「レジャー」のニュース (688件)
-
特急「成田エクスプレス」車両デザインリニューアル!
JR東日本は24日、特急「成田エクスプレス」の車両デザインをリニューアルすると発表しました。「成田エクスプレス」は初代車両253系に始まり、2009年に第2世代車両のE259系がデビュー。昨今では首都...
-
「愛」は 修繕中【駅ぶら05】京成千葉線212
※2022年8月撮影トップ画像は、京成千葉線みどり台駅下りホーム。乗って来た電車が出発しました。ホームは工事中。見事に曇天です。(笑)来し方、京成津田沼駅方面。※2022年8月撮影下りホーム駅名標。※...
-
東武鉄道「通勤定期券継続ポイント」関東大手私鉄初導入! 毎年最大2100円相当の TOBU POINT をゲット、その特典やお得度をチェック!
東武鉄道線ユーザーはもちろん、春から東武鉄道沿線で暮らす人たちに、朗報!東武鉄道は、4月1日から東武線通勤者むけサービス「通勤定期券継続ポイント」を開始。通勤定期券の“継続”に焦点をあてた関東の大手私...
-
和がモチーフの体験型アート施設 「長瀞トリックアート有隣倶楽部」オープン
全天候型レジャー施設「長瀞トリックアート有隣倶楽部」が2023年2月25日(土)にオープン。視覚の錯覚や立体トリックなどをはじめ、多分野にわたるトリックの要素を取り入れた体験型アート施設です。江戸文化...
-
「この春旅行に行きたい都道府県ランキング」発表! 2位の沖縄を抑えた1位は?
「この春旅行に行きたい都道府県ランキング」が、遊び予約サイト「アソビュー!」から発表。1位には、静岡が選ばれた。■9割超が「旅行に行きたい」と回答本ランキングは、2月16日(木)から2月21日(火)ま...
-
伊勢志摩国立公園内にグランピング施設が誕生へ! 2タイプ全7棟のドーム型テントを設置
伊勢志摩国立公園内に滞在できるプライベートグランピング施設“THEGLAMPINGPLAZA伊勢志摩BASE”が、3月15日(水)から、三重・志摩市に開業。リゾートグランピングドットコムでは予約受付を...
-
未来のゲーセンをプレイ料金無料で体感! アーケードゲーム祭典 2/10.11 幕張メッセで開催! ジャパン アミューズメント エキスポ 2023に行こう!
バンダイナムコ、コナミ、タイトー、セガ、マーベラス……アーケードゲーム(ゲーセン)の最新トレンドを体感できる祭典「ジャパンアミューズメントエキスポ2023」が、幕張メッセで2月10・11日の土曜・日曜...
-
大阪に“voco大阪セントラル”2023年オープンへ! ホテルブランド「voco」が日本初上陸
プレミアムホテルブランド「voco」日本初進出となるホテル“voco大阪セントラル”が、2023年5月30日(火)から、大阪・大阪市に開業。公式ウェブサイトにて宿泊予約を受付中だ。■ビジネスにもレジャ...
-
新年15日間のシャッターチャンス 新京成が「卯年ヘッドマーク電車」運転 珍しい写真もご覧ください【年末年始の乗り鉄・撮り鉄ガイド②】
作品をお披露目する小杉さん。2023年4月からは美術系専門学校への進学を予定します(筆者撮影)イベントなどを切り口にした首都圏鉄道の〝乗り鉄・撮り鉄ガイド〟。2回目は千葉県の準大手私鉄・新京成電鉄の登...
-
ザ・ビーチリゾート瀬底・ヒルトンクラブで“冬の沖縄時間”を体感! 全室 海側の部屋で非日常&極上のひととき、ビーチもやんばるも独り占め!
あー、クリスマスが終わると、あっというまに年越し。冬休みはどこへ行ってゆっくりしようかな―――。そんな想いでいる人は、冬の沖縄がおすすめ!実は「冬の沖縄」こそが、沖縄を体感する絶好機会だったりする。た...
