「京都」のニュース (2,792件)
-
NEW
JR京都線 向日町駅前が激変!京都府内一となる高さ130m のタワマン・駅ビル再開発が始動、新駅舎は10月18日に一部先行オープン
JR西日本は、JR京都線の向日町駅(むこうまちえき)で進めている駅改良工事について、2025年10月18日(土)に自由通路(西口)と橋上駅舎の一部供用を開始しすると発表しました。まずは西口からのアクセ...
-
府境を越えて周遊ルートを形成 京都府亀岡市と大阪府茨木市、広域観光連携協定を締結
京都府亀岡市と大阪府茨木市は8月20日、「広域観光連携に関する協定」を締結しました。この協定では、両市がそれぞれ持つ異なる観光資源を組み合わせ、イベントの開催や周遊ツアーの企画などを共同で進めていきま...
-
【1泊4食付きの宿泊プランとは?】うまいもんを思いっきり満喫!京都・夕日ヶ浦温泉旅館 海舟で新プラン登場
京都府京丹後市にある夕日ヶ浦温泉旅館「海舟(かいしゅう)」では、心ゆくまで食が楽しめる宿泊プラン「1泊4食付きプラン」が登場しました。旅館に着いた瞬間から、“とことんうまいもん”が楽しめる食いだおれの...
-
京都産和牛&肉寿司が味わえる!和牛ラーメン専門店「善吉商店」が京都祇園にオープン
滋賀県長浜市に本店を構える和牛ラーメン専門店「善吉商店」が、京都・祇園に新たな店舗をオープンしました。滋賀の本店では近江牛が使われていますが、京都店では京都産和牛を採用。それぞれのご当地和牛の魅力が楽...
-
京都バス、Googleマップにリアルタイムで位置情報・混雑状況を公開
京都バスのリアルタイム位置情報および混雑状況が、新たにGoogleマップの経路検索機能に反映されるようになりました。これにより、Googleマップを主な検索手段として利用する訪日外国人観光客も、バ...
-
JR九州「かわせみ やませみ」京都鉄道博物館での特別展示詳細 広島から熊本まで約10時間かけて走る特別ツアーの発売日も決定
京都鉄道博物館で2025年9月18日(木)から開催される特急「かわせみやませみ」の特別展示。その詳細が発表されました。JR九州の車両が京都鉄道博物館に入線するのは今回が初めてとなります。JR九州の人気...
-
JR奈良線に臨時特急「いにしへ」が再び!今秋、「安寧」「悠久」編成で京都・奈良を結ぶ
西日本旅客鉄道(JR西日本)は22日、今年4月・5月にJR奈良線で運行し好評を博した臨時特急「いにしへ」号を、10月と11月の一部土休日に再び運転すると発表しました。特急「まほろば」として大阪と奈良を...
-
【季節限定】秋の味覚・栗の甘みと風味が詰まった「月見栗生わらび餅」が新発売!
猛暑の日が続き、秋の訪れを感じることはまだ少ないですが、もうすぐ9月ですね。秋の味覚のひとつである栗の風味が最大限に引き出された「月見栗生わらび餅」が2025年9月1日に新発売!同商品は、京都利休の生...
-
ウエストエクスプレス銀河、2025年秋は山陽コースで運転 京都~下関間を夜行列車で楽しんで
JR西日本は20日、長距離列車「WESTEXPRESS銀河」の2025年度山陽コース運行計画を発表しました。今回の運行は、山口デスティネーションキャンペーンプレキャンペーン(山口プレDC)にあわせて実...
-
D&S列車「かわせみ やませみ」が広島へやって来る!? 驚きのツアーに京都鉄博特別展示も
臨時特急「豊肥本線かわせみやませみ」(写真:JR九州)JR九州・JR西日本・京都鉄道博物館は15日、開催中の「熊本デスティネーションキャンペーン2026・プレキャンペーン」にあわせ、特急「かわせみやま...
-
京都に全29棟の新ヴィラ施設、天然温泉や自然に浸る一棟貸しの宿泊空間
【女子旅プレス=2025/08/09】京都府・南丹市のASOBIYUKU京都るり渓温泉内に、新たな宿泊エリアとして「ASOBIYUKUVILLA(アソビユクヴィラ)」が、2026年2月27日にオープン...
-
日本最大のチームラボのミュージアム、京都に10月7日開業 新作や国内未発表作品など公開へ
【女子旅プレス=2025/08/06】京都市南区に常設アートミュージアム「チームラボバイオヴォルテックス京都」が、2025年10月7日(火)にオープンする。◆「チームラボバイオヴォルテックス京都」とは...
-
阪急京都線の座席指定サービス『PRiVACE』、8月29日から運行本数1.5倍に拡大!新規登録キャンペーンも実施
阪急電鉄は6日(水)、座席指定サービス『PRiVACE(プライベース)』の運行本数を2025年8月29日(金)から約1.5倍に拡大することを発表しました。新型車両の増備に伴うもので、通勤や観光での利便...
-
全国の餃子15店舗が集う「餃子祭り2025」東京ビッグサイトで開催!日本ダーツ祭りも
東京ビッグサイト西1ホールでは、2025年9月20日(土)~9月21日(日)の2日間、「餃子祭り2025」を初開催。全国から15店舗の餃子が一堂に集結し、ドリンク片手に好きな餃子を楽しめるグルメイベン...
-
ベビースター×嵐電コラボ 「ベビースターと旅に出よう」キャンペーン始まる ラッピング電車やスタンプラリーなど ちょっと違う角度で京都を満喫!
京福電気鉄道(嵐電)とスナック菓子「ベビースター」を製造するおやつカンパニーは、8月1日から共同でキャンペーンイベント「ベビースターと旅に出よう」を開始しました。この異業種コラボでは、ラッピング電車の...
