「京都」のニュース (2,851件)
-
【冬の味覚・蟹の舟盛り付きフルコース】京都・夕日ヶ浦温泉旅館「海舟」に特別プラン登場
“海の京都”と呼ばれる、日本海に面した京都府京丹後市に位置し、全室オーシャンビューの絶景が自慢の夕日ヶ浦海岸に佇む温泉旅館「海舟」。創業以来、多くのお客様に冬の蟹料理を提供し、これまでに提供した蟹は累...
-
山陰本線の京都~和知駅間が1日乗り放題に!「秋の京都丹波お出かけきっぷ」で紅葉と伝統芸能を堪能する旅へ 10/22発売
JR西日本は、10月22日から11月30日まで「秋の京都丹波お出かけきっぷ」を発売します。このきっぷは、山陰本線(嵯峨野線)の京都駅~和知駅間が1日乗り放題となる大変おトクなフリーきっぷ。秋の豊かな自...
-
NEW
JR西日本を含む関西8社連携の「ONE KANSAI QR乗車券」誕生! 大阪・京都・奈良・和歌山へのお得な乗り放題パス
大阪の主要な交通事業者8社(OsakaMetro、近鉄、京阪、南海、阪急、奈良交通、和歌山バス、JR西日本)が連携し、スマートフォンから購入・利用できる「ONEKANSAIQR乗車券」を2025年11...
-
【京都「霊鑑寺」秋の特別拝観】通常非公開!紅葉の赤と苔の緑のコントラストが美しい
京都・尼門跡寺院「霊鑑寺」にて2025年11月21日(金)~11月30日(日)の期間、秋の特別拝観が開催。10日間限定で通常は非公開の庭園・書院・本堂が特別に公開されます。庭園奥にそびえたつ美しい「霊...
-
【通常非公開】紅葉と美しい庭園を眺める!京都・くろ谷 金戒光明寺「秋の特別拝観」を開催
浄土宗の宗祖・法然上人が初めて草庵を結んだ地であり、幕末には京都守護職が本陣を構えた寺院で、新選組誕生の地としても知られる「くろ谷金戒光明寺」では、2025年11月15日(土)~12月7日(日)に「秋...
-
枯山水の石庭が織りなす静寂の宿「Nazuna 京都 西本願寺」誕生
京都らしい伝統が息づく下京区の、国宝・唐門で有名な西本願寺のすぐ近くに、石庭を中心とした体験型の宿泊施設「Nazuna京都西本願寺」が2025年10月1日(水)にオープンしました。かつて旅館として親し...
-
京都鉄道博物館でF1と新幹線が夢の共演 10/23~!”世界最速への挑戦”などのテーマ展示、中嶋悟氏トークショーも
京都鉄道博物館で、モータースポーツの最高峰であるF1マシンと新幹線が並ぶ、異色の特別展示「レーシング&レールウェイヒストリー」が開催されます。2025年10月23日(木)から12月21日(日)まで、J...
-
静謐さと京文化を感じる全5室の旅館「Nazuna 京都 西本願寺」10月1日開業
【女子旅プレス=2025/09/28】京都市下京区に新たな宿泊施設「Nazuna京都西本願寺」が、2025年10月1日に開業する。◆かつての旅館に新たな息吹吹き込み再生「Nazuna京都西本願寺」「N...
-
【京都・伊藤久右衛門】秋の抹茶パフェ&スイーツが順次登場!食べ歩きに華やかな抹茶パフェアイスバーも
京都・宇治の老舗茶舗伊藤久右衛門から、秋だけの抹茶スイーツが登場。栗を贅沢に使った「抹茶モンブランパフェ」や紅葉モチーフの「もみじ抹茶パフェ」、8種の味を一度に楽しめる「源氏物語栗の抹茶スイーツプレー...
-
京都鉄道博物館 完全ガイド、子連れでも楽しい! 見どころ・54両もの展示・アクセス・料金・SL乗車やシミュレータ体験のコツも(京都市下京区)
京都駅から歩いて行ける日本最大級の鉄道の殿堂「京都鉄道博物館」。梅小路蒸気機関車館の拡張・リニューアルにともない、2016年4月「地域と歩む鉄道文化拠点」をコンセプトにオープンしました。SLから新幹線...
