「春」のニュース (3,312件)
-
香港ディズニー、春の「ダッフィー&フレンズ」イベント開催決定! 今年は“旅”がテーマ
香港ディズニーランド・リゾートは、現地時間2月21日(金)~5月7日(水)までの期間、春の訪れを告げるイベント「ダッフィー&フレンズプレイ・デイズ」を開催する。■ダッフィーたちと旅を楽しもう!毎年春に...
-
観光列車「はなあかり」2025年春は大阪~尾道間を運行
JR西日本は15日、観光列車「はなあかり」の運行計画を発表しました。2025年4月から6月末ごろまで、山陽本線経由で大阪~尾道間を走ります。[運転開始日]2025年4月5日(土)[運転区間]大阪~尾道...
-
渥美半島菜の花まつり2025開催中。菜の花とコラボしたアート作品を見に行こう!
日本のほぼ中央、愛知県の東南端に位置する渥美半島・田原市。北は三河湾、南は太平洋、西は伊勢湾と、三方を海に囲まれ、温暖な気候と自然環境に恵まれており、漁業と農業が盛んです。特に花きの産出量は日本一で、...
-
愛知県田原市の玄関口「三河田原駅」周辺の観光スポットとおすすめレストラン
日本のほぼ中央、愛知県の東南端に位置する渥美半島・田原市。農業産出額日本トップクラスを誇る農業や、色とりどりの花々、青い海や空、緑ゆたかな自然、2020年に湧出した伊良湖温泉など、田原市ならでは魅力が...
-
【メープルが主役のクッキー缶・フールセック~ショコラ~】新フレーバーが加わって登場|パティスリーQBG
はちみつ・メープルシロップの専門メーカー・クインビーガーデン直営洋菓子店「パティスリーQBG」では、昨年好評のうちに完売した、メープルが主役のクッキー缶「フールセック~ショコラ~」が2025年も登場。...
-
朝夕の京王ライナー増発、「高尾線系統」も登場 京王電鉄2025年3月ダイヤ改正
京王電鉄は2025年3月15日に京王線・井の頭線でダイヤ改正を実施。座席指定列車(京王ライナー)の増発や高尾線系統の新設が注目を集めます。京王ライナー増発平日は上り京王ライナーを2本増発。本線系統では...
-
北村匠海、USJの新ブランドアンバサダーに! これまでにない表情浮かべる新CM出演
俳優の北村匠海が、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの新ブランドアンバサダーに就任。北村が初出演する、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの新テレビCMが、2月11日(火)から放送される。■“NOLIMIT...
-
東北新幹線・山形新幹線、 「はやぶさ」の増発・「やまびこ」「つばさ」の時間短縮・E8系追加投入 2025年3月ダイヤ改正
JR東日本が発表した2025年春のダイヤ改正では、東北新幹線「はやぶさ」「やまびこ」や山形新幹線「つばさ」にも変化があります。東北新幹線「はやぶさ」の増発E5系(写真:kawamura_lucy/PI...
-
低床式の新型LRTを伊予鉄道が追加導入、バリアフリー型で人にやさしい次世代型の路面電車 (愛媛県 伊予鉄)
伊予鉄道(本社:愛媛県松山市)は、低床式の次世代型路面電車LRT車両5000形を2両追加し、2月8日(土)から運転を開始しました。追加導入する新型車2両は5015・5016形。当新型車両は合計16両に...
-
USJ、14年ぶりに『ウィキッド』の世界が登場! “エルファバ&グリンダ”グリや特別グッズ&フード登場
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、3月7日(金)から期間限定で、映画『ウィキッドふたりの魔女』の公開を記念した「ウィキッド・セレブレーション」を開催する。■『ウィケッド』覚えてる?2006年から20...
-
TDS“新スーベニア”発売へ! フード&ドリンクチケット付き「ランチボックス」が登場
東京ディズニーシーは、4月8日(火)から6月30日(月)までの期間、“食で世界を巡る”をテーマとしたスペシャルイベント「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」を開催。これに先駆け、4月1...
-
京都府亀岡市がJR西日本の株取得 連携強化目指す
京都府内で3番目の人口を有する亀岡市。2020年にはサンガスタジアムbyKYOCERAが開業しました(写真:亀岡市)京都府亀岡市は7日、JR西日本の発行済み株式総数の約0.006%に相当する3万株を、...
-
100年先の心豊かな暮らしを新しいまちで体験 JR東日本が「高輪ゲートウェイシティ」開業時のサービスやイベント発表(東京都港区)
空飛ぶクルマの模型は尾翼のJRマークに要注目=イメージ=(画像:JR東日本)2025年上期を見渡せば鉄道界最大の話題はおそらくこれ。JR東日本が、東京都港区高輪などの車両基地跡地を総合開発する「TAK...
-
USJ“イースター”イベント開催決定! 限定フード&スウィーツを公開
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、3月7日(金)から期間限定で、“究極ハッピー”になれるイースター・イベント「ユニバーサル・イースター・セレブレーション2025」を開催。これに先駆け、同イベントのプ...
-
名湯・山中温泉を満喫!「大江戸温泉物語Premium 山中グランドホテル」がリニューアルオープン|石川県
石川県加賀市山中温泉に「大江戸温泉物語Premium山中グランドホテル」が2025年2月1日(土)にリニューアルオープンしました。大浴場では、棚湯や屋外風呂を新設。季節を感じながら楽しめる露天風呂やサ...
-
【リーベルホテル大阪】いちごと花の贅沢なひととき「いちごアフタヌーンティー」開催
USJから徒歩15分ほどの大阪ベイエリアに位置する「リーベルホテル大阪」では、2025年1月21日(火)より1F「Cafe&BarLIBER」にて、春らしい優雅なカフェタイムが楽しめる「いちごアフタヌ...
