「菊花賞」のニュース (1,014件)
-
【今週ラストウイーク小島太調教師独占告白=後編】イーグルカフェの43戦連続重賞出走はJRA表彰されるべき
調教師として残された時間はわずか。この2月いっぱいで定年引退となる小島太調教師(70)は“トレーナー人生”も雄弁に語った。そして長く籍を置いたJRAやファンに対して提言も…。1966年の騎手デビューに...
-
【AJCC・血統調査】フィエールマン 菊花賞馬だが距離は二二のほうが合う
【アメリカJCC(日曜=20日、中山芝外2200メートル)血統調査】キャリアわずか4戦目、しかもラジオNIKKEI賞からのぶっつけという常識を覆すような衝撃的な勝利で菊花賞馬となったフィエールマン。父...
-
史上初となる父子無敗3冠の偉業へ コントレイルが帰厩 9・27神戸新聞杯へ
2005年のディープインパクト以来、無敗で皐月賞&ダービーの2冠を制したコントレイル(牡3・矢作)が4日、放牧先の大山ヒルズ(鳥取県)から栗東トレーニングセンターに帰厩した。「体重は480キロちょっと...
-
【ジャパンカップ】友道厩舎 怒涛の5頭出しの序列はいかに
【ジャパンカップ(日曜=24日、東京芝2400メートル)関西本紙松波記者のジャッジ】第39回ジャパンカップで異彩を放つのが管理馬を大挙5頭出走させる友道康夫厩舎。中・長距離路線での存在感は日本一と言え...
-
【井崎亭】神田古書店街に2019年ダービーの答えがあった!
「そりゃホントか井崎亭」の井崎脩五郎氏がお正月特別号にも登場——。すっかりおなじみになった特別長編エッセー“2018~19年版”をお届けする。今回のお題は…「表六玉」。神田古書店街で見つけた小冊子が、...
-
【中山金杯】マウントゴールド「中山にコースが替わるのはまったく問題ない」
【中山金杯(土曜=5日、中山芝内2000メートル)注目馬最新情報:栗東】★マウントゴールド・兼武助手「前走(チャレンジC)は勝ち馬が強かった。ただ、あの展開でも2着に残ったように、この馬もだいぶ力をつ...
-
【中山金杯】東西記者3人が勝ち馬を徹底討論
【中山金杯(土曜=5日、中山芝内2000メートル)東西記者徹底討論】2019年のJRAは1月5日に開幕する。東日本では中山金杯、西日本では京都金杯(芝外1600メートル)。おなじみの正月GIIIが行わ...
-
【3歳クラシック指数=牡馬】ダノンチェイサー 距離不安一蹴し牡馬7位タイ「75」
【3歳クラシック指数=牡馬】★きさらぎ賞(3日、京都芝外1800メートル)=ディープインパクト産駒とはいえ、母系が短距離系のダノンチェイサー(牡・池江)は、今回のレース内容次第でマイル路線への転向も考...
-
【共同通信杯・東西記者徹底討論】ひいらぎ賞完勝ダノンキングリーか地力アップしたクラージュゲリエか
【共同通信杯(日曜=10日、東京芝1800メートル)東西記者徹底討論】GIII共同通信杯をメインターゲットにした今週の予想合戦は、「独創」荒井&「馼王」西谷の定番対決。登録わずか8頭の少頭数だからこそ...
-
【有馬記念登録馬】注目はアーモンドアイVSリスグラシュー
GI第64回有馬記念(22日=日曜、中山芝内2500メートル)の登録馬がJRAから発表された。昨年の覇者ブラストワンピース(回避)、ダービー馬ロジャーバローズ(引退)こそ不在だが、大一番にふさわしい豪...
-
ダービー2着エフフォーリア近日中に放牧へ 鹿戸師「まだまだ強くなる」
日本ダービー(30日)でハナ差2着に惜敗し、無敗の2冠達成はならなかったエフフォーリア(牡3・鹿戸)は、近日中にノーザンファーム天栄(福島県)に放牧される予定。1日朝、鹿戸調教師が取材に応じた。鹿戸調...
-
【ステイヤーズS】メイショウテンゲン 初距離も「かかるタイプではないので」
【ステイヤーズS(土曜=30日、中山芝内3600メートル)注目馬最新情報:栗東】メイショウテンゲンの1週前追い切りは池添を背にウッド6ハロン82・9―38・9―12・1秒。併せた馬に半馬身遅れたが、動...
-
【AJCC】ジェネラーレウーノ「素軽さを感じさせる動き」
【アメリカJCC(日曜=20日、中山芝外2200メートル)注目馬15日朝の表情:美浦】当地で重賞2勝を挙げるジェネラーレウーノは南の角馬場で入念にハッキングを行い、翌日の最終追い切りに備えた。陣営は巻...
-
【大阪杯】近年の最強世代は4歳ではなく5歳…ならサトノクラウン
【大阪杯(日曜=4月2日、阪神芝内2000メートル)新バージョンアップ作戦】今年からGIに昇格した古馬中距離戦が新VU作戦の今回のターゲット。先週の日経賞3連単16万7310円を◎△△、毎日杯同1.....
-
【セントライト記念】〝隠れ上がり馬〟サトノフラッグひと夏越して本来の走りに!
【セントライト記念(月曜=21日、中山芝外2200メートル=3着までに菊花賞優先出走権)美浦トレセン発秘話】昨年なら阿寒湖特別を完勝したヒシゲッコウ、一昨年なら藻岩山特別を圧勝したミッキーチャームなど...