-
Nゲージを見て、走らせて、駅弁に関する展示も!「鉄道の旅と食」8月24日まで開催(京都府城陽市)
京都府城陽市の城陽市歴史民俗資料館では、文化パルク城陽開館30周年を記念し、「鉄道の旅と食」をテーマにした夏季特別展を開催しています。駅弁や鉄道車両模型を通じて鉄道旅の魅力を体感できるイベントで、2年...
-
近鉄特急が平日20時以降おトクに! 最大150円割引「チケレス夜割キャンペーン」9月1日スタート
近畿日本鉄道(近鉄)は、平日夜間の特急列車をお得に利用できる「チケレス夜割キャンペーン」を実施します。対象期間は2025年9月1日から10月31日まで(期間限定)。スマートフォンなどから特急券を購入で...
-
チームラボが「グローバル観光イノベーションプロジェクト大賞」に選出(トリップドットコム)
世界最大級のOTA「Trip.com」を運営するTrip.comGroupは8月8日、「2025年度グローバル観光イノベーションプロジェクト大賞」を発表しました。同アワードは、世界中の観光業界において...
-
キハ189系で京都鉄道博物館へ直行!貨物線も走る鉄道ファン垂涎のツアー
特急「はまかぜ」に使用されるキハ189系を使用し、貨物線を走行して京都鉄道博物館へ乗り入れる。そんな鉄道ファン垂涎のツアーをクラブツーリズムが企画しました。関西の貨物線を駆け抜け、博物館へ直行!ツアー...
-
JR西「快速 うれしート」ロングシート車両にも導入! 大阪・関西万博の終了で臨時列車は運転終了へ 10/14ダイヤ修正
JR西日本は、2025年10月14日にダイヤ修正を実施します。快速列車の乗車時、確実に座って移動できる有料座席サービス「快速うれしート」が学研都市線、JR東西線、阪和線に新たに導入されるほか、既存線区...
-
人気格闘ゲーム「ストリートファイター」のラッピング列車が走る!万葉まほろば線などで8月29日から
JR西日本が、人気格闘ゲーム「ストリートファイター」のキャラクターをラッピングした列車を運行することを発表しました。この取り組みは、沿線の魅力発信を目指す橿原市と、同市と包括連携協定を結ぶカプコンの協...
-
Nゲージ・KATO本社のシンボル「京急230形デハ268号車」いつからここに?なぜ京急車両?
ホビーセンターカトーの京急デハ268号車は、いつ、なぜここにやって来たのか東京都新宿区西落合に存在するNゲージ鉄道模型メーカー・KATO(株式会社関水金属・株式会社カトー)の本社敷地内には、かつて京急...
-
【2025年最新】全国で外国人に人気のホテル・旅館TOP10!北海道の「オーベルジュアダージオ」が4位、1位は?
訪日ラボが最新の口コミデータを元に独自調査・発表している『インバウンド人気ホテル・旅館ランキング』。全国のホテル・旅館に寄せられた口コミをもとに、訪日客の注目宿泊施設や人気の理由を分析しています。本記...
-
京阪、10月26日にダイヤ変更 3000系「プレミアムカー」を2両化し快適性向上
3000系P車連結イメージ京阪電気鉄道はこのほど、2025年10月26日(日)に京阪線でダイヤ変更を実施すると発表しました。3000系車両の「プレミアムカー」を2両に拡大するほか、平日朝ラッシュ時間帯...
-
「刀剣乱舞」旅行ガイドブック、9月10日登場 名刀めぐるモデルコース&刀剣所蔵先全国MAP付き
【女子旅プレス=2025/08/19】人気ゲーム「刀剣乱舞ONLINE」と旅行ガイドブック「まっぷる」がコラボレーションした、日本全国の刀剣旅ガイド『まっぷる刀剣乱舞トラベラーズガイド』(昭文社)が、...
-
201系に感謝を込めて!JR西日本が「吹田総合車両所 車両撮影ツアー」を開催 9/21
JR西日本が「吹田総合車両所車両撮影ツアー」を開催します。2025年9月21日(日)に開催されるこのツアーでは、201系をはじめとする留置車両の外観撮影が楽しめるほか、社員による案内・解説やグッズ販売...
-
JR九州、3日間だけの特別な「ビール新幹線」限定運行へ 球場販売員が冷たい生ビール販売
JR九州はこのほど、車内で生ビールを販売する「ビール新幹線」を限定運行すると発表しました。球場で活動する販売員が車内販売を担当し、冷たいビールを楽しむことができるという企画です。球場販売員が車内で生ビ...
-
観光列車「はなあかり」2025年秋季のおもてなし詳細決定 宿泊とセットの旅行商品も発売
観光列車「はなあかり」の2025年秋季運行計画について、JR西日本は19日、駅や車内でのおもてなしの詳細を発表しました。運行開始1周年を迎える今回は、「北陸デスティネーションキャンペーンアフターキャン...
-
吹田総合車両所公開イベント「すいそうフェスティバル 2025」開催 8/20から受付
JR西日本は19日、吹田総合車両所公開イベント「すいそうフェスティバル2025」を10月19日に開催すると発表しました。イベントへの参加は無料。事前申込制による抽選で合計2,000名を招待します。車両...
-
【2025けやきひろば秋のビール祭り】イベント限定ビールも!400種類以上のクラフトビールが集結
ビール好きにはたまらない!全国各地のブルワリーや海外インポーターが集結する、日本最大級のクラフトビールの祭典「2025けやきひろば秋のビール祭り」が2025年9月19日(金)〜23日(火・祝)の5日間...