「グルメ」のニュース (3,926件)
-
三井アウトレット「マリンピア神戸」11.26開業! 全面建替えで敷地面積約約1.3倍に
全面建替え工事を行っていた「三井アウトレットパークマリンピア神戸」(以下「マリンピア神戸」)のグランドオープンが11月26日(火)に決まった。事業地拡大および既存施設の建替えを経て、生まれ変わる。■ド...
-
下今市駅の転車台広場で9/29「SLファンフェスタ」開催 2024年はSL3機勢揃い(栃木県日光市)
東武鉄道は2024年9月29日(日)、栃木県日光市の下今市駅転車台広場で「2024SLファンフェスタ」を開催します。下今市駅は東武鉄道の観光列車「SL大樹」の玄関口。昭和レトロな駅舎が特徴で、ホームか...
-
「神鉄トレインフェスティバル2024」10/6鈴蘭台車庫で開催へ(神戸市北区)
神戸電鉄が「神鉄トレインフェスティバル2024」を開催します。開催日は10月6日(日)10:00~15:00、場所は神戸市北区の鈴蘭台車庫。神戸電鉄粟生線活性化協議会との共催です。イベントでは例年好評...
-
草津温泉 湯畑から徒歩約1分! 群馬県のご当地グルメを味わえるレストラン「華紋 KAMON」がオープン
草津温泉の中心地「湯畑」から徒歩約1分の素泊まり旅館「湯畑泉水」1階にレストラン「華紋KAMON」が2024年8月1日にオープン!和を基調とした内装で、個室を含め全47席が設けられています。レストラン...
-
暑さ乗り切るガッツリ&さっぱり夏グルメ!「夏を制するグルメフェア」開催中|千葉県・アトレ新浦安
千葉県の新浦安駅に直結している商業施設アトレ新浦安にて、2024年8月1日(木)~8月31日(土)の期間に「夏を制するグルメフェア」が開催中!期間中は夏を乗り切るガッツリ、さっぱりメニューが各店舗で楽...
-
志摩スペイン村「ハロウィーンフィエスタ」開催へ! 秋の限定グルメや仮装を満喫
志摩スペイン村は、9月28日(土)から、秋の期間限定イベント「ハロウィーンフィエスタ」を開催する。■ハロウィーン気分を盛り上げる今回開催される「ハロウィーンフィエスタ」は、高さ4mのオバケカボチャのモ...
-
浅草から日光へ向かう「日光紅葉夜行」、500系 特急リバティで今年も運行 10/12から計6日間
東武鉄道は2024年も臨時夜行列車「日光紅葉夜行」を運転します。運転日は10月12日(土)、19日(土)、25日(金)、26日(土)、11月1日(金)、2日(土)の計6日間。列車は東武スカイツリーライ...
-
【ご当地かき氷祭2024in山形】20種類以上がズラリ!王道・進化系・世界のかき氷まで登場
毎年埼玉県で開催され、5万杯を超えるかき氷が消費される、かき氷がテーマのグルメイベント「ご当地かき氷祭」が、2023年に続いて山形県での開催が決定!大好評だった3店舗の再登場に加え、鹿児島名物「しろく...
-
東京丸の内に沖縄うるま市のフード&お土産登場!「まんまうるまカフェ」ちんすこう手作り体験も
東京・丸の内のカフェ「MarunouchiHapp.」と沖縄県うるま市がコラボ!2024年9月14日(土)〜23日(月・祝)までの10日間「まんまうるまカフェ」がオープンします。メディアからも注目され...
-
ストリングスホテル名古屋 シェフズライブキッチンでアメリカングルメフェア開催中
名古屋市中村区のストリングスホテル名古屋では、2024年7月5日(金)から9月13日(金)まで、2Fのブッフェレストラン「シェフズライブキッチン」にて、大人から子どもまで楽しめるアメリカングルメフェア...
-
絶景から地元グルメまで!海を感じる女川町の観光スポット5選【宮城県】
太平洋沿岸に位置し、豊かな自然に囲まれた女川町。世界有数の好漁場としても知られているこの町には、“海”を存分に感じられるスポットが満載。今回はその中から、思わず写真を撮りたくなる絶景や絶品グルメ、ショ...
-
【台湾フェア開催】胡椒餅など屋台飯や豆花などスイーツも!台湾の美味が集まる6日間|東武百貨店 池袋本店
東武百貨店池袋本店では、2024年8月29日(木)から9月3日(火)まで8階催事場にて「台湾フェア」を開催!できたてをその場で楽しめる実演の台湾屋台飯や、残暑にぴったりな冷たい台湾スイーツなど、29店...
-
帰省時の「おみやげ選び」で迷ったあなたに JR東日本「おみやげグランプリ2024」結果発表 1都16県からWEB投票で選ばれた人気のグルメをまとめて紹介します
JR東日本は2日、「みんなが贈りたい。JR東日本おみやげグランプリ2024」の結果を発表しました。2017年に始まった「おみやげグランプリ」も7回目。今回は1都16県、全88品の「おみやげ」がエントリ...
-
【入場無料!大江戸ビール祭り2024秋】全国のクラフトビールが品川インターシティに集合
日本全国から個性豊かなブルワリーが集結する、クラフトビールのイベント「大江戸ビール祭り2024秋」が、品川インターシティS&R棟前広場にて2024年9月19日(木)〜29日(日)に開催決定!入場無料で...
-
歴史名所からグルメまで!仙台市で訪れるべきレトロスポット5選【宮城県】
伊達政宗公ゆかりの地・仙台市。「杜の都」の愛称のとおり、人口約109万人を誇る東北地方最大の都市でありながら、緑に包まれた心地よい街並みが特長。全国的にも有名な温泉街や観光スポット、「仙台七夕まつり」...