-
【セントライト記念】リスペクト 長丁場で生きるマルゼンスキーの5×4
【セントライト記念(月曜=21日、中山芝外2200メートル=3着までに菊花賞優先出走権)血統調査】2200メートル以上では〈2・3・0・0〉と安定した成績を残しているリスペクト。無敗で牝馬2冠を制した...
-
【天皇賞・春】レインボーライン「いつも一生懸命走ってくれて大崩れの少ないタイプ」
【天皇賞・春(日曜=30日、京都芝外3200メートル)注目馬25日朝の表情:栗東】菊花賞2着の実績があるレインボーラインはポリトラック1周のキャンター。陣営は好勝負を期待した。若松厩務員「日曜(23日...
-
【京都記念】アルアイン「放牧でリフレッシュできて前走の疲れはない」
【京都記念(日曜=11日、京都芝外2200メートル)注目馬最新情報:栗東】アルアインの1週前追い切りはウッド6ハロン79・9―37・4―11・4秒で僚馬と併入。1月中旬から坂路併用で乗り込んで順調その...
-
【京都記念】クリンチャー「馬がしっかりし、いつもよりも動きはいい」
【京都記念(日曜=11日、京都芝外2200メートル)注目馬最新情報:栗東】昨年の菊花賞2着馬クリンチャーの1週前追い切りは藤岡佑を背にウッド6ハロン85・2―39・2―11・9秒。プールを利用しながら...
-
【ジャパンカップ】ユーキャンスマイル「今の充実ぶりならGIでも十分チャンスはある」
【ジャパンカップ(日曜=24日、東京芝2400メートル)注目馬21日朝の表情:栗東】最終追い切りでは坂路を「弾むように上がってきた」と友道調教師が評価する絶好の動きを見せたユーキャンスマイル。一夜明け...
-
【AJCC・東西記者徹底討論】トーセンビクトリーの逆襲か本格化したレジェンドセラーか
【アメリカJCC(日曜=21日、中山芝外2200メートル)東西記者徹底討論】GIIアメリカJCCには、2015年の有馬記念の覇者ゴールドアクターがエントリーしているものの、長期休養明けだけに全幅の信頼...
-
【日経新春杯】グローリーヴェイズ 余裕の脚色で1馬身先着「京都を上手に走れる馬」
【日経新春杯(日曜=13日、京都芝外2400メートル)注目馬9日最終追い切り:美浦】GI初挑戦の菊花賞は最速上がり(33秒9)を駆使して5着と健闘したグローリーヴェイズ(写真右)。「距離も初めてで不利...
-
【ジャパンカップ登録馬】注目はレイデオロとビュイックの新コンビ
GIジャパンカップ(24日=日曜、東京芝2400メートル)の登録馬が10日、発表された)。今年は39回目にして史上初の外国馬の出走がゼロという不名誉な一戦になったうえ、昨年驚異のレコードで優勝したアー...
-
【神戸新聞杯】サートゥルナーリア ラップ比較で“世代ナンバーワンの座”揺るがず
【神戸新聞杯(日曜=22日、阪神芝外2400メートル=3着までに菊花賞優先出走権)新バージョンアップ作戦】10・20菊花賞戦線もいよいよ佳境。日曜は最終トライアルのGII神戸新聞杯が行われる。現在の高...
-
【神戸新聞杯】ユニコーンライオン 力強い走りで併入「体形、血統から長距離への適性があるのでは」
【神戸新聞杯(日曜=22日、阪神芝外2400メートル=3着までに菊花賞優先出走権)注目馬19日最終追い切り:栗東】ユニコーンライオンはウッドで3頭併せ。僚馬2頭を追走する形で直線では内から並びかけ、力...
-
【神戸新聞杯】シフルマン 松山を背にナタのような切れ味を披露「乗りやすかった」
【神戸新聞杯(日曜=22日、阪神芝外2400メートル=3着までに菊花賞優先出走権)注目馬19日最終追い切り:栗東】シフルマンは松山騎乗でウッド単走。大きなフットワークでナタのような切れ味を披露した。休...
-
【菊花賞】ニシノデイジー 鞍上を勝浦からルメールに変更
16日のGIIセントライト記念で5着に終ったニシノデイジー(牡3・高木)が、次走のGI菊花賞(10月20日、京都芝外3000メートル)で鞍上を勝浦からルメールに替えることが19日、明らかになった。馬主...
-
【仏・フォワ賞】キセキは4頭中3着 最後の直線で伸び欠く
フランスGI凱旋門賞(10月6日)の前哨戦の一つ、GIIフォワ賞(2400メートル芝)は15日、パリロンシャン競馬場で4頭が出走して行われ、クリストフ・スミヨン騎乗のキセキ(5歳牡馬、角居勝彦厩舎)....
-
【セントライト記念】横山典 今週はリオンリオンで大逃げV!?
【セントライト記念(月曜=16日、中山芝外2200メートル=3着までに菊花賞優先出走権)栗東トレセン発秘話】先週の京成杯AHは、ちょっとシビれるレースだった。誰もが"速い"と感じたトロワゼトワルの大逃...
-
【セントライト記念】ニシノデイジー ウッドラスト12・0秒に勝浦「追わずとも時計が出た」
【セントライト記念(月曜=16日、中山芝外2200メートル=3着までに菊花賞優先出走権)注目馬12日最終追い切り:美浦】ニシノデイジーは日本ダービー5着以来、主戦・勝浦がその背にまたがり、南ウッド5ハ...