「鷹木信悟」のニュース (631件)
鷹木信悟のプロフィールを見る-
【新日本】鷹木 NJCに参戦する真の狙い
暴君王者は大胆不敵だ。新日本プロレスの東京・後楽園ホール大会(20日)で石井智宏(44)の挑戦を退け、NEVER無差別級王座の初防衛に成功した鷹木信悟(37)が「NEWJAPANCUP(NJC)」(3...
-
【ドラゲー】戸澤が熱望「11・3卒業6人マッチ」
ドラゴンゲート退団を発表して米国WWE挑戦が確実視される戸澤陽(31)が27日、現在の胸中を明かした。戸澤は11月3日の大阪大会を最後にドラゲーを離れ、米国に主戦場を移す。6月から参戦していたクルーザ...
-
“G1には負けん! ”大仁田が現役最後の夏に燃える
邪道・大仁田厚(59)が14日、現役最後の夏にかける思いを激白した。いよいよ16日の全日本プロレス・諏訪魔との激突(大仁田興行横浜大会)を皮切りに、夏の電流爆破シリーズがスタートする。29日にはドラゴ...
-
【新日本】鷹木&SANADA「冷静と情熱のあいだをつく!」クセ者・矢野に苦戦もWTL初白星
新日本プロレス「ワールドタッグリーグ」16日の石川・小松大会で、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの鷹木信悟(37)、SANADA(32)組が石井智宏(44)、矢野通(42)組を破り、リーグ戦初勝利...
-
【新日本】嘘かマコトか EVILが石井との一騎打ち前にまさかの〝クリーンファイト〟宣言
果たして本当なのか。新日本プロレスの〝キング・オブ・ダークネス〟ことEVILが虎視眈々と逆襲を狙っている。因縁の石井智宏(45)とのシングルマッチ(24日、愛知県体育館)に向け、信用度が著しく低い〝ク...
-
【新日本】鷹木信悟がNEVER無差別級王座奪取「これからがスタートだ」
新日本プロレス1日の札幌大会で行われたNEVER無差別級選手権は、挑戦者・鷹木信悟(37)が後藤洋央紀(40)を撃破し第29代王者に輝いた。昨年はシングルで2度激突し1勝1敗という王者・後藤と鷹木は、...
-
【ドラゲー】米国で夢かなえるぞ 戸澤涙の“卒業式”
米WWE移籍が確実視されるドラゴンゲートの元気印・戸澤陽(31)が3日のエディオンアリーナ大阪大会でラストマッチを行い、日本マットに別れを告げた。2004年の入門から12年間を過ごしたドラゲー最後の試...
-
【新日本】鷹木信悟 ジュニア王者リーを下し開幕5連勝
新日本プロレス23日後楽園大会「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」Aブロック公式戦で、鷹木信悟(36)がIWGPジュニアヘビー級王者ドラゴン・リーを撃破し開幕5連勝を飾った。ロス・インゴベルナブレス...
-
【新日本】怒り狂うSANADA! ドーム決戦で元相棒EVILと一騎打ちへ 鷹木はコブとV1戦
新日本プロレス11日の日本武道館大会で、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンのSANADA(32)とEVILの遺恨が一気に過熱した。SANADAはこの日、鷹木信悟(38)と組んでEVIL、高橋裕二郎(...
-
【ドラゲー】モンスター軍が解散危機 10・10後楽園大会でユニット対抗戦
29日のドラゴンゲート東京・後楽園ホール大会でユニット「モンスターエクスプレス」が解散危機に追い込まれた。モンスター軍の吉野正人(36)、ピーター・カッサ(32)、ビッグR清水(23)組はヴェルセルク...
-
【ドラゴンゲート】4年ぶり参戦で刺激 藤波「70歳までいける」
ドラゴンゲートの鷹木信悟(35)が13日、アイメッセ山梨で地元凱旋興行を開催。2014年5月以来約4年ぶりのドラゲー参戦となった藤波辰爾(64)は初対戦の鷹木を「もっとじっくり見てみたいね」と評価。「...
-
【新日本】鷹木&SANADAがタッグ王者組から金星! 全勝チーム消えWTL大混戦に
新日本プロレス「ワールドタッグリーグ」19日の東京・後楽園ホール大会で、鷹木信悟(37)、SANADA(32)組がIWGPタッグ王者のタイチ(40)、ザック・セイバーJr.(33)組から金星を挙げ、2...
-
【新日本】IWGP世界王者・鷹木 9・5メットライフでEVIL迎撃「最悪の気分にさせてやる」
新日本プロレスのIWGP世界ヘビー級王者・鷹木信悟(38)が9月5日メットライフドーム大会でEVILとのV2戦に臨むことが26日に決定した。鷹木は25日東京ドーム大会で、飯伏幸太の代わりに挑戦した棚橋...
-
【新日本】鷹木がオカダとの決定戦を制し第3代IWGP世界王者に V1戦の挑戦者に飯伏を指名
新日本プロレス7日の大阪城ホール大会で行われた第3代IWGP世界ヘビー級王者決定戦は、鷹木信悟(38)がオカダ・カズチカ(33)を撃破し、悲願の業界最高峰ベルトを手にした。首を負傷したウィル・オスプレ...
-
【新日本】G1へ非情決意!内藤は“棚橋の介錯人”
新日本プロレスのIWGPヘビー級&インターコンチネンタル(IC)2冠王者・内藤哲也(38)が、祭典「G1クライマックス」(19日、エディオンアリーナ大阪で開幕)へ“制御不能節”を炸裂させた。3年ぶり3...