-
嵯峨野トロッコ列車、新型車両デザイン発表! 2027年春導入へ 天井・側面ガラス張りで保津川渓谷の絶景に没入
4号車先頭車両エクステリアデザインイメージ嵯峨野観光鉄道は22日、2027年春に導入する新たなトロッコ列車の車両デザイン等を発表しました。【参考】嵯峨野観光鉄道、2027年春に「新たなトロッコ列車」デ...
-
寝台特急「あかつき」60周年イベント【京都鉄道博物館】月替わりでのブルートレイン ヘッドマーク展示が熱い
かつて日本の夜を駆け抜けた青い流星、寝台特急「ブルートレイン」。その中でも名門として知られる寝台特急「あかつき」が、2025年で誕生60周年を迎えます。この記念すべき年を祝い、京都鉄道博物館では202...
-
忍者か伊賀牛か、観光列車「はなあかり」が三重県に初出陣! 伊賀上野・関宿への選べる2つの贅沢日帰り旅を 10/5まで抽選受付
JR西日本の観光列車「はなあかり」が、この秋、関西本線および三重県で初めて営業運行を行います。「京都〜伊賀上野・関をつなぐ三重県への旅」と題されたこのツアーは、歴史と食の魅力あふれる2つの日帰りプラン...
-
阪急×JR西日本「ガチャガチャ呑み万博編」100円で世界48店舗のグルメをハシゴ酒!ハズレなしで最大5,000円クーポンが当たる!
阪急電鉄とJR西日本は、両社の沿線飲食店で利用できるクーポンが当たる共同企画第2弾「ガチャガチャ呑みカンパイ万博編」を、2025年10月16日(木)から12月7日(日)まで開催します。1回100円でハ...
-
着る阪急電車? 新旗艦店 “ユニクロ梅田”オープン記念で初コラボ! 世界にひとつのアイテムを作れるサービスも
阪急電鉄は、2025年10月24日(金)にオープンするユニクロの新たなグローバル旗艦店「UNIQLOUMEDA」で、初のコラボレーションを実現。阪急電車の歴代車両や駅看板などをデザインしたオリジナルT...
-
叡山電車の新観光車両「舞」 洛北の四季をまとう雅な列車が2025年中にデビュー
叡山電鉄の開業100周年を記念し、新しい観光車両「展望列車『舞』」が登場します。まるで着物をまとって旅をするような特別な時間を届けることをコンセプトとしており、内外装には京都洛北の伝統や四季が感じられ...
-
「ウエストエクスプレス銀河」山陽コースのおもてなし詳細は?山口県の特産品販売や姫路駅の駅そば営業も 2025年11月・12月運行
JR西日本の長距離列車「WESTEXPRESS銀河」、2025年11月3日~12月13日は京都~下関駅間を結ぶ「山陽コース」で夜行特急列車として運行します。停車駅や車内では、山口プレデスティネーション...
-
NEW
近鉄が「新型一般車両8A系」など3部門でグッドデザイン賞を受賞! やさしい座席の設置やL/Cシートを評価
近畿日本鉄道の「新型一般車両8A系」「大阪上本町駅、近鉄上本町バスターミナル」「昇降ロープ式ホーム柵」が、2025年度グッドデザイン賞に選ばれました。なかでも「新型一般車両8A系」は、今年5月に発表さ...
-
日本が「世界で最も魅力的な国」に3年連続選出 大都市部門では東京が2年連続首位
大手旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー」が10月7日に発表した米国版ランキングにおいて、日本が3年連続で「世界で最も魅力的な国」に選出されました。さらに、人口50万人以上の大都市部門「世界で最も魅力的...
-
鉄道愛が詰まった”鉄道フェスティバル” ルクア大阪で10/18-19開催!5m超ジオラマ、カシオペアや万博コラボグッズも、鉄道マニア社員が企画
JR大阪駅直結の商業施設ルクア大阪で、「鉄道マニアのルクア社員が練りに練った」と銘打たれた特別なイベント「鉄道フェスティバル」が2025年10月18日(土)と19日(日)の2日間にわたり開催されます。...
