「レジャー」のニュース (719件)
-
秋バラは今が見ごろ 八千代市の京成バラ園で「ローズフルバケーション」【お出かけ情報】
温室内にはメリーゴーランドをイメージしたバラのオブジェが(筆者撮影)鉄道会社のレジャー事業で定番の一つが動植物園。京成グループの京成バラ園芸が運営する千葉県八千代市の京成バラ園では、秋バラ約1000品...
-
埼玉への旅が絶対お得【11/14】6社で埼玉県民の日フリー乗車券!公園・博物館も無料割引に!協賛行事と乗車券購入方法などまとめ
2025年11月14日(金)の「埼玉県民の日」を記念し、県内の主要鉄道6社がお得な「県民の日記念フリー乗車券」を発売します。このきっぷを利用すれば、県庁オープンデーをはじめ、県内各地のレジャー施設や博...
-
神戸市営地下鉄の駅クリーン作戦に大賞 鉄道業界に寄り添う形で進化した24回目の「日本鉄道賞」【コラム】
「神戸変わるアクション」でピカビカに磨き上げられた神戸市営地下鉄駅と入線する電車(写真:神戸市営地下鉄)「鉄道の日」(10月14日)の10月は秋のレジャーシーズンにも重なって、さまざまな〝鉄のイベント...
-
JR武蔵野線と西武線が直通へ!秩父・西武園ゆうえんち~ディズニー・幕張が一1つの列車で結ばれる?2028年度実現へ
埼玉エリアと千葉・湾岸エリアの移動が劇的に変わるかもしれません。JR東日本と西武鉄道が、武蔵野線と西武池袋線の直通運転を、2028年度の実現をめざし検討していることが、JR東日本の四半期決算説明資料か...
-
ブルーインパルスも飛来!11/30「築城基地航空祭」で迫力の展示飛行を体感、臨時特急・特急44本が築城駅に臨時停車(福岡)
航空自衛隊築城基地(福岡県)にて、2025年11月30日(日)に「築城基地航空祭」が開催されます。当日は、目玉であるブルーインパルスのアクロバット飛行をはじめ、F-2・F-15戦闘機、V-22オスプレ...
-
【群馬県「明和温泉 川俣の湯」で日帰り入浴がスタート】HOTEL R9 Premium 川俣駅前に併設の天然温泉
群馬県明和町に、天然温泉「明和温泉川俣の湯」が誕生!2025年9月に開業した「HOTELR9Premium川俣駅前」に併設された同施設では、11月10日(月)から日帰り入浴の一般利用ができるようになり...
-
西武鉄道【乗降人員ランキング】1位は池袋駅であの駅は何位に? 西武球場前や所沢が急増し「エミテラス所沢」効果が鮮明に(2024年度版)
西武鉄道が2024年度の「駅別1日平均乗降人員」を発表しています。西武鉄道は、多摩エリアや埼玉県へ広がる大規模な路線網を持ち、首都圏の通勤・通学輸送から、秩父方面への観光輸送、ベルーナドームへのイベン...
-
京王電鉄【乗降人員ランキング】過去4年で乗降客が急伸したトップ3駅は?リニア新駅「橋本」や 再開発効果、新宿・渋谷・吉祥寺などの動向も
京王電鉄から、2024年度「駅別一日平均乗降人員」ランキングが発表されています。新宿がトップを維持する中、渋谷や吉祥寺といった主要ターミナルの数値には、大規模な再開発の影響が色濃く現れています。本記事...
-
TDR、蜷川実花の撮り下ろしを使用した新グッズが登場へ! ファンタジースプリングスの魅力が詰まったデザイン
東京ディズニーリゾートのさまざまな夢と魔法があふれる瞬間をとらえ、写真作品を生み出してきた東京ディズニーリゾート・フォトグラフィープロジェクト「イマジニング・ザ・マジック」より、11月27日(木)から...
-
ブルーインパルスが華麗に舞う! 毎年20万人が訪れる「入間航空祭2025」入場無料で11/3開催、アクセスやイベント内容を(西武沿線)
航空自衛隊入間基地(埼玉・狭山市)で恒例の「入間航空祭2025」が、11月3日(月・祝)に開催されます。例年20万人以上が訪れるこのイベントの最大の注目は、アクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」に...