-
「成田エクスプレス」が千葉駅への停車列車を拡大 2025年春ダイヤ改正
JR東日本千葉支社は2025年3月15日にダイヤ改正を実施。特急「成田エクスプレス」の千葉駅停車を拡大します。成田エクスプレス(NaritaExpress、N’EX)は、新宿駅・大船駅(神...
-
【大阪城お花見クルーズ】オープン船も屋根付き船も選べる!水上から楽しむ大阪の桜
大阪水上バスでは、2025年3月22日(土)から4月10日(木)までの期間限定で、2つの桜クルーズを運航。春風を感じる開放的なクルーズや、天候を気にせず楽しめる屋根付きクルーズなど、シチュエーションに...
-
「90年代前半の特急」を特集 名鉄パノラマsuper、伊勢志摩ライナー、JR西日本681系など 2/10のBSフジ「Let’s トレ活!」
BSフジの鉄道番組「Let’sトレ活!」は、鉄道好きのメンバーが集まって「トレイン活動」を敢行する月1のレギュラー番組です。放送は第2月曜日の24:00~24:25。根強い人気の国鉄車両や、惜しまれつ...
-
新しい住民を増やそう! 千葉ニュータウンの地域振興に北総鉄道などが3者タッグ(千葉県印西市など)
3者連携の成功を誓う北総鉄道室谷正裕会長、持永秀毅社長、UR都市機構酒井弘東日本賃貸住宅本部東京・千葉・神奈川地域本部長、千葉ニュータウンセンター山澤正社長=写真左から=(写真:北総鉄道)高度成長期の...
-
大阪⇔奈良を結ぶ 特急「まほろば」 万博期間中は土休日2往復に増! リニューアル車両の投入、大阪-法隆寺が640円とお得な半額切符も!
大阪・新大阪駅と法隆寺・奈良駅間を土休日限定で運転する、JR西日本の特急「まほろば」大阪・関西万博の開催に合わせて、3月15日~10月13日まで1日1往復を増発し、1日2往復になります。万博に合わせ大...
-
渥美半島「伊良湖オーシャンリゾート」は絶景と天然温泉が楽しめるホテル
愛知県の南端、渥美半島の伊良湖岬。その先端に建つ「伊良湖オーシャンリゾート」は全室オーシャンビューのリゾートホテルです。北は三河湾、南は太平洋、西は伊勢湾と三方を海に囲まれており、ゲストルームは朝日の...
-
JR神戸線、網干・姫路~大阪・新大阪・京都を結ぶ通勤特急「らくラクはりま」が1往復増に! 2025年3月15日のダイヤ改正
JR西日本は、JR神戸線の通勤特急「らくラクはりま」を、2025年春のダイヤ改正で増便すると発表しました。JR神戸線の平日通勤時間帯に運行する通勤特急「らくラクはりま」平日通勤時間帯に“楽に乗れて、楽...
-
札幌に“北海道の美しさを表現したホテル”誕生へ! 旅の疲れを癒やす大浴場やサウナも併設
特別な体験を提供する「FIFTHSEASONHOTELS」シリーズの1つとして展開するホテル“暖雪札幌”が、4月から、北海道・札幌市にオープン。公式サイトでは1月23日(木)より宿泊予約の受付を開始し...
-
嵐電の新型車両「KYOTRAM」2025年春デビュー 新たなロゴマークも
組み立て工事が進むKYOTRAM(写真:京福電気鉄道)嵐電の新型車両「KYOTRAM(きょうとらむ/形式:モボ1形)」の1両目が2025年春にデビューします。京福電気鉄道は、組み立て工事の様子や内装イ...
-
中央線グリーン車、東海道新幹線に営業車検測、万博アクセス列車でパレード気分 観光立国推進協で聞くJR本州3社2025年の針路
国、自治体、民間などから約150人が参加した「観光立国推進協議会」(画像:日本観光振興協会)2025年がスタートして約3週間。3月期決算の折り返し点に当たる第2四半期までの業績をみれば、JR東日本、J...
-
創業1世紀の地方私鉄に地元のJR系ホテルがエール ホテルアソシア豊橋に「豊鉄100周年記念コラボルーム」(愛知県豊橋市)
部屋のすべてが豊鉄!!アソシア豊橋の「豊鉄100周年記念コラボルーム」(写真:ホテルアソシア豊橋)1世紀を迎えた地域私鉄を祝して、JR系ホテルがコラボ!!ジェイアール東海ホテルズが運営する、東海道新幹...
-
新広島駅ビル「ミナモア」開業へ向け山陽線など増発 2025年春ダイヤ改正
JR西日本は2025年3月15日にダイヤ改正を実施、新広島駅ビル「ミナモア」の3月24日開業に先立ち、山陽線の増発などを行います。快速「シティライナー」増発山陽線では土休日に広島駅~岩国駅間で快速「シ...
-
2025年に開業する新駅は?
夢洲駅ホーム階デザインイメージ2025年の鉄道業界の動きを見ていきましょう。まずは今年開業予定の「新駅」に関する情報から。OsakaMetro中央線「夢洲駅」2025年春の大阪・関西万博開催に先立ち、...
-
大船渡線は全列車キハ110系に置き換え、一ノ関~気仙沼間の上下各1本減便 2025年春ダイヤ改正
JR東日本盛岡支社は2025年3月15日(土)にダイヤ改正を実施、大船渡線を走るキハ100系全列車をキハ110系に置き換えます。キハ110系は2025年1月中旬頃から営業運転に入る予定です。大船渡線は...