-
タモリも絶句。京都・三十三間堂の秘密に迫る『ブラタモリ』78分超拡大版が9月20日放送
TextbyCINRA編集部旅番組『ブラタモリ』が9月20日19:30からNHK総合で放送される。タモリが「ブラブラ」歩きながら知られざる町の歴史や人々の暮らしに迫る『ブラタモリ』。78分の超拡大版と...
-
JR西日本の新生特急「まほろば」悠久編成デビュー 記念グッズ第2弾 ファン必見の4アイテムが登場 10/18発売
JR西日本の特急「まほろば」の第2編成となる「悠久(ゆうきゅう)」が、2025年10月18日(土)に、いよいよデビューします。奈良の魅力を体現する特急でる「まほろば」には、既に第1編成として「安寧(あ...
-
日本初の廃線高架上レストラン誕生! 特急サンダーバードの車両を活用した「FUTURE TRAIN」京都・梅小路で9/20グランドオープン!
廃車となった特急サンダーバードをアップサイクルした列車型レストラン「FUTURETRAIN」が、2025年9月20日に京都・梅小路でグランドオープンします。8月のプレオープンでは5,000人以上が来場...
-
嵐山や万博記念公園へのおでかけに!北急・モノレール・阪急電車が1日乗り放題の「北急・モノレール京都おでかけきっぷ」25年秋も発売
北大阪急行、大阪モノレール、阪急電鉄は、2025年秋も3社の鉄道が1日乗り放題になるデジタル企画券「北急・モノレール京都おでかけきっぷ」を発売します。スマートフォンで購入・利用でき、嵐山や万博記念公園...
-
NEW
JNTO、生成AI対策に注力 2027年横浜花博を契機とした訪日客誘客にも意欲示す
日本政府観光局(JNTO)は10月22日、メディアブリーフィング(メディア向けの報告会)を開催。インバウンド観光をめぐる最近の動向や、デジタルマーケティング、AdventureWeek2025東北など...
-
福岡最大級・新規28店含む69店を刷新!【イオンモール福岡・10/24~リニューアル】屋外スライダーも誕生!日本初業態店や九州初出店も
「イオンモール福岡」が、開業21周年を迎え、2025年10月24日(金)より順次リニューアルオープンします。話題の専門店や飲食店など新規28店舗を含む69店舗が刷新されます。子どもが喜ぶスライダーやト...
-
「なにわ淀川花火大会」10/18(土)開催! 最寄り駅やアクセス情報、交通規制情報におすすめ観賞スポットもお届け(大阪市淀川区)
2025年10月18日(土)「第37回なにわ淀川花火大会」が開催されます。今年も国内最高峰の花火師たちが壮大な花火を打ち上げ。音楽とシンクロする華やかな花火演出を楽しめます。例年は夏に開催していますが...
-
ミシュランガイド、日本の優れたホテルセレクション2025を発表 3ミシュランキーは7軒
ミシュランガイドは10月8日、2025年の日本の優れたホテルセレクションを発表しました。今年の日本のセレクションでは、3ミシュランキーが7軒、2ミシュランキーが20軒、1ミシュランキーが101軒、選ば...
-
日本最大級の野外ラーメンイベント「東京ラーメンフェスタ2025」駒沢公園で開催! 東急乗車券+ラーメンのおトクなチケットも発売
東京ラーメンフェスタ2025実行委員会は、2025年10月23日(木)~11月3日(月・祝)まで、駒沢オリンピック公園で日本最大級の野外ラーメンイベント「東京ラーメンフェスタ2025」を開催します。今...
-
記念日に贅沢すぎる体験を京都で!「バンヤンツリー・東山 京都」世界ブランド隠れ家ホテル1周年プランで 心と体を癒す、禅・スパ・美食体験
多くの観光客が訪れる古都・京都にあり、清水寺に隣接する東山の静寂な高台に佇む、世界ブランドのラグジュアリーホテル「バンヤンツリー・東山京都」が、2025年8月20日に開業1周年を迎えました。これを記念...