-
auスマートパスプレミアム 開発担当3人に聞く「毎月毎週もらえるクーポン」のここが便利、おトク&おすすめの使い方
12月から「毎月毎週もらえるクーポン」サービスが開始されたauスマートパスプレミアム。使えば使うほどおトクなサービスは、どのようにして生まれたのか。auスマートパス推進部の池田直人さん(社会人19年目...
-
本日22日・23日限定開催!川崎のソウルフード屋台が駅前に集結する「川崎夜市」を見逃すな〜
映画館を中心とした日本のエンターテイメントの歴史を作ってきた「チッタエンタテイメント」は、今年で100周年を迎えます。それを記念して、歴史ギャラリー「CITTA’DNA(チッタディーエヌエー)」と、首...
-
【新潟】空飛ぶ津南ランタンと花火が彩る光の共演!12月24日(土)から
新潟県・津南町の総合リゾート施設「ニュー・グリーンピア津南」では、2022年12月24日(土)から2023年3月31日(金)まで『幻想的な空飛ぶ津南ランタンと花火の打上げ』が実施されます。冬の空に浮か...
-
キラナガーデン豊洲、いま最も注目の東京湾極上リゾート!その最新ダイニング&バー空間やレストランメニューにキャビンまで、完全ビジュアル紹介!
東京湾の絶景を360度フルビューで体感できるロケーション、ダイニングやソファが整う極上リゾート空間で過ごす都内最大級の非日常バーベキュー時間―――。ここは、豊洲・台場エリアに約800席、都内最大級BB...
-
「SALUS」掲載店舗利用で世田谷線が1日乗り放題に! 東急電鉄がデジタルチケットで沿線振興
東急電鉄は2022年10月20日から、世田谷線が1日乗り放題になるデジタルチケット「世田谷線散策きっぷ」を発行しています。実施期間は11月30日まで。※予定枚数を超過した場合は終了する場合があります。...
-
西武サイクルトレイン「井荻」「秋津」臨時停車の理由は 特急レッドアローや40000系 S-TRAINで11月実証実験
西武10000系レッドアロー特急「小江戸」イメージ(写真:西武鉄道)西武鉄道は2022年10月14日、新宿線と池袋線・西武秩父線で定期運行特急・座席指定列車を活用した「サイクルトレイン」の実証実験を1...
-
【PICA八ヶ岳明野】大自然のなか日産キャラバンで車中泊体験!キャンペーン実施中
コロナ禍を機に、リモートワークをはじめとした新たな生活スタイルが定着したことで、近年トレンドとなっているキャンプやアウトドアレジャー。今まで商用車として知られてきた日産キャラバンが、じわじわと一般の人...
-
豊洲に“リゾート感あふれる屋外飲食レジャー施設”誕生! 手ぶらでバーベキューを満喫
屋外飲食レジャー施設“キラナリゾート豊洲(KIRANAHRESORTTOYOSU)”が、8月26日(金)から、東京・豊洲にグランドオープンする。■レストラン・バーも開業予定今回オープンするキラナリゾー...
-
Garmin ガーミン 最新GPSスマートウォッチ「Venu Sq 2」は高機能&おしゃれ! 田丸麻紀とキンタローも絶賛、Suica 対応や音楽再生など注目ポイントがいっぱい!
「毎日何十回も、Garmin(ガーミン)GPSスマートウォッチ『VenuSq2』でストレスレベルをチェックしてしまいます。きょうも会場に入る前に見たら緊張でストレスあがってました」「40代になって身体...
-
北海道はサビオ!熊本県はリバテープ!「絆創膏」の方言・呼び方一覧
旅やレジャーに出かける際の必需品の一つ「絆創膏」。あなたは普段、絆創膏のことを何て呼んでいますか?地域によって異なる絆創膏の呼び方問題。一つの商品がこんなにさまざまな呼ばれ方をするのもなかなか珍しいで...