-
新日本G1クライマックス参戦選手発表!ジェイ・ホワイトら海外組が来日
新日本プロレスは9日、宮城・仙台サンプラザホールで『NEWJAPANROAD』を開催した。第3試合終了後、通算30回目の記念大会となる新日本プロレス最強戦士決定戦『G1クライマックス30』の出場メンバ...
-
新日本ワールドタッグ開幕!KENTAの次なる標的は後藤か?
新日本プロレス『ワールドタッグリーグ2019』▽17、18日東京・後楽園ホール新日本プロレス毎年恒例の『ワールドタッグリーグ2019』が16日、神奈川・藤沢市秩父宮記念体育館大会で開幕した。今年は史上...
-
新日本・鷹木信悟vs鈴木みのる「神宮まで待ち切れない」激しい前哨戦
新日本プロレスは27日、『SUMMERSTRUGGLE2020』東京・後楽園ホール大会を開催した。鷹木信悟SANADABUSHIのロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンと、鈴木みのるエル・デスペラードD...
-
個人的なベストバウトは鷹木VSオスプレイ戦
【プロレスキャスター・元井美貴の本日、プロレス日和】東京スポーツ新聞社制定「2019年度プロレス大賞」が発表されました。元井も参加させていただいた選考委員会では、今年も熱い議論が交わされました。MVP...
-
新日本、2日から札幌2連戦で棚橋&オカダが本格始動!ロスインゴと鈴木軍が決着戦!
新日本プロレスは2月2、3の2日間、札幌の北海きたえーるで『THENEWBEGINNINGinSAPPORO~雪の札幌2連戦~』を開催する。雪の札幌は昭和のころから恒例の大会で、2017年に復活。昨年...
-
【新日本】鷹木が決意 世界ヘビー級王座を「ドラゴン色に染める!」 7日にオカダと決定戦
7日の新日本プロレス大阪城ホール大会でオカダ・カズチカ(33)とのⅠWGP世界ヘビー級新王者決定戦に臨む鷹木信悟(38)が、混迷の同王座戦線に終止符を打つことを誓った。今年に入り大一番での敗戦が続いて...
-
【新日本】G1クライマックスの日程が決定 開幕戦で飯伏VSオカダがいきなり実現!
新日本プロレスは11日、「G1クライマックス」(19日、後楽園で開幕)の対戦カードを発表した。東京五輪(=延期)の影響で秋開催にスライドされた今大会は、9日仙台大会で出場全20選手とブロック分けが発表...
-
【新日1・4ドーム】ジュニアタッグ奪取 昇り竜鷹木「もっと上へ」
IWGPジュニアタッグ選手権3WAYマッチはLIJのBUSHI(35)、鷹木信悟(36)組が制し、鈴木軍の王者、エル・デスペラード、金丸義信(42)組から王座を奪取した。もはや同王座の定番となった3W...
-
【新日本】内藤、SANADA、BUSHIがNEVER無差別級6人タッグ王座挑戦を表明
新日本プロレス26日後楽園大会で、「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン」内藤哲也(38)、SANADA(33)、BUSHI(38)がNEVER無差別級6人タッグ王者の後藤洋央紀(41)、石井智宏(4...
-
【新日本】NEVER王者・鷹木 みのると試合後も激闘「神宮は潰すか潰されるかの戦いだ」
新日本プロレス27日の後楽園ホール大会で、NEVER無差別級王者の鷹木信悟(37)と次期挑戦者・鈴木みのる(52)が激しい火花を散らした。29日明治神宮野球場大会でみのるとのV4戦に臨む鷹木はこの日、...
-
【新日本】帝国の「X」へナーレがSANADAからフォール勝ち 内藤はオーカーンとの再戦を要求
新日本プロレス4日の両国国技館大会で、トーア・ヘナーレ改めアーロン・ヘナーレ(28)が「ユナイテッドエンパイア」の「X」として登場。帝国の新たな同盟者となった。この日の大会でロス・インゴベルナブレス・...
-
【新日本】「ジュニアタッグリーグ」BUSHI、鷹木組が単独首位
新日本プロレス26日、後楽園大会での「ジュニアタッグリーグ」公式戦でBUSHI(35)、鷹木信悟(35)組が石森太二(35)、ロビー・イーグルス組から4勝目を挙げ、単独首位に立った。鷹木がパンピングボ...
-
新日本シリーズ最終戦、9.22神戸ワールド記念ホール大会展望!メインは内藤対ジェイ!
現在シリーズ真っ最中の新日本プロレスは22日、兵庫・神戸ワールド記念ホール大会でシリーズ最終戦『DESTRUCTIONinKOBE』を開催する。昨年の同時期に開催された『DESTRUCTIONinKO...
-
【ドラゴンゲート】香港興行大盛況! ドリーム王者・吉野正人に新野望芽生える
ドラゴンゲートのオープン・ザ・ドリームゲート王者、吉野正人(38)が24日、長期政権樹立へ向けた2つの原動力を明かした。初の香港大会2連戦で成功を収め、新たな異国での野望が芽生えた。また同じ「現世代」...
-
【新日本】7月11~12日大阪城ホール大会の全カードが決定 オカダはEVILとNJC優勝決定戦
新日本プロレスは、7月11日大阪城ホール大会の全カードと、翌12日大会の主要カードを発表した。11日大会のメインは、連覇を狙う前年度覇者オカダ・カズチカ(32)と初優勝を狙う〝キング・オブ・ダークネス...