「グルメ」のニュース (3,926件)
-
【たまアリ△タウン クリスマスマーケット2024】REDでHOTなグルメ&スイーツと雑貨が大集合|さいたま新都心
JRさいたま新都心駅から歩いてすぐ、さいたまスーパーアリーナを中心に広がる複合施設「たまアリ△タウン」のけやきひろばでは、2024年12月13日(金)〜26日(木)の14日間にわたって「たまアリ△タウ...
-
世界遺産・富士山を神様として祀る「富士山本宮浅間大社」 には “美しい神様”のご利益が! 楽しく巡れる富士宮市内の観光スポットを紹介(静岡県)
富士山のある市町村の一つである、静岡県富士宮市は、富士山信仰の中心である富士山本宮浅間大社(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)の門前町として古くから栄えました。富士山本宮浅間大社の鳥居前富士山本宮浅間...
-
【品川国際映画祭】幻想的なアウトドアシアターが品川に出現!2024年はグルメ&BARカウンターが初登場
グルメやお酒を楽しみながら無料で映画鑑賞ができることもあり、毎年人気の「品川国際映画祭」。今年はシアターを増設して34作品の名作が上映されます。さらに、初登場のグルメテントにはBARカウンターも出現!...
-
【1万名に当たる】特賞は星野リゾート 宿泊ギフト券!東京駅ヤエチカで「クリスマススマホ大抽選会」開催
JR東京駅から徒歩約1分のヤエチカ(八重洲地下街)では、2024年12月4日(水)〜25日(水)に「ヤエチカクリスマススマホ大抽選会」を開催!ヤエチカでの買い物や食事で貯めたポイントで、スマホから気軽...
-
【秋葉原・ジャパン カルチャー フェスティバル】日本の伝統文化に触れるステージパフォーマンスやグルメなどコンテンツ盛りだくさん!
日本の伝統文化や大衆文化・伝統芸能を発信する「ジャパンカルチャーフェスティバル」が2024年11月15日(金)~11月17日(日)の3日間、秋葉原UDXにて開催。世界で活躍中のパフォーマーたちも集まり...
-
【韓国スーパー Annyeong mart】ラーメンテーブルもあり!広島段原ショッピングセンター3階にオープン
韓国スーパー「Annyeongmart」が広島段原ショッピングセンター3階に、2024年11月23日(土)オープンしました。韓国の地元スーパーのような雰囲気の店内は、韓国好きにはたまらない空間。Ann...
-
福岡市地下鉄がゲーム「桃太郎電鉄」とコラボ 期間中はオリジナルHMを付けた特別列車の運行も
福岡市地下鉄とゲーム「桃太郎電鉄」とコラボ。12月21日(土)から「リアル桃太郎電鉄(福岡市地下鉄編)」を開催すると発表されました。イベントへの参加には専用のスマートフォンアプリが必要(2024年12...
-
徳川家康を最初に祀った「久能山東照宮」と富士山・日光東照宮との不思議な関係とは! 貴重な建造物が残る観光スポット(静岡県)
静岡県内の富士山を身近に感じながら巡れる観光スポットを紹介していますが、今回は静岡市駿河区にある、徳川家康を祀る「久能山東照宮」(くのうざんとうしょうぐう)を紹介します。徳川家康公を最初に祀った、国宝...
-
大宮駅開業140周年企画「タムロン×鉄道のまち大宮フォトコンテスト」12/1から開催 受賞者にはタムロンレンズなどプレゼント
JR東日本大宮支社が大宮駅開業140周年記念で「タムロン×鉄道のまち大宮フォトコンテスト」を開催します。さいたま市に本社を置くタムロンが協賛し、さいたま市とさいたま観光国際協会が協力。フォトコンテスト...
-
JR東日本は高輪ゲートウェイシティで総合エンタメ企業を目指す!? 松竹との包括提携の戦略を探る(東京都中央区)【コラム】
包括的業務提携を結んだ後、握手して成功を誓う喜勢JR東日本(左)、高橋松竹(右)の両社長(写真提供:JR東日本・松竹)JR東日本の「TAKANAWAGATEWAYCITY(高輪ゲートウェイシティ)」が...
