「山口」のニュース (913件)
-
入場無料! JR西日本「鉄道ふれあいフェスタ 2025」下関総合車両所で10/18に開催!車両の吊り上げは必見、子どもも大人も楽しめる(山口県)
JR西日本は、普段は入ることができない車両基地を一般公開するイベント「鉄道ふれあいフェスタ2025」を、2025年10月18日(土)に山口県の下関総合車両所で開催します。迫力満点の車両吊り上げ実演から...
-
福まみれの鉄道旅へGO!山口県「至福の駅めぐり」で開運待ったなし!
山口県内にある「名前に『福』がつく縁起の良い駅」をめぐる特別企画「やまぐち万福の旅『至福(四福)の駅めぐり』」が始まりました。対象の駅を訪れて記念撮影し、応募することで、訪問した駅の数に応じた素敵な記...
-
山口に海辺の絶景ベーカリー「ユウナギ カフェ」11月17日オープン 瀬戸内の潮風と焼きたてパンを堪能
【女子旅プレス=2025/10/17】山口県周南市に、瀬戸内の海を望む絶景ベーカリーカフェ「ユウナギカフェ(YUNAGICafe)」が、2025年11月17日(月)にオープンする。◆海辺の絶景と焼きた...
-
【萩・田町萩焼まつり】お気に入りの器が見つかるかも?400年の伝統を持つ萩焼が集まる|山口県萩市
400年の伝統を持ち、茶の湯の世界では「一楽二萩三唐津」と高い評価を受け、国の伝統的工芸品にも認定されている「萩焼」。産地である山口県萩市では、今年で27回目を迎える秋の一大イベント「萩・田町萩焼まつ...
-
【秋芳洞でライトアップ】年末年始限定!鍾乳洞が幻想的な光と音に包まれる「光響FANTASY」開催|山口県美祢市
山口県美祢市(みねし)の特別天然記念物「秋芳洞(あきよしどう)」が、年末年始だけの幻想的な舞台に変わります。2025年12月30日(火)~2026年1月4日(日)の期間限定で、カラーライトアップイベン...
-
クレーンで吊り上がるSLを見るチャンス!? 美祢市で「C58蒸気機関車引越し大作戦!」12日開催
山口県美祢市で、長年にわたり地域を見守ってきた蒸気機関車(SL)の移転イベント「C58蒸気機関車引越し大作戦!」が行われます。2025年10月12日(日)に美祢市役所敷地内で開催。SLをクレーンで吊り...
-
「ウエストエクスプレス銀河」山陽コースのおもてなし詳細は?山口県の特産品販売や姫路駅の駅そば営業も 2025年11月・12月運行
JR西日本の長距離列車「WESTEXPRESS銀河」、2025年11月3日~12月13日は京都~下関駅間を結ぶ「山陽コース」で夜行特急列車として運行します。停車駅や車内では、山口プレデスティネーション...
-
これはきっぷ…?いや、名刺だ!本物のきっぷ印刷会社が作る「名刺」が鉄道ファンの心を鷲掴み
「はじめまして」の挨拶で交換する一枚の名刺。そこに、かつて駅員さんから手渡された、あの硬い厚紙の「きっぷ」の感触と懐かしさが蘇る——。そんな、鉄道ファンならずとも誰もが心をくすぐられるユニークな名刺サ...
-
「乗るのはバスでも乗り心地はほとんど鉄道」 気仙沼線BRTに乗り鉄(?)してみた【コラム】
BRT柳津駅から志津川方向を望む。直線状の線路をBRT専用道に転換したことが良く分かります(筆者撮影)2025年8月の「全国高校生地方鉄道交流会in宮城県美里町」の取材後、筆者は一足延ばして三陸方面に...
-
九州・中国エリアで高付加価値体験の創出&富裕層誘客を推進
高付加価値体験の開発・販売などを手掛けるエクスペリサス株式会社は、「高付加価値体験の構築×インバウンド富裕層誘客プロジェクト」を推進すると発表しました。同プロジェクトでは、九州および中国エリアでの観光...
