「競泳」のニュース (1,068件)
-
【競泳】東京都オープン 瀬戸大也が200バタ全体7位で決勝進出
競泳の東京都オープン最終日(21日、東京・辰巳国際水泳場)、男子200メートルバタフライ予選は個人メドレー2種目で東京五輪代表の瀬戸大也(26=TEAMDAIYA)が2分1秒13で決勝に進出した。予選...
-
【競泳】東京都OP 瀬戸大也が400個人メドレー全体1位で決勝進出
競泳の東京都オープン初日(20日、東京・辰巳国際水泳場)、男子400メートル個人メドレー予選は東京五輪代表の瀬戸大也(26=TEAMDAIYA)が4分17秒80で決勝に進出した。予選3組に登場した瀬戸...
-
橋本聖子新会長への逆風に“元側近”が猛反論!「セクハラをするような方ではない」
“元側近”が猛反論だ。東京五輪・パラリンピック組織委員会の新会長に就任した橋本聖子前五輪相(56)は、フィギュアスケートの高橋大輔(34=関大KFSC)との“チュー強要過去”や「泥酔疑惑」を各メディア...
-
復帰の萩野公介が200M個人メドレー3位 「幸せな経験をしているなと」
競泳の「W杯東京大会」2日目(3日、東京辰巳国際水泳場)、モチベーションの低下などを理由に長期休養していた2016年リオ五輪金メダリストの萩野公介(24=ブリヂストン)が復帰し、男子200メートル個....
-
【競泳】3冠の池江璃花子がインカレ回想「一生の思い出になる一瞬でした」
東京五輪・競泳女子代表で日大の池江璃花子(21=ルネサンス)が12日、自身のインスタグラムを更新し、日本学生選手権(7~10日、東京辰巳国際水泳場)を振り返った。本命の100メートルバタフライでは2位...
-
【競泳W杯】萩野が約半年ぶり復帰 男子200メートル個人メドレー決勝進出
競泳の「W杯東京大会」2日目(3日、東京辰巳国際水泳場)、男子200メートル個人メドレーの予選が行われ、モチベーション低下などを理由に一時競技を離れていた16年リオ五輪金メダルの萩野公介(24=ブリ....
-
【競泳W杯】青木玲緒樹 女子200平泳ぎで銀メダル「もう少しいけると思った」
競泳の「W杯東京大会」初日(2日、東京辰巳国際水泳場)、女子200メートル平泳ぎ決勝で青木玲緒樹(24=ミズノ)が2分24秒33で銀メダルを獲得した。青木は「予選はスピードが出ていて、世界選手権でレ....
-
瀬戸大也 200メートルバタフライ決勝 3位に沈む
瀬戸大也 200メートルバタフライ決勝 3位に沈む。競泳のジャパンオープン第3日(6日、東京アクアティクスセンター)、男子200メートルバタフライ決勝が行われ、個人メドレー2種目で東京五輪代表の瀬戸大也(26=TEAMDAIYA)が1分56秒32で3位...
-
金メダルで東京五輪決定! 世界選手権に並々ならぬ意気込みで臨む日本の競泳陣=中国メディア
中国メディア・東方網は18日、韓国で開幕する水泳世界選手権の競泳に出場する日本の選手たちが東京五輪出場権を賭けて表彰台の真ん中を目指すべく準備を進めていると伝えた。記事は、光州で間もなく開幕する水泳世...
-
【パンパシ水泳】瀬戸大也「ぶっつけ本番」で200メートルバタフライ連覇
水泳のパンパシフィック選手権2日目(10日、東京辰巳国際水泳場)、競泳男子200メートルバタフライで瀬戸大也(24=ANA)が1分54秒34で2連覇を飾った。「金メダルを取れてホッとしています。目標....
-
【水泳】味の素VP栗原SDを直撃 金メダル取りへ“朝食のススメ”
【どうなる?東京五輪・パラリンピック(54)】体だけではなく心も豊かに――。新型コロナウイルス禍で来夏に延期となった東京五輪に向けて、トップ選手たちは難しい調整を強いられている。そんな中、競泳男子の瀬...
-
水泳・萩野 東京五輪へ「もう999日」と決意新た
リオデジャネイロ五輪競泳男子400メートル個人メドレー金メダルの萩野公介(23)が29日、所属のブリヂストンが東京・小平市で開催したスポーツイベント「ブリヂストン×オリンピック×パラリンピックaGOG...
-
【競泳】2年ぶり実戦のバタフライで池江が感じた〝不思議な気持ち〟
【競泳】2年ぶり実戦のバタフライで池江が感じた〝不思議な気持ち〟。「本命種目」の手応えは――。競泳の東京都オープン初日(20日、東京・辰巳国際水泳場)、女子100メートルバタフライ決勝は白血病からの完全復活を目指す池江璃花子(20=ルネサンス)が59秒44で3位に入...
-
【競泳W杯】5か月半ぶり復帰の萩野は大丈夫? よく知る3人を直撃
競泳のW杯東京大会(東京辰巳国際水泳場)で、モチベーション低下などを理由に長期休養していたリオ五輪男子400メートル個人メドレー金メダルの萩野公介(24=ブリヂストン)が約5か月半ぶりに復帰。3日の....
-
伊藤美誠が明かす五輪ドイツ戦2ー9の正念場 水谷の言葉に奮起「負けたくない」
伊藤美誠が明かす五輪ドイツ戦2ー9の正念場 水谷の言葉に奮起「負けたくない」。日本オリンピック委員会(JOC)は12日、日本パラリンピック委員会(JPC)と合同で東京五輪・パラリンピックのメダリストがファンに感謝を伝える「応援ありがとうTOKYO2020」をオンラインで開いた。...
