巻オリンピック新記録で優勝に「バケモノすぎる」
フランスの競泳選手マルシャンが29日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元オリンピアンが「なぜか自分までプレッシャー感じて毎日しんどくなる特に今日。笑」「ADREAMCAMETRUE!!MERC...
-
「#オリンピック寝不足」入江陵介の最新ショットがカッコ良すぎると話題に
元競泳選手の入江陵介が29日、自身のXを更新した。【画像】池江璃花子現地入り!五輪初メダル目指す「パリオリンピックが開幕!今日は競泳男子400m個人メドレーで松下知之選手が瀬戸選手、平井選手も堂々とし...
-
アメリカで“女子スポーツ史上最大のメディア投資”が実現。米在住の元WEリーグチェアに聞く成功の裏側
OLReignforwardMeganRapinoebreaksawayfromAngelCityFCdefenderAliRiley,right,duringthefirsthalfofanNWSL...
-
トップアスリート“食事”の共通点とは? 浦和レッズを支えるスポーツ栄養士に聞く「結果を出す」体作りのアプローチ
アスリートにとって「食べることもトレーニング」と言われるが、さまざまな情報が溢れている中で、パフォーマンスやコンディションを向上させるための食事を選ぶのは、意外と難しい。フィギュアスケートの荒川静香や...
-
阿部兄妹はなぜ最強になったのか?「柔道を知らなかった」両親が考え抜いた頂点へのサポート
トップアスリートの子育ては、その競技を取り巻く環境や、子どもたちの資質によってさまざまだ。一方で、そこには時代の変化にも左右されない、いくつかの共通項もある。柔道・男子66キロ級の阿部一二三と女子52...
-
浦和レッズを「食」から支える栄養士・石川三知の仕事とは? 練習後の残食量が激減、クラブ全体の意識も変化
J1・浦和レッズのパフォーマンスやコンディションを食事面で支えるのは、管理栄養士を務める石川三知氏だ。これまでに、バレーボールや新体操、陸上男子短距離走の日本代表チームをはじめ、フィギュアスケートの髙...
-
社会貢献活動に取り組むアスリートを表彰する『HEROs AWARD 2023』 荒井daze善正の受賞が決定
日本財団は、アスリートと共に社会課題解決の輪を広げていくことを⽬的とした「HEROs~Sportsmanshipforthefuture~」。そのプロジェクトの一貫として行われている、アスリートやスポ...
-
羽生結弦、艶めかしいカット蜷川実花が撮影「できないことに気がつけた」今を語った『AERA』、異例の重版決定
プロフィギュアスケーター・羽生結弦が、8月7日発売の『AERA8月14-21日合併号』(朝日新聞出版)表紙と独占インタビューに登場する。gt;gt;全ての画像を見るlt;lt;2022年7月にプロ転向...
-
大谷翔平や恩師から受けた様々な刺激。リオ五輪金メダリスト・萩野公介が振り返る現役時代と第二の人生
スポーツ界・アスリートのリアルな声を届けるラジオ番組「REALSPORTS」。元プロ野球選手の五十嵐亮太、スポーツキャスターの秋山真凜がパーソナリティーを務め、ゲストのリアルな声を深堀りしていく。今回...
-
五輪覇者、再起なるか=自分と向き合う大橋―競泳女子
競泳女子の大橋悠依(イトマン東進)が4月の日本選手権での再起を期している。会場は2021年東京五輪の...
-
池江璃花子「一目ぼれでした」4月から横浜ゴムに所属 アスリートと会社員の二刀流でパリ五輪に挑む
競泳の池江璃花子選手が、6日都内で開催された「池江璃花子選手横浜ゴム所属発表会」に出席し、新社会人として抱負を語った。全ての画像を見る春らしいベージュのスーツで登場した池江選手。「初めて自分で...
-
楽観視は危険!? WBC世界一奪還へ、侍ジャパンが「一つも負けられない」理由 MLB精鋭軍団2カ国に勝つ道筋とは
ついに開幕を迎えたワールド・ベースボール・クラシック。ダルビッシュ有、大谷翔平、村上宗隆らを擁し、“史上最強”とも謳われる侍ジャパンがどのような戦いを繰り広げてくれるのか期待が高まっている。ただし、東...
-
吉井、100自も連覇=高校総体競泳
吉井、100自も連覇=高校総体競泳。全国高校総合体育大会は18日、高知市東部総合運動場くろしおアリーナなどで行われ、競泳女子100メート...
-
競泳の小東、大嶋が2冠=高校総体
競泳の小東、大嶋が2冠=高校総体。全国高校総合体育大会は17日、高知市東部総合運動場くろしおアリーナなどで行われ、競泳男子200メート...
-
驚異の17歳ポポビチ=高速水着時代の世界記録超え―競泳男子
競泳男子100メートル自由形に驚異の新鋭が現れた。今年の世界選手権を制したダビド・ポポビチ(17)=...
-
自由形現役男子で静岡トップタイムの鈴木颯が「てっぺん狙う」…全国中学校水泳・競泳
第62回全国中学校水泳競技大会の競泳が18日から宮城県セントラルスポーツ宮城G21プールで行われる。鈴木颯(はく、浜名湖SS)=湖西岡崎中3年=が男子100メートル、200メートル自由形(ともに短水路...
