「菊花賞」のニュース (1,015件)
-
【京都大賞典】最強1勝馬エタリオウと3連勝中シルヴァンシャー どちらが買いか
【京都大賞典(日曜=6日、京都芝外2400メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)栗東トレセン発秘話】GII京都大賞典の「難解な2択」に迷う男がここに…。今春、広告営業マンから競馬取材記者に転じた鈴木...
-
【凱旋門賞】フィエールマン&ブラストワンピースを誰よりも知る男が語る“奇跡呼ぶ肌艶”
【凱旋門賞(6日=パリロンシャン競馬場・芝2400メートル)】日本競馬界の悲願達成となるのか?いよいよ今週末に迫った仏GI凱旋門賞の集中連載第3弾は、本紙コラム「みちのく調教基地ノーザンファーム天栄発...
-
【阪神大賞典】サトノダイヤモンド騎乗のルメール 競馬界の女神の直撃に「自信いっぱいあります!」
【阪神大賞典(日曜=19日、阪神芝内3000メートル=1着馬に4・30天皇賞・春優先出走権)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。日がすっかり長くなって春の陽気を感じる今日このごろ…じゃない...
-
【阪神大賞典】ワンアンドオンリー 今度こそ今度こそ今度こそ「ダービー馬復活の時」
【阪神大賞典(日曜=19日、阪神芝内3000メートル=1着馬に4・30天皇賞・春優先出走権)得ダネ情報】昨年のグランプリホース・サトノダイヤモンドで鉄板ムードのGII阪神大賞典(19日=阪神芝内300...
-
【朝日杯FS】1996年バブルガムフェローを思い出させるグランアレグリアの挑戦
【平松さとしの重賞サロン】1996年の秋。前年の2歳王者であるバブルガムフェローを、管理する藤沢和雄調教師は秋の天皇賞に挑戦させてきた。当時、3歳馬の秋といえば菊花賞へ行くのが当たり前の時代。近代競馬...
-
【有馬記念登録馬】レイデオロ年末の大一番へ順調
第63回有馬記念(12月23日=中山芝内2500メートル)の登録馬19頭(フルゲート16頭)が9日、JRAから発表された。主役を務めるのは、ファン投票で11万を超える票数を集めたレイデオロ。天皇賞・秋...
-
【天皇賞・春】キタサンブラック「ユタカさんも2回目で癖をつかんでくれたはず」
【天皇賞・春(日曜=5月1日、京都芝外3200メートル)注目馬26日朝の表情:栗東】昨年の菊花賞馬キタサンブラックはウッドをキャンターで1周。辻田厩務員「前走(大阪杯=2着)後も何事もなく調整ができて...
-
【香港ヴァーズ枠順】馬番12番キセキは3番ゲート 馬番8番トーセンバジルは7番ゲートからスタート
日本から昨年の菊花賞馬キセキとトーセンバジルが出走する香港国際競走の第4レースGI「香港ヴァーズ」(シャティン競馬場=芝2400メートル、日本時間10日15時00分発走)の枠順が7日、以下のように決....
-
【有馬記念】ミルコ騎乗スワーヴリチャードに「完璧データ」
【有馬記念(日曜=24日、中山芝内2500メートル)】キタサンブラックVSシュヴァルグラン。ジャパンカップをはじめ、何度となく死闘を演じてきた古豪2頭に熱視線が注がれる第62回有馬記念だが、「第3の馬...
-
【AR共和国杯】アフリカンゴールド「去勢効果で落ち着き出てきた」
【アルゼンチン共和国杯(日曜=11月3日、東京芝2500メートル)聞かせて!核心】3歳秋には菊花賞出走を果たしながら、その後は条件戦でも惜敗続きだったアフリカンゴールドが、前走の六社Sを1馬身1/4差...
-
【有馬記念】クリスマスイブのグランプリは何かが起こる!?
【有馬記念(日曜=24日、中山芝内2500メートル)検証「クリスマスイブの有馬」ドラマ集】クリスマスイブの有馬は何かが起こる!?今年の冬のグランプリは12月24日の開催。過去6回の有馬記念を調べてみる...
-
【天皇賞・春】馬匠渡辺「レースレベルとしては疑問が残る」
【渡辺薫&柏木集保「私たちはこう見た」天皇賞・春】渡辺ワールドプレミアが鮮やかに差し切り。菊花賞に続いて2つ目のGⅠタイトルを手にした。柏木はい。初めてコンビを組んだ福永ジョッキーが、うまく流れに乗せ...
-
【天皇賞・春】ワールドプレミア復活V 今後に進むべき道は?
京都競馬場の改修工事のため、舞台を阪神競馬場に移して行われた2日のGⅠ天皇賞・春(芝3200メートル)。1周目=外回り、2周目=内回りというイレギュラーなステイヤー決戦は、一昨年の菊花賞馬ワールドプレ...
-
【天皇賞・春】ワールドプレミアで親子制覇の福永「本当に馬がよく応えてくれた」
【天皇賞・春】ワールドプレミアで親子制覇の福永「本当に馬がよく応えてくれた」。2日、阪神競馬場で行われた古馬長距離王決定戦、GⅠ第163回天皇賞・春(4歳以上、芝外→内3200メートル)は、3番人気ワールドプレミア(牡5・友道厩舎)が直線の追い比べを制し、2019年菊花賞以来と...
-
【新潟記念】末脚フル発揮カデナか潜在能力のサトノダムゼルか
【新潟記念(日曜=6日、新潟芝外2000メートル)東西記者徹底討論】夏競馬を締めくくるGⅢ新潟記念(6日=新潟芝外2000メートル)にはフルゲート超えの21頭が特別登録。熱い激戦が期待される。心は熱く...
