「レジャー」のニュース (693件)
-
埼玉・大宮から夏の房総へ直通! 臨時列車マリンアロー外房を7月に運行、鴨川シーワールドや守谷海岸へ! (JR東日本)
JR東日本は、夏の海水浴シーズンに合わせ、房総エリアへのお出かけに便利な臨時列車「マリンアロー外房」を運行します。渋滞を避けられる鉄道の旅で、外房線沿線の自然やレジャーを気軽に楽しむことができます。運...
-
2024年の東北インバウンド消費額、742.9億円でコロナ前を大幅に上回る
国土交通省東北運輸局は6月17日、「『インバウンド消費動向調査』から見た2024年1年間の東北の現状」を発表しました。資料によると、2024年の東北における訪日外国人旅行消費額は742.9億円となり、...
-
NEW
暑い夏は避暑地で乗り切る!? バスツアーや体験プログラム、旅のサポートサービスも充実「涼感!那須・塩原」キャンペーン開催(7/1~)
JR東日本大宮支社が、7月1日から9月30日まで「涼感!那須・塩原」をキャッチコピーとした観光プロモーションを実施。那須塩原市・那須町を舞台に、多彩な“涼”体験を提供します。標高の高い那須連山や清らか...
-
「銀だこ」の会社が駅直結の天然温泉施設を改装! 群馬県のわたらせ渓谷鐵道に「駅の天然温泉 水沼の湯」が誕生したワケ
わたらせ渓谷鐵道水沼駅「駅の天然温泉水沼の湯」(写真:ホットランドホールディングス)火山列島ニッポンでも屈指の温泉王国として知られる群馬県。自然湧出量日本一の草津温泉を始め、伊香保、四万、みなかみ18...
-
志摩ってこんな所! JR東海×近鉄「志摩にしました。」キャンペーンで優雅なクルーズ・絶景温泉・海女グルメも楽しめる!(三重県)
JR東海と近鉄は、三重県、志摩市と共に「志摩にしました。」キャンペーンをスタートしました。クルーズ体験や現役海女さんによる食体験、絶景温泉など、伊勢志摩国立公園を代表する景勝地「英虞湾」(あごわん)の...
-
【飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり】6酒蔵の地酒を飲み比べ!全制覇で「酒蔵達成記念品」がもらえる
岐阜県高山市の江戸時代の面影を残す風情ある町並みに、歩いてめぐることができるほど近い場所に位置する6つの酒蔵にて、自慢の地酒が呑み比べできる「第6回飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり」を2025年6月5日(...
-
ダッフィー新グッズ、7.3発売! ドーナツのデザインが可愛いぬいバやエコバッグ登場
東京ディズニーシーは、ダッフィー&フレンズ20周年を記念したイベント「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」を開催中。7月3日(木)からは、ドーナツを手に笑顔があふれるダッフィー&フレンズ7...
-
こどもの日はモノレールで小さな旅へ 湘南モノレールが「こども無料デー」(神奈川県鎌倉市、藤沢市)
ファミリーに人気の湘南モノレール(画像:湘南モノレール)こどもの日にファミリーでモノレールの小さな旅を楽しんでもらおうと、神奈川県鎌倉、藤沢の両市を結ぶ湘南モノレールは2025年5月5日、「こどもの日...
-
お得な「堺おでかけフリーパス」を販売中! JR線・南海線の周遊券+堺おもてなしチケットがセットになったデジタルパス
JR西日本と南海電鉄は、大阪・関西万博開催にあわせた連携商品『堺おでかけフリーパス』を「KANSAIMaaS」で販売しています。「堺おでかけフリーパス」は、JR西日本と南海電鉄の大阪・堺市エリアを「Q...
-
最大80%OFF! 三井アウトレットパーク滋賀竜王&神戸で“GWセール”実施
三井アウトレットパーク滋賀竜王と三井アウトレットパークマリンピア神戸は、4月18日(金)〜5月6日(火・振休)の期間、「MITSUIOUTLETPARK『GWSALE』」を開催する。■グルメイベントも...
