「飯伏幸太」のニュース (827件)
飯伏幸太のプロフィールを見る-
【AEW】副社長ケニー・オメガがインタビューで断言「プロレス界を救うのが俺の仕事」
米プロレス団体「AEW」のケニー・オメガ(37)がインタビューに応じ、現在のプロレス界を一刀両断した。CMパンク、ブライアン・ダニエルソン(ダニエル・ブライアン改め)と元WWEスーパースターが続々と合...
-
【新日本】SANADAが2冠統一目指す飯伏にメッセージ「純粋にワクワクする試合をしましょう」
17日の新日本プロレス後楽園ホール大会で、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンのSANADA(32)が、IWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者の飯伏幸太(38)にメッセージを送った。2月11...
-
【新日本】飯伏欠場で緊急出撃の棚橋は惜敗もエースの証明「もう二度と口が裂けても弱音は吐かない」
新日本プロレス25日東京ドーム大会で、棚橋弘至(44)はIWGP世界ヘビー級王者・鷹木信悟(38)に敗れ同王座初戴冠はならなかった。当初挑戦が予定されていた飯伏幸太(39)が「誤嚥性肺炎」からの回復が...
-
【新日本】IWGP世界王者・鷹木信悟 仮に飯伏欠場でも…東京ドームでの防衛戦決行の覚悟
新日本プロレスのIWGP世界ヘビー級王者・鷹木信悟(38)が23日のエディオンアリーナ大阪大会で初防衛戦決行の覚悟を表明した。鷹木は25日東京ドーム大会で飯伏幸太(39)との初防衛戦が決定済み。だが、...
-
【新日本】KENTA 内藤の挑発に見下し返答
9日の新日本プロレス・大阪城ホール大会でIWGPヘビー級&IWGPインターコンチネンタル2冠王者の内藤哲也(37)に挑むKENTA(38)が、決戦前最後の「独演会」だ。制御不能男からその姿勢を批判され...
-
【WWEクルーザー級クラシックT4強】飯伏を刺激する2人の男
世界最大のプロレス団体WWEが開催中の「クルーザー級クラシックトーナメント」(CWC)でベスト4に進出した飯伏幸太(34=飯伏プロレス研究所)が12日、トーナメント制覇への思いを明かした。飯伏はこの日...
-
【新日本】王者・内藤哲也 ハイリスク&賛否両論は承知の上! 1・4飯伏とV2戦 勝者が1・5ジェイ戦
新日本プロレスのIWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者・内藤哲也(38)が、来年1月4、5日東京ドーム大会を2冠王座の「総決算」の舞台に指定した。1・5ドームで権利証を持つジェイ・ホワイト(...
-
【新日本】4勝目の飯伏 残り全勝を誓う
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」は30日、香川・高松大会でAブロック公式戦が行われた。“ゴールデンスター”飯伏幸太(37)はバッドラック・ファレ(37)を下して4勝目を挙げた。序盤から極...
-
【新日本・G1】オーカーン敗退決定
新日本プロレス9日大阪大会「G1クライマックス」Aブロック公式戦で、グレート―O―カーンが飯伏幸太(39)に4敗目を喫し、優勝の可能性が消滅した。分不相応な扱いで連日報道され、結果的に晒し者となったオ...
-
【ノア】歴史的再会マッチでイタミに劇勝・丸藤WWE参戦あるか!?
5年2か月ぶりの再会マッチから新たな戦いが始まる。ノアの天才・丸藤正道(38)が「デビュー20周年記念大会」(1日)で実現させた元KENTAことヒデオ・イタミ(37=WWE)との一騎打ちは大熱戦の末、...
-
【新日本】2冠V2・飯伏に内藤がICだけの“謎の挑戦”を表明
2冠戦線に異常アリだ。新日本プロレスの広島2連戦2日目(11日、広島サンプラザホール)、IWGPヘビー級&インターコンチネンタル(IC)2冠王者の飯伏幸太(38)がSANADA(33)の挑戦を退け2度...
-
【新日本】飯伏がSANADA下しV2 統一阻止目論む前王者・内藤と「IC1冠戦」へ
新日本プロレス11日の広島大会で、IWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者・飯伏幸太(38)がSANADA(33)の挑戦を退け、2度目の防衛に成功した。IWGP初戴冠へ静かに闘志を燃やすSAN...
-
新日G1で浴びた力強いコメントの数々に感銘 「棚橋語録本」を作って
【プロレスキャスター・元井美貴の本日、プロレス日和】2019年の新日本プロレス「G1クライマックス」も心が燃える戦いの連続でした!引き出しの多さを見せつけたジョン・モクスリー選手、鷹木信悟選手のヘビー...
-
【新日本】2冠解体に失敗の内藤「IWGPヘビー級王座という名前を残したかった」
新日本プロレスの28日大阪城ホール大会で、内藤哲也(38)が飯伏幸太(38)とのIWGPインターコンチネンタル王座戦に敗北。IWGPヘビー級&IC2冠王者の掲げる「統一」を阻むことはできなかった。飯伏...
-
【新日本】オカダがEVIL成敗! IWGP戦線復帰宣言「つまんないでしょ、2冠戦」
新日本プロレス27日の大阪城ホール大会で、オカダ・カズチカ(33)がEVILとのスペシャルシングルマッチで勝利を収めた。昨年「NEWJAPANCUP」でバレットクラブの介入の末に敗れたオカダにとっての...
