「横浜」のニュース (1,681件)
-
NEW
旧横浜市庁舎が “星野リゾートのホテル”として再生!戦後モダニズム建築の名作を活かし OMO7横浜 2026年春開業 (横浜 関内駅前再開発)
2026年春、横浜・関内の旧横浜市庁舎行政棟が、「OMO7横浜by星野リゾート」として新たに生まれ変わります。戦後のモダニズム建築の象徴として知られる、建築家・村野藤吾氏が手掛けたこの歴史的建造物が、...
-
横浜 関内の新ランドマーク「BASEGATE」2026年春開業へ!ホテル・ライブアリーナ・飲食ゾーン・オフィスが一体となった大規模再開発
横浜中華街や横浜スタジアムなどがあり、横浜の観光やグルメ、スポーツの中心地である関内エリアに、新たなランドマーク「BASEGATE横浜関内」が誕生します。JR関内駅前の旧市庁舎街区を活用したこの大規模...
-
【第22回ヨガフェスタ横浜2025】初心者が体験できる無料クラスもあり!チケット販売中|パシフィコ横浜
2025年9月13日(土)~15日(月・祝)の期間、パシフィコ横浜にて「ヨガフェスタ横浜2025」が開催。著名な講師やビジネスセミナー、140以上の多彩な体験クラスなど多彩なプログラムが楽しめます。ま...
-
横浜 みなとみらいスマートフェスティバル2025 約2万発の花火を打ち上げ!8/4(月)開催、おすすめ鑑賞ポイントやアクセス 交通規制は?
横浜市・みなとみらい地区で「みなとみらいスマートフェスティバル2025」が、2025年8月4日(月)に開催されます。イベントのフィナーレとなる19:30からは、臨港パークの前面会場で、音楽とシンクロさ...
-
京急と日産など、2025年11月から最大20台規模の自動運転サービス実証実験を開始
京浜急行電鉄株式会社は4日、日産自動車株式会社、BOLDLY株式会社、株式会社プレミア・エイドと連携し、横浜市にて自動運転モビリティサービスの実証実験を行うと発表しました。2025年11月から始まるこ...
-
NEW
三井住友カード、タッチ決済乗車で最大20%還元するお得なキャンペーンを開始
三井住友カードは、2025年8月15日(金)から9月15日(月)までの期間限定で、「タッチ決済でお得に乗車!対象路線を3日間ご利用で最大20%還元キャンペーン!」を実施します。期間中、対象の三井住友カ...
-
Mrs. GREEN APPLEが横浜をジャック!10周年記念ライブに合わせ街全体でコラボイベント開催、2種類の1日乗車券&13施設で限定ステッカー
2025年7月、Mrs.GREENAPPLE(ミセス・グリーン・アップル)のデビュー10周年記念ライブ『MGAMAGICAL10YEARSANNIVERSARYLIVE~FJORD~』の開催に合わせ、...
-
NEW
夏休みの子連れ旅行は学んで遊ぶ「育旅」へ 旅行アプリNEWTが「学んで遊べる親子旅スポット」TOP100を発表!
令和トラベルが運営する旅行アプリ「NEWT(ニュート)」が、夏休みに親子で楽しめる「学び」と「遊び」を両立した「育旅」に最適なスポットとして、全国1,724の自治体を対象とした「学んで遊べる親子旅スポ...
-
ジェイアール東海ツアーズの大人気企画「2WEEK SALE」18日からいよいよ開催 50%OFFクーポンが当たる直前キャンペーンや先行発売も
ジェイアール東海ツアーズが大人気企画「2WEEKSALE」を開催します。2025年10月以降の「新幹線+ホテル」の旅行が大変お得になるセールで、2025年8月18日(月)~9月1日(月)までの14日間...
-
泊まれる「温泉・スーパー銭湯ランキング」発表! 1位はリニューアルした横浜の温浴施設
「ニフティ温泉」は、「泊まれる温泉・スーパー銭湯ランキング2025」を発表。1位には神奈川・横浜市にある“横浜みなとみらい万葉倶楽部”が選ばれた。■大阪エリアが人気今回発表された「泊まれる温泉・スーパ...