-
【ジブリパークおすすめ土産】売り切れ必至! まるで宝石箱な「ジブリパークオリジナルクッキー缶」
今も根強い人気を誇るジブリパーク。ジブリの世界観を感じられる施設はもちろん、作品をモチーフにしたグルメやお土産もファンに大好評です。特に注目を集めているのが、有名洋菓子ブランド「パティスリーGINNO...
-
【日本サンドイッチ紀行】宝塚で50年以上愛され続ける美味しいサンドイッチとは? / 兵庫県宝塚市の「ルマン」
パンにたまごやハム、野菜など、様々な具材をはさんで食べる「サンドイッチ」。片手で手軽に食べられるため、少しお腹が空いた時に美味しく味わえるメニューの1つとして日本のみならず、世界中で楽しまれています。...
-
“富士山を眺めながら温泉に入れる無人島リゾート” と “焼津でかつおの藁焼き体験” 富士山を身近に感じながら楽しめる観光スポット(静岡県)
秋から冬にかけての季節は、空気が澄んでいて、天気の良い日には遠くの景色や青空がきれいに見える時期で、日本一の山「富士山」を眺めるにも最適の季節です。今回は、富士山を眺めながら静岡県の旅をしてきましたの...
-
大宮や高尾から伊豆急下田へ向かう特急列車も走る!早春の伊豆・熱海を楽しむ観光キャンペーン 温泉、花、グルメ、絶景に惚れる旅
JR東日本横浜支社と(一社)美しい伊豆創造センターは、2024年12月1日~翌年2月28日まで、早春の伊豆・熱海観光キャンペーン「惚れ旅」を実施します。エリアは静岡県内の13市町(熱海市・伊東市・東伊...
-
福岡の門司港に九州ご当地丼13種類が集結!11/24に「JR九州駅長おすすめ丼」のNo.1が決まる
JR九州は「九州の食」をテーマに『目指せ門司港!駅長対抗ご当地丼総選挙』を開催中。JR九州の駅長おすすめの駅周辺飲食店より自慢のメニューを提供し、その中から優勝を決定するグルメイベントで、今回は「丼(...
-
【京都じゃないよ!埼玉の「嵐山渓谷紅葉まつり」】都心から約1時間!自然豊かな紅葉スポットでイベント開催
埼玉県の嵐山渓谷バーベキュー場では、「嵐山(らんざん)渓谷紅葉まつり」イベントDayが2024年11月23日(土・祝)、24日(日)に開催されます。ご当地グルメが楽しめるお店や、キャンドル作りのワーク...
-
【東京駅~新大阪駅間のキヨスクでご当地フェア】北陸の駅弁やお土産が楽しめる!「日本全国うまいもん巡り旅ー北陸編ー」
東京駅~新大阪駅にある「ベルマートキヨスク」や「デリカステーション」で開催され、好評を得ている「ご当地フェア」。「北海道フェア」「九州・沖縄フェア」に続く第三弾は北陸編!「日本全国うまいもん巡り旅ー北...
-
【成城石井】台湾の定番グルメを自宅で!「台湾グルメフェア」のおすすめグルメ4選&台湾茶3選♪
成城石井は、台湾の“王道グルメ”を取りそろえた「お茶と楽しむ台湾グルメフェア」を、10月4日(金)から開催。今回は成城石井での初の「台湾グルメフェア」開催となり、10品が新商品を含めた11品目の自家製...
-
鉄道系YouTuberによるトークショーも 北九州市の九州鉄道記念館で「秋のファミリーフェスタ」11/23_24開催
JR九州は2024年11月23日(土)・24日(日)の2日間、福岡県北九州市の「九州鉄道記念館」にて、「秋のファミリーフェスタ2024」を開催します。今年のファミリーフェスタは鉄道のお仕事体験や駅弁販...