-
競泳 インターハイ王者・杉山大晟(飛龍3年)2冠狙う・・・全国JOCジュニア五輪水泳夏季大会22日開幕
全国JOCジュニア五輪水泳夏季大会が22日、東京辰巳国際水泳場で開幕する。全国高校総体の男子400メートル個人メドレーで金、400メートル自由形で銅メダルの杉山大晟(飛龍3年)は同2種目と100メート...
-
下関国際の大阪桐蔭への勝利を、「甲子園の魔物」による「番狂わせ」と呼ぶべきではない理由
第104回全国高校野球選手権・準々決勝、夏の甲子園出場3度目の新興校・下関国際が、3度目の春夏連覇を狙った大阪桐蔭を破り、ベスト4進出を決めた。この結果に対し、各メディアは「波乱」「番狂わせ」と報じ、...
-
【飛び込み】馬淵優佳の復帰Vで見えた〝夫婦五輪〟の道 夫・瀬戸大也が「遊べるわけない」事情
飛び込み日本選手権最終日(7日、日環アリーナ栃木)、非五輪種目の女子1メートル板飛び込み決勝で、元日本代表で昨年12月に現役復帰した馬淵優佳(27=ミキハウス)が242・90点をマークして優勝。201...
-
【飛び込み】馬淵優佳 復活Vを支えた仲間の存在「前向きな言葉をかけてくれた」
【飛び込み】馬淵優佳 復活Vを支えた仲間の存在「前向きな言葉をかけてくれた」。頂点奪還だ。飛び込み日本選手権最終日(7日、日環アリーナ栃木)、女子1メートル板飛び込み決勝が行われ、元日本代表で昨年12月に現役復帰した馬淵優佳(27=ミキハウス)が242・90点で優勝。2015年...
-
【飛び込み】馬淵優佳 復帰後初の日本選手権で4位「変なアドレナリンが出ているので夜寝られないと思う」
課題は見つかった――。飛び込み日本選手権初日(5日、日環アリーナ栃木)、女子3メートル板飛び込み決勝が行われ、昨年12月に現役復帰した馬淵優佳(27=ミキハウス)は273・60点で4位に入った。201...
-
【飛び込み】馬淵優佳 夫・瀬戸大也、2人の子との時間を犠牲にしても…現役復帰を決めた理由
飛び込み女子元日本代表で、昨年12月に現役復帰した馬淵優佳(27=ミキハウス)が7年ぶりに日本選手権の舞台へ帰ってきた。初日(5日、日環アリーナ栃木)の3メートル板飛び込み決勝では、高難度の技を披露。...
-
『サンモニ』関口宏、世界水泳6位の瀬戸大也に「ダメでした」発言で物議 出演者からも注意
19日放送『サンデーモーニング』(TBS系)のスポーツコーナーで、司会の関口宏の発言に、巨人軍などで活躍した上原浩治氏とゲストの元ラグビー日本代表・大畑大介氏がたしなめる一幕があった。ハンガリーのブダ...
-
池江璃花子がサプライズ!激レア「セパレート水着」下半身部分の「激しすぎる形」
「休暇っぽいけど、合宿です。頑張り続けるって難しい。自分の決めた道は、辛くても楽しんで行きたいよね」5月19日に更新したインスタグラムでこう綴ったのは、競泳の池江璃花子。この投稿がいつも以上にファンを...
-
【特別対談:木村敬一×中西哲生】海外挑戦で成功する選手、失敗する選手の違いとは?「それができない人は誰かのせいにしてしまう」
日本の競技レベルや個人競技かチーム競技かにかかわらず、多くの日本人トップアスリートが海外に拠点を置いてプレーしている。東京パラリンピックで悲願の金メダルを獲得した木村敬一もその一人。2018年から約2...
-
競泳・萩野公介 少女からの手紙に「家に帰ってじっくり読みます」
リオデジャネイロ五輪競泳男子400メートル個人メドレー金メダリストの萩野公介(23=ブリヂストン)が31日、都内で「チーム・ブリヂストン」発足アンバサダー会見に出席した。萩野は「2020年東京五輪に向...
-
【東京パラリンピック】競泳・木村敬一「家に帰って思い切り泣きたい」執念で勝ち取った悲願の金
【東京パラリンピック】競泳・木村敬一「家に帰って思い切り泣きたい」執念で勝ち取った悲願の金。東京パラリンピック・競泳競技(3日、東京アクアティクスセンター)、男子100メートルバタフライ(S11)決勝が行われ、木村敬一(30=東京ガス)が1分2秒57で金メダル、富田宇宙(32=日体大大学院)...
-
【東京パラリンピック】出場全5種目メダル獲得の競泳・鈴木孝幸が伝えたい思い「スポーツを見るように観戦してもらいたい」
これぞアスリート魂だ。東京パラリンピック競泳男子50メートル自由形(S4)決勝(2日、東京アクアティクスセンター)で鈴木孝幸(34=ゴールドウイン)が37秒70で銀メダル。大会前に「出場全5種目でメダ...