-
【体験談】イギリス留学で得た"自分の意見を伝える力"
N.Yさんの留学遍歴留学先(都市):イギリス(ロンドン)留学期間:2025年8月~2025年9月留学方法:語学留学語学学校:StGilesInternational/LondonHighgate通学期...
-
蜷川実花が「ファンタジースプリングス」を撮り下ろし! 作品使用したグッズやメニューを展開&東京・大阪で写真展も
東京ディズニーリゾートのさまざまな夢と魔法があふれる瞬間をとらえ、写真作品を生み出してきた東京ディズニーリゾート・フォトグラフィープロジェクト「イマジニング・ザ・マジック」。今年は、開業2年目を迎えた...
-
東名高速SAに全国初の常設立体迷路や絶景ドッグラン・湖畔カフェなど!1日遊べるSAが2026年夏開業へ
東名高速道路の絶景サービスエリア「EXPASA浜名湖」が、ただの休憩所から“目的地”へと大きく進化します。2026年夏の開業を目指し、全国の高速道路で初となる常設の「立体迷路」をはじめ、浜名湖を望むド...
-
植栽500本の空中庭園や立ち読み歓迎の大型書店も JR東日本の高輪ゲートウェイシティに大型商業施設「ニュウマン高輪」誕生(東京都港区)
ルミネ、JR東日本関係者などによるテープカット。開店を待ちかねた約2500人が列をつくった2025年3月にまちびらきしたJR東日本のTAKANAWAGATEWAYCITY(高輪ゲートウェイシティ)に同...
-
【旅やレジャーの暑さ対策に】日傘レベルの遮熱性と通気性を両立!「遮熱ポンチョ」が新登場
吸水速乾性と遮熱性、UVカット、通気性を兼ね備えた「アースカラー遮熱ポンチョ」が登場。この猛暑の中、強い日差しや暑さからいかに体を守るか、大事なテーマですよね。同商品は、旅行はもちろん、スポーツ観戦、...
-
京王電鉄の座席指定列車「京王ライナー」予約・乗り方ガイド!料金・停車駅・チケットレス購入まで完全網羅、親子でおトクな割引も解説
新宿から京王八王子や橋本、高尾山口方面へ「座って、快適に帰りたい・出かけたい」そんな願いを叶えてくれるのが、京王電鉄の座席指定列車「京王ライナー」です。2018年に運行を開始して以来、八王子・橋本・高...
-
JR西「快速 うれしート」ロングシート車両にも導入! 大阪・関西万博の終了で臨時列車は運転終了へ 10/14ダイヤ修正
JR西日本は、2025年10月14日にダイヤ修正を実施します。快速列車の乗車時、確実に座って移動できる有料座席サービス「快速うれしート」が学研都市線、JR東西線、阪和線に新たに導入されるほか、既存線区...
-
特急レッドアロー号、田無駅に臨時停車 ゆったり座席で秋の観光・通勤通学に 9月20日~10月26日の土休日 西武鉄道
西武新宿線を走る10000系特急イメージ(写真:西武鉄道)西武鉄道は、秋の行楽シーズンにあわせ、2025年9月20日から10月26日までの土曜と休日、新宿線の特急「レッドアロー号」を田無駅に臨時停車さ...
-
IHG・ANA・ホテルズグループが、日本各地や海外リゾート最大30%オフの “8月セール” を開催!秋〜冬の憧れのホテルをお得に予約
HGホテルズリゾーツが、秋から冬にかけての旅行をお得に楽しめる「東アジア&太平洋地域8月セール」を開催しています。2025年8月18日(月)までの予約限定で、対象ホテルの宿泊が最大25%オフとなります...
-
谷川岳での登山・房総の海・ひたち海浜公園へ行くなら、便利なJR東日本の臨時列車・特急!2025年夏の運行まとめ
厳しい暑さが続く夏は、涼しい避暑地へのお出かけが一番。JR東日本では、2025年夏も登山やハイキングが楽しめる山岳エリアや、海水浴にぴったりの房総の海、そして緑鮮やかなコキアが美しい国営ひたち海浜公園...