-
絆創膏を持ち歩く人が多い県は?キズが多い県は?【ちょっと面白い都道府県ランキング】
海や川へレジャーに出かけると、ちょっとした怪我をしたり傷を作ってしまうこともありますよね。そんなときに助かるのが絆創膏。人によっては靴ずれの際に使うなど、日常的に携帯している人も多いかもしれません。素...
-
Creema クリーマ の2000点超え防災アイテムはアクセサリーやインテリアでも大活躍! 普段使いしたくなるようなオシャレ防災グッズを手に入れよう!
もしものときのための防災アイテムや防災グッズというと、おうちのインテリアになじまないし、怖いイメージ、物々しいデザインのものが多くてなかなか選べない―――。そんな防災アイテムも、950万点以上のクリエ...
-
日本初進出の“ヒルトン・ガーデン・イン”京都に誕生! 紅葉が京都を彩る11月に開業
ヒルトン日本初進出のブランドのホテル“ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸”が、11月16日(水)から、京都・京都市に開業する。■客室は9タイプ全250室今回、紅葉が京都を彩る11月にオープンするのは...
-
国鉄時代の「わたしの旅」スタンプが美祢線×小野田線コラボで復刻 29日からスタンプラリー
山口県のJR美祢線とJR小野田線で、「国鉄わたしの旅復刻スタンプラリー」が行われます。期間は2022年7月29日(金)~2023年1月31日(火)までです。「わたしの旅」スタンプは、国鉄時代の1980...
-
都市型サウナ RE:SAUNA 宇都宮 愛知 京都 広島 4都市同時オープン! 男女混浴の隠れ家サウナ「ととのわなかったら全額返金」サービスも
男女混浴、水着を着てととのう完全予約制サウナ―――RE:SAUNA。都会の喧騒から離れ、混雑とは無縁の場所で、自然を感じながら身体をととのえる……そんな特別なサウナ体験を都市で実現させる、「ととのうを...
-
札幌にホテル“ウィンダムガーデン”オープン! 札幌大通りまで約3分の観光に便利な立地
ホテル“ウィンダムガーデン札幌大通”が6月30日(木)から、北海道・札幌市にグランドオープンした。■快適な設備の全132室札幌大通りまで徒歩約3分、狸小路商店街まで徒歩約3分と繁華性の高い場所に位置す...
-
自律的に商品を選ぶ 消費3.0 時代、いまこそ 換え活 ! タイムカレント調査結果と SDGs タイパ VUCA 視点から考える消費トレンド
より自分らしいライフスタイルが実現する商品に切り換える「換え活」がこれからのトレンドに―――。そんな新しいキーワードが導き出された興味深い調査結果が公開された。調査したのは、デジタルマーケティング事業...
-
北海道にラグジュアリーホテル“雪ニセコ”誕生へ! 雄大な景色が楽しめる客室を用意
プライベートなコンドミニアムスタイルのホテル“雪ニセコ(セツニセコ)”が、12月から、北海道・虻田郡にグランドオープン。それに先駆け、8月12日(金)にプレオープンすることが決定した。■ニセコを楽しみ...
-
廃食油由来の燃料で路線バスが走る 西武バスが導入、日本初の要素も 西武グループのSDGsもご紹介【コラム】
RDバスの外観。前面は通常の西武バスと同じカラーリング、側面と後部が特別塗装されます(筆者撮影)現代の鉄道・交通業界にとって最も重い経営課題がSDGs(持続可能な開発目標)。西武グループは脱炭素社会を...
-
よみうりランド、プール営業は7.1から! 海外リゾート気分味わえるナイトプールも
よみうりランドは、屋外レジャープール「プールWAI(WaterAmusementIsland)」を、7月1日(金)から期間限定でオープンする。■ナイトプールは計36日開催「プールWAI」は、南国のリゾ...