-
【群馬お肉の祭典】ステーキ・唐揚げ・タン・串・ハンバーガーまで!高崎もてなし広場で開催
群馬県が誇るブランド肉といえば「上州牛」や「赤城ポーク」「赤城地鶏」など数々ありますが、群馬の家庭の肉消費量はなんと全国最下位レベルなのだとか。そこで立ち上がった群馬お肉の祭典実行委員会が、群馬の肉消...
-
元西武の電気機関車がブルートレイン思わせる「国鉄色」塗装に 大井川鐵道
大井川鐵道(静岡県島田市)のE31形電気機関車E34号機が、青とクリームの「国鉄色」に変更されました。塗装作業には産経新聞社が協力し、30日には新金谷駅でお披露目式が行われました。塗装されたE31形は...
-
開業20周年を迎える「つくばエクスプレス」で行く! TX社員一押しの絶景お花見スポット3選
暖かな春の日差しを感じ始めると、いよいよ春本番!桜のつぼみが膨らみ、お花見シーズンの到来です。今年で開業20周年を迎える「つくばエクスプレス(TX)」の沿線には、数多くの桜の名所があります。なかでも、...
-
子どもたちがナイスショット! 東急グループが川崎国際で「ゴルフジュニアレッスン会」(神奈川県川崎市)
寒さに負けず元気いっぱい、ゴルフジュニアレッスン会に参加した子どもたち(筆者撮影)東急グループといえば鉄道を中心にまちづくり、流通、レジャーと多彩なビジネスを手掛けるのはよく知られたところだ。今回ご紹...
-
ぼくの、わたしの夢を乗せたラッピング電車が武蔵野を行く 西武鉄道に「みらい絵トレイン」登場(埼玉県所沢市)【コラム】
「みらい絵トレイン出発進行!」。山本管区長と代表の子どもたちが出発合図を送ります(筆者撮影)鉄道会社にとって、子どもたちは未来に向けた大切なお客さま。そんな子どもの夢を乗せたラッピング電車が、西武鉄道...
-
和歌山に“2年半ぶりの新築コンフォートホテル”誕生へ! 地産地消の朝食ビュッフェを提供
全国に展開するコンフォートホテルは、5月29日(木)から、2年半ぶりの新築ホテル“コンフォートホテル紀伊田辺”を、和歌山・田辺市にオープン。公式サイトでは2月5日(水)より宿泊予約の受付を開始した。■...
-
東武動物公園隣接地に“エリア最大級のグランピング施設”が誕生へ! 2026年春オープン
“ハイブリッドレジャーランド東武動物公園”隣接地エリア最大級のグランピング施設が、2026年春、埼玉・白岡市にオープンする。■独立したプライベート空間今回登場するのは、ファミリーや複数のグループで滞在...
-
渥美半島菜の花まつり2025開催中。菜の花とコラボしたアート作品を見に行こう!
日本のほぼ中央、愛知県の東南端に位置する渥美半島・田原市。北は三河湾、南は太平洋、西は伊勢湾と、三方を海に囲まれ、温暖な気候と自然環境に恵まれており、漁業と農業が盛んです。特に花きの産出量は日本一で、...
-
東武、3月に森林公園検修区でファミリーイベントを開催 2014年度以来の復活
東武鉄道は2025年3月23日(日)、埼玉県の森林公園検修区にて「東上線森林公園ファミリーイベント2025」を開催します。2014年度の開催を最後に休催していましたが、復活を望む声も多く、東上線の開業...
-
スパリゾート“京都るり渓温泉”がリニューアルへ! 天然温泉&宿泊施設の改装と新エリアを増設
宿泊や温泉、グランピングなど三世代ファミリーで楽しめる高原スパリゾート“京都るり渓温泉forRESTRESORT”が、2025年春から、リニューアルオープンする。■さらに魅力的なスパリゾートへ今回リニ...