-
クルーズ船「飛鳥Ⅲ」が新規就航 客室で日本各地の魅力を楽しむ「47都道府県プロジェクト」も実施
郵船クルーズ株式会社は7月20日、34年ぶりの新造客船「飛鳥Ⅲ」を新規就航しました。就航に先立ち、7月11日には命名式も開催されました。また一部客室クラスでは、飛鳥Ⅲを通して日本全国の魅力を伝える「A...
-
限定1500セット!相鉄「12代目そうにゃんトレイン記念入場券」が登場!先行販売は7/14から、デザインや販売場所を解説
、相模鉄道(横浜市西区)は、『12代目そうにゃんトレイン記念入場券』を7月19日(土)より7月31日(木)まで販売します。この入場券は「12代目そうにゃんトレイン」の運行を記念したもので、沿線の魅力を...
-
映画館「ティ・ジョイ」、9.1から鑑賞料金を一部改定 一般2000円→2200円に
都市型から郊外型までバリエーション豊富なシネマコンプレックスを展開するティ・ジョイは、9月1日(月)から鑑賞料金を一部改定すると7月30日(水)に発表。現状2000円の一般鑑賞料金は2200円に値上げ...
-
横須賀「久里浜ペリー祭花火大会」8/2(土)開催!有料席チケット情報から穴場スポット、臨時列車まで徹底解説
横須賀の夏の夜空を彩る「久里浜ペリー祭花火大会」が、2025年8月2日(土)に開催されます。ペリー来航を記念した歴史あるこのお祭りは、日中の「よこすか開国バザール」から、クライマックスの約7,000発...
-
“横浜みなとみらい 万葉倶楽部”が営業再開! 新たに炭酸泉や自動ロウリュ付きサウナを導入
改修工事に伴い休館していた神奈川・横浜市にある“横浜みなとみらい万葉倶楽部”は、6月24日(火)10時00分から、営業を再開することを発表した。■記念キャンペーンも今回オープン20周年を迎え営業を再開...
-
相鉄 ゆめが丘駅直結「ゆめが丘ソラトス」開業1周年!”七夕記念券セット”限定販売やスタンプラリー、777記念入場券も登場
神奈川・横浜市のゆめが丘ソラトスでは、開業1周年を記念した七夕企画が行われます。相鉄いずみ野線ゆめが丘駅での「七夕記念券セット」の販売や、そうにゃんと新型車両13000系の短冊プレゼント、スタンプラリ...
-
ディズニーのドローンショーも!「足利花火大会」8/2(土)開催! アクセス情報や観賞スポット、臨時特急の運行情報をお届け(栃木県足利市)
2025年8月2日(土)19時15分から20時50分まで、栃木県足利市で「第109回足利花火大会」が開催されます。長い歴史があり、2万発の花火を打ち上げる関東屈指の花火大会で、毎年関東一円から約50万...
-
隅田川花火大会 (7/26)、東武とうきょうスカイツリー駅では通行規制を実施
東京スカイツリーと東武鉄道東武鉄道は、2025年7月26日(土)に開催される「第48回隅田川花火大会」に伴い、とうきょうスカイツリー駅周辺で通行規制を実施します。当日は駅周辺で大変な混雑が予想されるた...
-
果物屋のフルーツタルト「フルーツピークス」東京唯一のカフェ併設店を豊洲にオープン
【女子旅プレス=2025/07/22】青木フルーツが手掛ける、東京都内唯一のカフェ併設型店舗「フルーツピークス豊洲セイルパーク店」が2025年7月24日(木)、東京・豊洲の新複合施設「豊洲セイルパーク...
-
みなとみらい に”芝生でくつろげる憩いの場”が誕生!横浜ワールドポーターズの屋上スペースが7/18リニューアルオープン
横浜ワールドポーターズは7月18日、屋上エリアを全面リニューアルし「ルーフ・トップ・ワールド」としてオープンします。芝生広場が広がり、展望デッキ、ミニゴルフまで楽しめる多彩なスポットが誕生し、日常の延...