-
【競泳】松元 カツオ“共食い”秘話披露
空前の“カツオフィーバー”到来だ。愛称「カツオ」で知られる競泳の松元克央(22=セントラルスポーツ)に驚きのプレゼントが届いた。水泳の世界選手権男子200メートル自由形で日本新記録を樹立して銀メダルを...
-
【競泳W杯】瀬戸 疲労ピークも…4年前の教訓
競泳のW杯東京大会(2~4日、東京辰巳国際水泳場)の公式練習が1日、同会場で行われ、世界選手権(韓国)男子個人メドレーで2冠を達成した瀬戸大也(25=ANA)がさらなる上積みを見据えた。4年前のこの時...
-
瀬戸大也が萩野公介の復帰戦に注目、競泳W杯 「どんな泳ぎするか楽しみ」
競泳のワールドカップ東京大会(2~4日、東京辰巳国際水泳場)を控えた1日、会場で公式練習が行われた。先月の水泳世界選手権(韓国)男子個人メドレーで2冠を達成し、五輪内定を決めた瀬戸大也(25=ANA)...
-
【競泳】池江璃花子「東京五輪出場」の可能性…岩崎恭子氏は「リレーならある」
元五輪女王の見解は――。白血病からの完全復活を目指す競泳女子の池江璃花子(20=ルネサンス)が北島康介杯(東京辰巳国際水泳場)の女子100メートル自由形決勝で55秒35のタイムで4位に入り、注目を集め...
-
【競泳】パリ五輪意識? 池江璃花子が「青・白・赤」オリジナルグローブで始球式登板へ
東京五輪・競泳女子代表の池江璃花子(21=ルネサンス)が18日、自身のインスタグラムを更新し、オリジナルグローブに込められた思いを明かした。池江は25日に予定されているプロ野球・ヤクルト―中日戦(神宮...
-
【競泳】萩野復活へ 東洋大の後輩・桐生の偉業が刺激に!?
リオ五輪競泳男子400メートル個人メドレー金メダルの萩野公介(23=ブリヂストン)が“桐生効果”で復活を目指す。世界選手権は200メートル個人メドレーの銀メダル1個に終わった萩野は、所属事務所社長の北...
-
“尻職人”倉持由香 野球選手に興味なし「インドア派なので」
グラビアアイドルの“尻職人”こと倉持由香(25=T158・B84・W58・H100)が4日、都内で14作目となるイメージDVD「恋のリポート」(イーネットフロンティア)の発売記念イベントを行った。撮影...
-
【世界水泳】愛と科学で2冠・瀬戸を支える愛と科学の“夫婦二人三脚”
【韓国・光州発】大黒柱の貫禄だ。水泳の世界選手権最終日(28日)、競泳男子400メートル個人メドレー決勝は瀬戸大也(25=ANA)が4分8秒95で金メダルを獲得し、200メートルとの2冠で、両種目で東...
-
五輪内定の瀬戸大也「残り1枠。ピリッとする」 復帰近い萩野へ“刺激”
水泳の世界選手権(韓国・光州)日本代表が29日、大会を終えて羽田空港に帰国した。男子200メートル個人メドレーと400メートル個人メドレーの2冠を達成し、東京五輪代表に内定した瀬戸大也(25=ANA)...
-
組織委の新会長候補の鈴木大地氏は森喜朗氏が反対か 千葉県知事選をめぐる確執の過去
東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)が12日に辞任したことで、後任候補が早くも取りざたされている。有力なのは橋本聖子五輪相だが、2014年ソチ五輪時にフィギュアスケートの高橋大輔に猛...
-
【競泳世界選手権】松木ばり!? 北島がアツい
【韓国・光州25日発】競泳界のレジェンドで五輪2大会連続2冠の北島康介氏(36)が大熱狂した。水泳の世界選手権第14日、競泳男子200メートル個人メドレーで、瀬戸大也(25=ANA)が1分56秒14で...
-
日本女性初のアジア大会MVP!池江は東京五輪も切り込み隊長だ
【インドネシア・ジャカルタ2日発】ジャカルタ・アジア大会最終日、日本勢は最終種目のトライアスロンの混合リレーで2連覇を遂げた。大会MVPに選ばれた競泳女子の池江璃花子(18=ルネサンス)の6冠など日本...
-
【競泳】池江璃花子 4年生へ涙の惜別「水泳が楽しかったと思って卒業してもらえたら」
競泳の日本学生選手権最終日(10日、東京辰巳国際水泳場)、女子800メートルリレー決勝が行われ、小堀倭加(3年)、伊藤悠乃(4年)、持田早智(4年)、池江璃花子(3年)の日大が8分0秒49の大会新記録...
-
「ポスト森」選び混迷…川淵氏の二の舞ご免と〝貝〟になる候補者たち
異様な静けさだ。女性蔑視発言に端を発した東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)の辞任騒動から3日が経過。週明けの15日も後任候補者たちは〝貝〟になり続けた。ここまで次期会長候補としてス...
-
競泳・渡辺一平が早大で「世界新」報告会「世界選手権が楽しみ」
1月29日に行われた競泳の東京都選手権・男子200メートル平泳ぎで、2分6秒67の世界新記録で優勝した渡辺一平(19)が2日、在籍する早大で報告会を行った。渡辺は「昨年のリオ五輪で悔しい思いをしてから...