-
【新日本】飯伏がEVILを下し挑戦権利証防衛 オカダに堂々宣戦布告
新日本プロレス14日の東京・両国国技館大会、飯伏幸太(37)がG1クライマックスを初制覇した舞台で底力を発揮した。権利証争奪戦を争うEVILにはG1公式戦で黒星を喫しただけでなく、9月の米ニューヨーク...
-
【新日本】挑戦者・飯伏が分析 ROH王者・Codyは性悪男
新日本プロレス来年1月4日の東京ドーム大会でROH世界王者・Cody(32)に挑戦する飯伏幸太(35)が14日、元WWEスーパースターを独自分析した。国内外で注目が集まる初対決がドーム決戦で実現するが...
-
【新日本】新ベルトを手にした飯伏がオスプレイとの前哨戦制す「両国、勝つまでベルトは巻かない」
新日本プロレス4月4日両国国技館大会でウィル・オスプレイ(27)とのV1戦に臨むIWGP世界ヘビー級王者・飯伏幸太(38)が、29日の後楽園ホール大会の前哨戦に快勝し決戦へ弾みをつけた。この日の大会前...
-
【新日本】新設王座「IWGP世界ヘビー級」ベルトお披露目 初代王者・飯伏が所信表明
新日本プロレス30日の東京・後楽園後楽園ホール大会で、初代IWGP世界ヘビー級王者・飯伏幸太(38)へのベルト贈呈式が行われた。飯伏は今年1月4日東京ドーム大会で内藤哲也(38)を破りIWGPヘビー級...
-
【新日本】昨夏G1覇者・飯伏が悪夢のNJC2回戦敗退「まだ終わっていない…」
新日本プロレス1日の無観客試合で「NEWJAPANCUP」2回戦が行われ、昨夏のG1クライマックス覇者・飯伏幸太(38)がタイチ(40)に敗れ無念の敗退となった。飯伏はIWGPタッグ王座を保持する棚橋...
-
【新日本】衣錦還郷のオーカーンが初侵略のメインイベントを完全支配 群馬の帝国民は狂喜乱舞
新日本プロレス28日のGメッセ群馬大会で、「ユナイテッドエンパイア」のグレート―O―カーンがついに団体のメインイベントを完全支配した。偉大なる支配者が昨年10月の侵略開始以降、いまだに一度もメインで試...
-
“ポスト飯伏”竹下幸之介 最年少戴冠への覚悟
29日のDDT東京・後楽園ホール大会でKO―D無差別級王者・佐々木大輔(30)に挑戦する竹下幸之介(20)が17日、同王座史上最年少戴冠への思いを明かした。王座戦当日は21歳の誕生日。ベルトを奪取すれ...
-
ケニー・オメガDDT凱旋!継続参戦に含みも「竹下、遠藤は…」
DDTプロレス『UltimateParty2019~DDTグループ大集合!~』▽3日東京・両国国技館観衆5,869人(超満員札止め)ケニー・オメガがDDTマットに帰ってきた。3日、5年ぶりにDDT時代...
-
【新日本】1・5ドームで史上初「IWGP」&「IC」Wタイトル戦
新日本プロレスは5日に会見を行い、来年1月4、5日の主要カードを発表。2日目の5日大会で、史上初のIWGPヘビー級・IWGPインターコンチネンタルのダブル選手権を開催することが正式決定した。4日大会で...
-
【新日本】ジェイ前哨戦で大暴れ「飯伏はG1優勝者にふさわしくない!」7日大阪で権利証挑戦
新日本プロレス7日大阪大会でG1クライマックス覇者・飯伏幸太(38)の持つ来年1月4日東京ドームIWGPヘビー級・インターコンチネンタルダブル王座挑戦権利証に挑戦するジェイ・ホワイト(28)が、2日の...
-
【新日本】内藤 “暫定最下位”だった「春の祭典」からの汚名返上プラン・1人NJC
新日本プロレスのマジソンスクエア・ガーデン(MS・G)大会(4月6日、米ニューヨーク)で飯伏幸太(36)とのV2戦に臨むIWGPインターコンチネンタル(IC)王者・内藤哲也(36)が28日、汚名返上の...
-
【新日本】ミステリオJr.がロス大会欠場発表
25日(日本時間26日)の新日本プロレス米国ロサンゼルス大会に参戦予定だったレイ・ミステリオJr.は左上腕二頭筋腱損傷のため欠場が発表された。ミステリオと対戦予定だった獣神サンダー・ライガーは、現I....
-
【新日本】飯伏が内藤ねじ伏せNJC1回戦突破
新日本プロレス10日の尼崎大会で「NEWJAPANCUP」1回戦が行われ、飯伏幸太(36)がIWGPインターコンチネンタル王者・内藤哲也(36)との優勝候補対決を制した。優勝者が4・6マジソンスクエア...
-
【新日本・G1】ジェイ 石井に力負けでV戦線脱落!「俺の負けは全てレフェリーのせいだ」
新日本プロレス最高峰のリーグ戦「G1クライマックス」16日両国国技館大会Aブロック最終公式戦で、ジェイ・ホワイト(28)が石井智宏(44)に痛恨の3敗目を喫し、ブロック敗退が決定した。この日まで2敗で...
-
新日本『G1』Bブロック、ザック・セイバーJr.決勝進出にあと一歩届かず…「最後の相手はタナハシか」
新日本プロレスは14日、神奈川・横浜武道館に初進出し、最強戦士決定戦『G1クライマックス30』Bブロック公式戦を開催した。第3試合では、ジュース・ロビンソン(3勝4敗)とザック・セイバーJr.(4勝3...