-
【日経新春杯】アイトーン 仕上がり良好「あとは自分のリズムで運べるかどうか」
【日経新春杯(日曜=13日、京都芝外2400メートル)注目馬10日最終追い切り:栗東】アイトーンは国分恭を背に坂路で単走。ラストは一杯に追われて4ハロン53・4―12・5秒をマークした。仕上がり状態は...
-
【日経新春杯】グローリーヴェイズ「雰囲気も上がってきた」
【日経新春杯(日曜=13日、京都芝外2400メートル)注目馬8日朝の表情:美浦】グローリーヴェイズは南の角馬場を経由し、柔らかみのある走りで坂路を駆け上がった。陣営はまずは順調ぶりをアピールし、期待の...
-
【日経新春杯】「好きなのは芝の長距離線」和田ミッキーロケットの連覇に期待
【平松さとしの重賞サロン】日本騎手クラブ福祉事業委員長の要職を任された際は孤児院の訪問やファンとの交流会など数々のイベントを企画した和田竜二騎手。その交流イベントでは積極的(?)に着ぐるみを着て盛り上...
-
角居調教師「調教停止」処分で管理馬転厩 酒気帯び運転逮捕の大きい代償
2011年ドバイワールドカップ制覇をはじめ、国内GⅠのみならず、海外にも積極的に挑戦し“世界の角居”との異名を持つ一流トレーナーに重い処分が下った。JRAは角居勝彦調教師(54)に対して、調教師として...
-
水戸正晴×松中みなみ×キャプテン渡辺×片山良三が「有馬記念」を徹底分析
1年を締めくくる「有馬記念」が12月27日、中山競馬場で行われる。今回は本誌連載陣のサンスポ・水戸正晴&武豊番・片山良三氏に加え、万馬券クイーン・松中みなみ&競馬芸人・キャプテン渡辺氏も加わり、出走馬...
-
角居調教師「飲酒事故」逮捕の高すぎる代償!
ウオッカ、ヴィクトワールピサ、カネヒキリ‥‥競馬通をピシャリと黙らせる名馬を育成してきた角居勝彦調教師(54)が7月6日午前に酒気帯び事故で逮捕!所属馬78頭全てが転厩となる異例の処置が取られたが、は...
-
【宝塚記念枠順】ファン投票2位レイデオロは2枠2番 同3位キセキは1枠1番
出走馬をファン投票で選出するJRAの上半期を締めくくる大一番“夏のグランプリ”「第60回宝塚記念」(23日=日曜15時40分発走、阪神芝内2200メートル)の枠順が20日午後、以下のように決まった。2...
-
【桜花賞・後記】デビュー3戦目Vデアリングタクト 不良馬場でも走行性能違う驚異の上がり
雨中の重馬場決戦になった12日のGI第80回桜花賞(阪神芝外1600メートル)は、松山騎乗の2番人気デアリングタクト(杉山)が直線粘るレシステンシアをゴール前でかわして勝利。1980年のハギノトップレ...
-
【宝塚記念・1週前追い】キセキ ウッドラスト11・6秒「体の張りもいい」
【宝塚記念(23日=日曜、阪神芝内2200メートル)注目馬12日1週前追い切り:栗東】菊花賞に続くGI・2勝目を狙うキセキはウッドで単走。序盤をゆったり入って、直線で目一杯に追うメリハリの利いた内容で...
-
【ジャパンカップ】圧勝キタサンブラック 狙うは有馬V→年度表彰で飾る「大トリ」
まさに“サブローJC”だ!!混戦ムードが漂っていた27日のGⅠ第36回ジャパンカップ(東京芝2400メートル)だが、終わってみれば1番人気のキタサンブラック(牡4・清水久)が2着サウンズオブアースに2...
-
【フェブラリーS】アルクトス 父アドマイヤオーラの後継種牡馬の期待
【フェブラリーS(日曜=23日、東京ダート1600メートル)血統調査】昨年は3連勝で一気に重賞制覇を達成すると、続く交流GIの南部杯でも2着と好走し、ダート界のトップクラスにまで上り詰めたアルクトス。...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ダーリントンホールを中心視」
今週の東京競馬場は、共同通信杯がメイン。頭数は少ないものの、今年もまた、なかなかの好メンバーによる争いになる。京都2歳Sの覇者マイラプソディを筆頭として、目下2連勝中のココロノトウダイ、札幌2歳S2着...
-
前人未到の通算4000勝・武豊に「公営競技初の国民栄誉賞を」の声
日本の競馬界が誇るスーパースターの武豊(47)が、18日の阪神競馬で史上初の通算4000勝(地方、海外はJRA所属馬に騎乗した場合に限定)を達成した。4Rの3歳未勝利戦でメイショウヤクシマが1着となり...
-
【阪神大賞典】3連勝ボスジラは“国枝イズム”の真骨頂「オープン勝つまで狙い続けろ」
【阪神大賞典(日曜=22日、阪神芝内3000メートル=1着馬に5・3天皇賞・春優先出走権)美浦トレセン発秘話】牡馬に限った話をすれば、国枝厩舎の新馬は見送るべしとの馬券セオリーがある。過剰人気を避けら...
-
【スプリングS・血統調査】ヴェルトライゼンデは小回り向くドリームジャーニー産駒
【スプリングS(日曜=22日、中山芝内1800メートル=3着までに4・19皐月賞優先出走権)血統調査】ホープフルSではコントレイルには敗れたものの、勝ち馬と同じ最速の上がりをマークして2着を確保したヴ...