-
列車で行くスキーを売る JR東日本の「JR SKISKI」2024~2025スタート(新潟県、岩手県など)
スキートレインのネーミングがハマる東北新幹線=イメージ=(写真:JR東日本)キーワードは「白と熱。」……。JR東日本は今冬も、列車で行くスキーを売り込む「JRSKISKI」2024~2025キャンペー...
-
400年間公開されたことのない 久能山東照宮 の禁足地にある古社と、富士山を望む 日本平ホテルでの絶景カフェタイム(静岡県)
徳川家康を一番最初に祀った、国宝「久能山東照宮」。前回の記事ではその貴重な拝殿・本殿の内部や家康のお墓などをご紹介しました。徳川家康を最初に祀った「久能山東照宮」と富士山・日光東照宮との不思議な関係と...
-
徳川家康を最初に祀った「久能山東照宮」と富士山・日光東照宮との不思議な関係とは! 貴重な建造物が残る観光スポット(静岡県)
静岡県内の富士山を身近に感じながら巡れる観光スポットを紹介していますが、今回は静岡市駿河区にある、徳川家康を祀る「久能山東照宮」(くのうざんとうしょうぐう)を紹介します。徳川家康公を最初に祀った、国宝...
-
ディズニー クルーズは東京港から発着! 2028年就航に向け 東京臨海副都心地域 の賑わいづくりなどで東京都と連携
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは、日本を拠点とするクルーズ事業の主要な発着拠点を東京港とすること及び、東京都と連携協定を締結したことを発表しました。この協定により、クルーズ事業の実...
-
東海道新幹線キャラを売り込む JR東海エージェンシーがコンテンツ東京に出展(千葉県千葉市)
迫力いっぱいのN700Sが来場者を迎えるJTAブース(筆者撮影)キャラクターや映像・画像技術、CG(コンピューターグラフィクス)、ゲーム制作などの総合展「コンテンツ東京」が2024年11月20日から3...
-
“富士山を眺めながら温泉に入れる無人島リゾート” と “焼津でかつおの藁焼き体験” 富士山を身近に感じながら楽しめる観光スポット(静岡県)
秋から冬にかけての季節は、空気が澄んでいて、天気の良い日には遠くの景色や青空がきれいに見える時期で、日本一の山「富士山」を眺めるにも最適の季節です。今回は、富士山を眺めながら静岡県の旅をしてきましたの...
-
JR東日本は高輪ゲートウェイシティで総合エンタメ企業を目指す!? 松竹との包括提携の戦略を探る(東京都中央区)【コラム】
包括的業務提携を結んだ後、握手して成功を誓う喜勢JR東日本(左)、高橋松竹(右)の両社長(写真提供:JR東日本・松竹)JR東日本の「TAKANAWAGATEWAYCITY(高輪ゲートウェイシティ)」が...
-
「越乃Shu*Kura」が水郡線で特別運行!沿線の銘酒飲み比べに茨城県の地のものを使用した特製おつまみセットもつけて
JR東日本水戸支社は、水郡線の90周年と茨城アフターDCにあわせ、『水郡線酒蔵紀行「水郡線Shu*Kura」』と銘打ち、普段は新潟県を走る観光列車「越乃Shu*Kura」を水郡線で特別に運行します。運...
-
千葉に“ビジネス&レジャーに最適なホテル”誕生へ! 全室12階以上の高層階に展開
ビジネスからレジャーまで利用できるホテル“ロイヤルパインズホテル千葉”が、2025年1月15日(水)から、千葉・千葉市にオープン。公式サイトでは宿泊予約の受付を開始した。■客室は7タイプを展開今回オー...
-
楽天トラベル「食事のクチコミ評価が高い宿のランキング」発表! 1位は伊豆の“金目鯛の煮つけ”を楽しめる宿
「楽天トラベル」は、「2024年食事のクチコミ評価が高い宿のランキング」を発表。シティ&レジャーカテゴリの1位には、静岡にある“伊豆・伊東金目鯛の宿こころね”が輝いた。■部屋食で楽しめる宿も今回発表さ...