-
朝市やアクティビティ、グルメまで!名取市のおすすめ朝活スポット5選【宮城県】
仙台空港がある宮城県の名取市は「東北の空の玄関口」と言われる街。港町でもあり、広浦湾沿岸を中心におしゃれな食堂やカフェ、アクティビティがいっぱい。そんな名取市には、朝から思いっきり楽しめるスポットも充...
-
【台湾祭in横浜赤レンガ2024】今年の夏は台湾グルメで盛り上がろう!8月3日より開催
神奈川県横浜市の横浜赤レンガ倉庫イベント広場にて、「台湾祭in横浜赤レンガ2024」が2024年8月3日(土)~8月12日(月・祝)に開催!「365日の台湾夜市を日本で。」をテーマに、台湾各地の本格「...
-
【倍率40倍!住所非公開の秘密のボドゲルームで遊んでみた】コスパ最強!没入感最高!
1日1組限定、秘密基地のようなレンタルスペース「LIQUORGAMERSROOM(リカーゲーマーズルーム)」が8月23日(金)から期間限定オープン!洋酒とボードゲームを嗜むことに特化した空間は、120...
-
【日本麺紀行】こちらのお店でしか味わえない!?知られざる福島県棚倉町の「冷やしみそラーメン」とは? / 福島県東白川郡棚倉町の「竹の家」
日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在している。例えば、西日本でいえば広島市民を...
-
サステナブルな旅のスタイル「GREEN JOURNEY」始動!伊勢志摩・熊本阿蘇のEVドライブツアーとは?
世界中で注目を集める「サステナブルツーリズム」。旅を楽しみながらサステナビリティにも貢献できるということで、国内でもその需要が高まっています。そんななか、日産自動車株式会社と株式会社日本旅行が発起人と...
-
次の鉄道女子会はスペーシア Xの『コックピットスイート』で!! 「国際鉄道模型コンベンション」のにぎわいお届けします【レポート】
モデラー出展ゾーン。HOゲージとNゲージはほぼ半々。大型のOゲージなどがちらほらといったところでしょうか(筆者撮影)夏休みも第3コーナーを回って鉄道イベントも今がピーク。頂点に立つのが「国際鉄道模型コ...
-
広島に“天空リゾート”がオープン! 四季折々の絶景でグランピング体験&BBQを堪能
自然が織りなす里山に泊まる天空リゾート“芸北おうどまり沙羅の森”が、8月から、広島・山県郡にグランドオープン。「リゾートグランピングドットコム」では、宿泊予約の受付を開始した。■全4棟の客室を用意今回...
-
静岡県が誇る中華ファミリーレストラン「五味八珍(ごみはっちん)」とは?
日本各地にはそれぞれの街や地域の方々がこよなく愛し、磨き上げられてきた絶品グルメが必ず1つや2つ存在する。しかしその絶品グルメは、ほとんどの場合地元の人にとっては「常識」や「当たり前」のため、その街や...
-
都内を走るWILLERの「レストランバス」で本格的なフレンチを 鉄道ファンにもおススメの新コースが登場
眺望の良い2階建てバスの車内で食事を楽しみながら、ゆっくり時間をかけて名所を巡る。そんな観光とグルメを両立できるのがWILLEREXPRESSの「東京レストランバス」です。東京では2018年に運行を開...
-
【岡山県奈義町】ゆかりのあるアーティストたちが大集合!「奈義の里 野外音楽祭 NAGIOTO2024」
岡山県北ゆかりのアーティストが集結する野外音楽フェスティバル「奈義の里野外音楽祭NAGIOTO2024」が、2024年9月1日(日)奈義中央広場にて開催!さまざまなアーティストが参加するステージに大道...
-
【今岡山がアツい】B級グルメ「ホルモンうどん」とは?岡山の魅力をウエストランドが語る!
岡山のPRの顔であるお笑い芸人「ウエストランド」のお二人が教えてくれる岡山の魅力とは?白くてとても柔らかく、甘さたっぷりの岡山の白桃や、B級グルメ「ホルモンうどん」もご紹介します!「岡アツ!Actio...
-
【浜松の高級牛乳を使用!12種類のソフトクリーム】「浜松ソフトクリームスタンド&」リニューアルオープン
新たに浜松を発信するグルメスポットとして、「浜松ソフトクリームスタンド&」が2024年7月13日(土)にリニューアルオープンしました。同店は、浜松の高級牛乳でもある「いなさ牛乳」を使用した、ソフトクリ...
-
「駅すぱあとアプリ」と東武鉄道のデジタルチケット連携で日光・川越の旅がお得で便利に!
ヴァル研究所が提供する経路検索サービス「駅すぱあとアプリ(iOS版/Android版)」と、東武鉄道が提供するデジタルチケットとの連携を開始しました。「駅すぱあとアプリ」で東武日光線・鬼怒川線・東上線...
-
【吉祥寺で縁日遊びと限定グルメを満喫】イベント満載の「キチジョージえんにち」が開催!
2024年7月13日から15日まで、コピス吉祥寺で「キチジョージえんにち」が開催されます。吉祥寺の個性豊かな店舗やクリエイターが集結し、懐かしい縁日遊びや特別なグルメを提供。さらに、のど自慢大会や総踊...
-
純系名古屋コーチンを贅沢に使った究極の親子丼を至高の空間で味わう / 愛知県名古屋市熱田区金山の「一鳳 金山本店 (いちおう)」
日本のほぼ中央に位置する大都市、名古屋。実は名古屋には様々な名店があり、多くの出張族を虜にしているお店がたくさん存在している。例えば、エビフライサンドが絶品のコンパルや、今や名古屋名物ともなった台湾ラ...