-
西武、小児IC運賃を「1乗車50円」に 大手民鉄で初の試みも…2026年3月から
西武鉄道(本社:埼玉県所沢市)は23日、2026年3月に予定されている運賃改定にあわせ、小児均一運賃を導入すると発表しました。小児IC運賃を西武線の全区間で1乗車50円均一とし、あわせて小児通学定期(...
-
1万4,000発「江戸川区花火大会」 50周年は8/2(土)開催! アクセス方法やおすすめ鑑賞ポイントを詳しく解説、都内最大級の花火大会
2025年8月2日(土)、東京都江戸川区で「第50回江戸川区花火大会」が開催されます。毎年、千葉県市川市の「市川市民納涼花火大会」と共同で開催しており、江戸川を挟んで対岸から同じ花火を観覧する形をとっ...
-
海に浮かぶ巨大ウォーターパークが 和歌山の美ビーチに出現!子どもも大人も「海上の冒険エリア」を遊び尽くそう!
エメラルドグリーンの海に浮かぶ、カラフルな巨大アスレチック。ここは環境省お墨付きの「快水浴場百選」にも選ばれた和歌山市・片男波海水浴場に、この夏限定で登場した海上アスレチック「AQuaLooP(アクア...
-
“IGRいわて”が小学生はどこまで乗っても100円のきっぷを発売!中学生は往復半額、お得なきっぷで夏休みの冒険に出かけよう!
夏休み、子どもたちとどこへ出かけよう?そんな岩手の親子に朗報です。IGRいわて銀河鉄道が、夏のお出かけを強力にサポートするお得なきっぷを発売中。小学生は夏休み・冬休み期間限定で片道なんと100円に、そ...
-
埼玉・大宮から夏の房総へ直通! 臨時列車マリンアロー外房を7月に運行、鴨川シーワールドや守谷海岸へ! (JR東日本)
JR東日本は、夏の海水浴シーズンに合わせ、房総エリアへのお出かけに便利な臨時列車「マリンアロー外房」を運行します。渋滞を避けられる鉄道の旅で、外房線沿線の自然やレジャーを気軽に楽しむことができます。運...
-
都内最大級の1万5,000発「葛飾納涼花火大会」7/22(火)開催!おすすめ鑑賞ポイントやアクセス方法、臨時列車情報まとめ
2025年7月22日(火)、東京都葛飾区で「第59回葛飾納涼花火大会」が開催されます。1時間に約1万5,000発の花火を打ち上げる都内最大級の花火大会で、2024年は約77万人が来場し、毎年多くの人々...
-
【淡路島・リゾートヴィラ THE GOAT AWAJI】オープン1周年記念!夏限定のスペシャルプラン登場
淡路島の東浦地区に昨年7月にオープンした「THEGOATAWAJI(ザ・ゴート・アワジ)」は、美しいビーチのある海水浴場まで徒歩約5分、全室サウナ・ジャグジー付きで1日4組限定のラグジュアリーなリゾー...
-
夏休みの旅行動向 国内はリラックス 海外は韓国首位も欧州・ハワイなど遠距離の人気も復活! JTB夏休み旅行動向調査を読む
JTBは、2025年夏休み期間(7月15日~8月31日)の日本人の旅行動向見通しをまとめ、その結果を公表しました。JTBの調査によると、夏休みの旅行意欲は堅調で、総旅行者数は前年比100.8%の7,4...
-
「涼感!那須・塩原」キャンペーンで暑い夏は避暑地で乗り切る!? バスツアーや体験プログラム、旅のサポートサービスも充実
JR東日本大宮支社が、7月1日から9月30日まで「涼感!那須・塩原」をキャッチコピーとした観光プロモーションを実施。那須塩原市・那須町を舞台に、多彩な“涼”体験を提供します。標高の高い那須連山や清らか...
-
「銀だこ」の会社が駅直結の天然温泉施設を改装! 群馬県のわたらせ渓谷鐵道に「駅の天然温泉 水沼の湯」が誕生したワケ
わたらせ渓谷鐵道水沼駅「駅の天然温泉水沼の湯」(写真:ホットランドホールディングス)火山列島ニッポンでも屈指の温泉王国として知られる群馬県。自然湧出量日本一の草津温泉を始め、伊香保、四万、みなかみ18...