-
日向坂46とJR東日本がタッグ!新幹線限定ボイス・29駅スタンプラリー・限定Mobile Suicaカードなど、日向坂ツアー東京公演に合わせ実施
人気アイドルグループ・日向坂46のアリーナツアーの東京公演(2025年11月19日~21日)に合わせ、JR東日本とタイアップした『日向坂46ARENATOUR2025「MONSTERGROOVE」東京...
-
JR西日本「まほろば」と「はなあかり」がグッドデザイン賞!「もはや鉄道ではない」、まほろばの第2編成 “悠久” は10/18デビュー
JR西日本の特急「まほろば」と観光列車「はなあかり」が、2025年度グッドデザイン賞に選ばれました。既存の車両をリユースしつつ、地域と専門家を巻き込んだ「共創型デザインプロセス」により、車両を通じて奈...
-
ウエストエクスプレス銀河、DENCHA、リゾート雪月花…… 国際鉄道デザインコンペ「ブルネル賞」で日本の車両や駅施設が大挙受賞
世界の鉄道界を代表するデザインコンペ「ブルネル賞」の表彰セレモニーが先月、イギリス・ロンドンで開かれ、日本からは優秀賞と奨励賞をあわせて13件が受賞した。ブルネル賞のイギリスの鉄道技術者、I.K.ブル...
-
京都鉄道博物館でF1と新幹線が夢の共演 10/23~!”世界最速への挑戦”などのテーマ展示、中嶋悟氏トークショーも
京都鉄道博物館で、モータースポーツの最高峰であるF1マシンと新幹線が並ぶ、異色の特別展示「レーシング&レールウェイヒストリー」が開催されます。2025年10月23日(木)から12月21日(日)まで、J...
-
観光の未来を担う学生・自治体・企業が集結 「観光クロスオーバーサミット2025」イベントレポート
8月1日、大阪・関西万博の会場にて「観光クロスオーバーサミット2025」が開催されました。今年で3回目の開催となる本イベントでは、観光分野で新たな挑戦に取り組む若手を対象とした「観光クロスオーバーコン...
-
【グルメイベント「全肉祭」静岡で初開催】総メニュー数は200以上!?あらゆる肉グルメが集結
西日本最大級の大型野外グルメイベント「全肉祭」が、静岡にやってきます!2025年10月4日(土)・5日(日)の2日間、静岡県静岡市にある駿府城公園紅葉山庭園前広場にて「第1回全肉祭in静岡」を開催。秋...
-
2025年新規開業ホテル注目ランキング 旅の目的地にしたいのはどこ?
【女子旅プレス=2025/09/30】宿泊という目的の枠を超え、時には旅の目的地ともなり得るホテル。2025年に日本国内に開業する新規ホテルリストから注目の施設をランキング形式でご紹介。外資系ラグジュ...
-
京王電鉄の座席指定列車「京王ライナー」予約・乗り方ガイド!料金・停車駅・チケットレス購入まで完全網羅、親子でおトクな割引も解説
新宿から京王八王子や橋本、高尾山口方面へ「座って、快適に帰りたい・出かけたい」そんな願いを叶えてくれるのが、京王電鉄の座席指定列車「京王ライナー」です。2018年に運行を開始して以来、八王子・橋本・高...
-
新幹線「のぞみ・みずほ・さくら」が集結、運転台見学も!11/23山陽新幹線ふれあいデーin岡山!10/7締切で抽選応募はWESTERアプリから
JR西日本は、新幹線の安全を支える車両所「博多総合車両所岡山支所」を一般公開するイベント「山陽新幹線ふれあいデーin岡山2025」を、2025年11月23日(日)に開催します。この貴重なイベントは、入...
-
叡山電車の新観光車両「舞」 洛北の四季をまとう雅な列車が2025年中にデビュー
叡山電鉄の開業100周年を記念し、新しい観光車両「展望列車『舞』」が登場します。まるで着物をまとって旅をするような特別な時間を届けることをコンセプトとしており、内外装には京都洛北の伝統や四季が感じられ...