-
京急のレア車両「ブルースカイトレイン」のプラレールが“連結機能付き”でリニューアル!赤と青の編成も再現できる
京浜急行といえば真っ赤な車体が定番ですが、その常識を覆す鮮やかな「KEIKYUBLUESKYTRAIN(京急ブルースカイトレイン)」が、ファン待望の「専用連結仕様」を備えたプラレールとして新たに登場し...
-
昼は鬼殺隊、夜は鬼に会える「鬼滅の刃 無限城編」公開記念、JR駅に“時間で変わる”特殊広告が登場
大ヒットアニメ「鬼滅の刃」のファンにとって見逃せない限定広告が、JR秋葉原駅に2025年7月20日まで登場しています。いよいよ公開される『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章を記念したこの企画は、ダイド...
-
乃木坂46で仙台が染まる「真夏の全国ツアー宮城公演」応援キャンペーン完全攻略ガイド!限定グッズ入手方法から全パネル場所、新幹線アナウンスまで徹底解説
この夏、JR東日本と乃木坂46によるコラボが実現します。8月2日(土)、3日(日)に開催される「乃木坂46真夏の全国ツアー2025宮城公演」にあわせ、JR東日本東北本部が、仙台駅や周辺の駅などをを乃木...
-
東急大井町線「各駅停車用」6020系報道公開 最初の編成は7月2日デビュー
東急電鉄は20日、横浜市緑区の長津田検車区で、大井町線各駅停車用の「6020系」を報道公開しました。同形式は大井町線急行の増発を目的として2018年に登場。田園都市線の2020系と同じ笑顔のような前面...
-
ゆりかもめ 一日最大820円の”上限サービス”を開始、事前登録も購入も不要!クレカなどのタッチ決済で 7/14から
ゆりかもめが、2025年7月14日(月)の始発から、クレジットカードなどのタッチ決済を利用すると一日の運賃が最大で820円に抑えられる「一日上限サービス」を都内で初めて導入することが明らかになりました...
-
さよなら「のぞみ3号車 自由席」、自由席だった歴史をグッズとして残しておきたいという思いから商品化が実現!
新幹線「のぞみ」の3号車は長年自由席として多くの人に利用されてきましたが、2025年3月のダイヤ改正で自由席から指定席に変更されました。最近は「のぞみ」の乗車率が高い状況が続き、その中で指定席の需要が...
-
「横浜開港祭」最終日6/2には海上で花火を打ち上げ、レーザー光線や音楽と融合!おすすめの鑑賞ポイントやアクセスは?
5月31日(土)から6月2日(月)で、横浜市で「第44回横浜開港祭」が開催されます。今年は10年ぶりの3日間開催となり、最終日には光と音と花火が融合した「ビームスペクタクルinハーバー」を開催。開港記...
-
「ザ・ロイヤルエクスプレス」が愛知・岐阜へ乗り入れ!? 東急とJR東海が「東海道・富士クルーズ」 2025年秋
普段は伊豆を走るけれど、ここ数年で夏は北海道、冬は四国と様々なエリアへ出張しはじめた「THEROYALEXPRESS」――そんな異色の観光列車が今秋、東海道を巡る新たな旅へ出発します。東急とJR東海は...
-
ららぽーと横浜に全国の絶品プリンが集結する限定9日間!プリン王子監修「プリンフェスinららぽーと横浜」 5/31~開催
三井ショッピングパークららぽーと横浜で、5月31日から6月8日までの9日間「プリンフェスinららぽーと横浜」が開催されます。SNS総フォロワー数30万人を誇るインフルエンサー「プリン王子」監修による全...
-
【入場無料】「大江戸ビール祭り 2025 夏」町田で開催!全国のクラフトビールとグルメが集結
芝生の上で飲むビールがおいしい季節が到来!小田急線・町田駅から徒歩約6分のイベント広場、町田シバヒロにて「大江戸ビール祭り2025夏」が2025年7月30日(水)〜8月11日(月・祝)に開催されます。...