-
【日本洋食紀行】文豪に愛された温泉地・湯河原で味わう絶品洋食とは?/ 神奈川県足柄下郡湯河原町の「ウエスト 本店」
1868年(明治元年)9月8日、一世一元の制を定められたうえで、明治と改元されたことによって始まった明治時代。明治の時代には多くの海外の文化が流入し、それによって、日本においても多くの発明や技術発展が...
-
大阪や神戸から1時間、丹波篠山は紅葉が見頃 11月には「もみじ三山」巡る周遊バスも走ります(兵庫県丹波篠山市)
丹波篠山市といえば、黒豆(黒枝豆)や丹波栗などの特産物で知られる兵庫県中東部のまちです。東は京都、南は大阪府とも隣接しており、大阪・神戸から1時間圏域に位置しています。鉄道ファンならJR福知山線(宝塚...
-
御殿場線を「E257系」が走る!12月にJR東海×JR東日本コラボ
JR東日本の特急列車「E257系」イメージ(写真:tarousite/PIXTA)御殿場線の90周年を記念して、JR東海とJR東日本のコラボ企画が発表されました。JR東日本の特急「草津」「四万」「あか...
-
兵庫に“一日一組限定の貸切宿”が誕生! マグマスパ式サウナ&松葉ガニなど新鮮グルメを満喫
一日一組限定の貸切宿“LOCATHEJUNPU”が、10月5日(土)から、兵庫・新温泉町諸寄にオープンする。■絶品グルメも楽しめる今回誕生するLOCATHEJUNPUは、山陰海岸ジオパークの中核に位置...
-
【産地直送!「まるごと根室直送市」】根室のおいしい海鮮にご当地グルメも!札幌市・北海道庁赤れんが庁舎前庭で開催
2024年10月18日(金)〜20日(日)の3日間、札幌市にある北海道庁赤れんが庁舎前庭で「まるごと根室直送市」が開催されます。花咲がに、北海しまえび、さんま、ほたてなど根室の新鮮な魚介のほか、地酒、...
-
大阪に「カービィカフェ」常設店がオープンへ! 新作グッズや限定メニューを展開
『星のカービィ』をテーマにしたショップ「KirbyCafeTHESTOREOSAKA」とカフェ「KirbyCafeOSAKA」が、11月21日(木)から、大阪・大阪市にある大丸心斎橋店9階にオープンす...
-
【日本麺紀行】松江市民がこよなく愛する幻のラーメンとは? / 島根県松江市の「太平楽」
日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在している。例えば、西日本でいえば広島市民を...
-
【ご当地プリンが大集合】埼玉県越谷市・イオンレイクタウンで「プリン博覧会2024」開催
日本各地のプリンを一堂に会した「プリン博覧会2024」が、埼玉県越谷市のショッピングモール「イオンレイクタウン」にて2024年11月22日(金)〜12月1日(日)に開催!「驚きのプリンとのおいしい・う...
-
「踊り子」「サフィール踊り子」伊豆急行線内の特急料金値上げへ
首都圏と伊豆半島を結ぶ特急列車「踊り子」、上質な設備やカフェテリアを備えた「サフィール踊り子」。JR東日本と伊豆急行は30日、2025年2月1日(土)乗車分から、在来線特急「踊り子・サフィール踊り子」...
-
【焼きふぐをオールシーズン味わえる】東京・神楽坂に「焼き福3階<やきふぐさんかい>」オープン
国内外で65店舗展開されているとらふぐ料理「玄品」が、東京・神楽坂に焼きふぐ専門店「焼き福3階(やきふぐさんかい)」を2024年10月16日にオープンしました。冬の味覚というイメージが強いふぐですが、...
-
TDLに“ヴィランズ”が集結! ハロウィーン気分を盛り上げるデコレーション&グルメは怪しさ満点<取材レポ>
東京ディズニーリゾートは、10月1日(火)から期間限定で、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催。それに先駆け、9月30日(月)から、東京ディズニーランドでは新しい昼のパレード「ザ・ヴィ...