-
新駅舎開業1周年「JR松山駅鉄道フェスタ」9/27・28開催! 駅弁フェアや記念グッズの販売、車掌体験ツアーなど多彩なイベントを紹介
JR松山駅新駅舎と駅直結の商業施設「だんだん通り」の開業1周年を記念し、JR四国グループと松山市が記念イベント「わくわく感謝祭♪みんな集まれ!JR松山駅新駅舎開業1周年」を開催。その一環として、202...
-
ウエストエクスプレス銀河、2025年秋は山陽コースで運転 京都~下関間を夜行列車で楽しんで
JR西日本は20日、長距離列車「WESTEXPRESS銀河」の2025年度山陽コース運行計画を発表しました。今回の運行は、山口デスティネーションキャンペーンプレキャンペーン(山口プレDC)にあわせて実...
-
西武多摩川線のカラフルな101系が終電後に集結! 貴重な4色並びの夜間撮影会を開催
西武鉄道は16日、現役の駅係員や乗務員が企画する「スマ☆プラ企画」の一環として、「101系4色並びの夜間撮影会」を開催すると発表しました。2025年10月17日(金)の終電車後、多摩川線白糸台駅に隣接...
-
【結果発表!第一回「#旅心フォトコンテスト by TABIZINE」】大賞ほか計11点が入賞いたしました
TABIZINE(タビジン)では、写真家の花井亨さんをゲスト審査員に迎え、今年第一回目となる「#旅心フォトコンテスト」を開催。たくさんのご応募ありがとうございます!審査はテーマを意識して1次で花井先生...
-
専用道を走るBRTで再スタートへ 集中豪雨で2年以上運休が続くJR美祢線の復旧方針固まる(山口県)【コラム】
美祢線を単行(1両編成)で走るキハ120形気動車。国鉄時代はキハ35、キハ40、キハ47などが配備されていました(写真:JR美祢線利用促進協議会)明治中期に開業、戦前から戦後まで石炭や石灰石輸送で日本...
-
【きみの価値観を変える風景】自分の「あたりまえ」が変わっていく74の旅!TABIZINE渾身の新作絶景本|ギフトにも
TABIZINEの新作著書「きみの価値観を変える風景-世界45カ国をめぐる旅-」が2025年8月22日に発売!世界には想像を超える多様な文化や暮らしがあふれています。本書では、街・生活・祭典・信仰・芸...
-
リビングに砂浜が広がるスイートにインフィニティプールも!関門海峡を望む「リゾナーレ下関」2025年12月オープン
星野リゾートのリゾートホテルブランド「リゾナーレ」が九州・山口エリアに初進出!山口県下関市に8施設目となる「リゾナーレ下関」が2025年12月11日にオープン。関門海峡を目の前に望む絶好のロケーション...
-
観光列車「はなあかり」が山口県に初登場!10月に特別な鉄道旅はいかが?
JR西日本は、2025年秋の山口デスティネーションキャンペーンプレキャンペーンを盛り上げるべく、観光列車「はなあかり」を新山口駅~長門市駅間で特別運行します。山口県内での「はなあかり」の運行は今回が初...
-
JR西日本「WESTER」で特急停車駅から先の移動がスムーズに!山口市と連携した実証実験 観光客も地元の人も便利に
JR西日本は、山口市、AI配車アプリなどを提供するREA社と協力し、特急列車停車駅から目的地までの二次交通案内を改善する取り組みとして、MaaSアプリの経路検索から二次交通の案内、予約を可能にする実証...
-
ONE PIECEの冒険が山陽新幹線の”全19駅”に!駅ごとに異なる物語の世界観を体験しに行こう、コラボビジュアルなどの情報を紹介
『ONEPIECE』の壮大な冒険が、駅に降り立つたびに蘇る!JR西日本は、運行中の「ONEPIECE新幹線」に続き、山陽新幹線全19駅に「ONEPIECE新幹線スペシャルゾーン」を設置することを発表し...