「鹿児島」のニュース (865件)
-
東九州新幹線は “日豊本線”か “新八代”か? 宮崎県が2つのルートの経済効果を比較し公表、九州各地との所要時間の大幅短縮にも期待
宮崎県は、2025年9月18日に、福岡市と宮崎市を新幹線で結ぶ構想「東九州新幹線」の整備効果についての調査結果を公表しました。大分を経由する「日豊本線ルート」と、熊本県新八代から宮崎市に至る「新八代ル...
-
大分と鹿児島でイオン鉄道フェスタ 8月下旬に開催
JR九州商事が、大分・鹿児島でイオン九州とともに「イオン鉄道フェスタ」を開催します。イベントは地域の利用者との交流を深めることを目的としており、開催日時はイオンパークプレイス大分店が2025年8月23...
-
日本一の綱引き、400年の歴史ある祭り「川内大綱引」を体感! 綱づくりからギネス挑戦まで体験できるプレミアムツアー9/22開催(鹿児島)
サムライが生んだ伝統の祭り「川内大綱引」を深く体験できる、1日限定の特別なプレミアムツアーが開催されます。国の重要無形民俗文化財にも指定された、400年以上の歴史を誇るこの祭りでは、長さ365m・重さ...
-
「青春18きっぷ」の完全ガイド! 購入方法、価格、使い方、新ルール、乗り継ぎのコツまで徹底解説! 乗り放題でお得な鉄道旅へ
北は北海道から南は鹿児島県まで、全国各地のJR線が普通・快速列車で乗り放題となる「青春18きっぷ」。2024年度冬季の発売以降、ルールが大きく変わりましたが、幅広い年齢層に人気があるお得な切符であるこ...
-
9/9から2日間限定【JAL国内線タイムセール!】羽田~伊丹7,700円、札幌・福岡8,800円、沖縄9,900円など、10~12月搭乗対象で秋の旅行へ
日本航空(JAL)が、2025年9月9日(火)0時から10日(水)23時59分までの2日間限定で、WEB限定の「国内線航空券タイムセール」を実施します。対象となるのは10月1日から12月25日搭乗分で...
-
「大鉄のブルトレELが『富士』になった理由」「元祖撮り鉄のヒギンズさんとは?」鉄道模型の祭典「JAM」2025年イベントレポート【コラム】
精巧なHOサイズの模型で来場者の目を引く横須賀鉄道模型同好会。高架の線路を快走するのは先ごろ利用客6000万人を達成した3代目「京成スカイライナー」(筆者撮影)夏休みの鉄道イベントで頂点に立つ「国際鉄...
-
JR九州、3日間だけの特別な「ビール新幹線」限定運行へ 球場販売員が冷たい生ビール販売
JR九州はこのほど、車内で生ビールを販売する「ビール新幹線」を限定運行すると発表しました。球場で活動する販売員が車内販売を担当し、冷たいビールを楽しむことができるという企画です。球場販売員が車内で生ビ...
-
JR九州「かわせみ やませみ」京都鉄道博物館での特別展示詳細 広島から熊本まで約10時間かけて走る特別ツアーの発売日も決定
京都鉄道博物館で2025年9月18日(木)から開催される特急「かわせみやませみ」の特別展示。その詳細が発表されました。JR九州の車両が京都鉄道博物館に入線するのは今回が初めてとなります。JR九州の人気...
-
【まだ間に合う!】博多からどこに行くかはお楽しみ! JR九州「博多発 九州アプリくじきっぷ」第3弾発売中 大当たりは3日間乗り放題!
JR九州が「博多発九州アプリくじきっぷ」の第3弾を発売しています。1回5,000円(平日限定)または6,000円(全日利用)でくじを引くと博多駅から九州内のいずれかの目的地への往復きっぷが当たる人気の...
-
JRグループ、2025年度お盆期間の利用状況を発表
JRグループは18日、2025年度お盆期間(8月8日~17日)の利用状況を発表しました。JR旅客6社(調査区間46区間)の利用者数は合計で1317万9千人となり、前年の1223万6千人を上回りました(...
-
観光列車「おれんじ食堂」がJR九州・指宿枕崎線に初乗り入れ!9月19日・20日に特別運行ツアー開催
肥薩おれんじ鉄道が運行する観光列車「おれんじ食堂」が、運行開始以来初めて、JR九州の指宿枕崎線に乗り入れる特別運行を実施します。鹿児島県の観光資源PRや地方鉄道の活性化などを目的としたもの。南国交通観...
-
D&S列車「かわせみ やませみ」が広島へやって来る!? 驚きのツアーに京都鉄博特別展示も
臨時特急「豊肥本線かわせみやませみ」(写真:JR九州)JR九州・JR西日本・京都鉄道博物館は15日、開催中の「熊本デスティネーションキャンペーン2026・プレキャンペーン」にあわせ、特急「かわせみやま...
-
作りたての限定駅弁が池袋東武に “鉄道フェスティバル&駅弁大会” レア鉄道グッズと駅弁の実演販売イベント
東武百貨店では、池袋本店8階催事場にて2025年7月9日(水)から15日(火)まで、「鉄道フェスティバル&駅弁大会」を開催しています。会場では、北海道から鹿児島まで9店舗の駅弁が揃い、特に注目されるの...
-
【ANAタイムセール】秋・冬の国内旅行が超お得に! 東京-札幌7,700円〜、東京-沖縄9,200円〜!【8/7まで WEB限定で安い 】
全日本空輸(ANA)が、WEBサイト限定の「国内線航空券タイムセール」を期間限定で実施中です。販売期間は、2025年8月1日(金)から8月7日(木)23:59までで、2025年10月1日〜2026年1...
-
映画館「ティ・ジョイ」、9.1から鑑賞料金を一部改定 一般2000円→2200円に
都市型から郊外型までバリエーション豊富なシネマコンプレックスを展開するティ・ジョイは、9月1日(月)から鑑賞料金を一部改定すると7月30日(水)に発表。現状2000円の一般鑑賞料金は2200円に値上げ...
-
【千葉県・佐倉天然温泉 澄流 -すみれ-】入浴回数券や全国のご当地グルメが入った夏の福袋が登場!
千葉県佐倉市にある日帰り温泉「佐倉天然温泉澄流-すみれ-」では、澄流のお得な入浴回数券や岩盤浴券とロゴ入りタオルに加え、全国から厳選して取りそろえたご当地グルメ12品が入った「澄流の夏の福袋12,50...
-
温泉を知り尽くした賢人たちが偏愛する「開運温泉」「ソロ女子温泉宿」はどこ?BIGLOBEが公開
BIGLOBEでは、温泉や旅のスペシャリストである“温泉賢人”たちの偏愛する温泉宿リストを公開中!温泉賢人が独自の視点でおすすめの宿を選出したもので、思わず旅に出たくなるような魅力的な温泉が紹介されて...
-
天然氷から世界のかき氷まで50種超え!「ご当地かき氷祭2025」|越谷イオンレイクタウン
2025年8月7日(木)~17日(日)の期間、埼玉・越谷のイオンレイクタウンにて「ご当地かき氷祭2025」が開催!古今東西の多彩なかき氷と出合えるこのイベントは、昨年6万杯が消費された大人気の納涼スイ...
-
【できたて名物駅弁が買える】東武池袋限定!海鮮や肉など4種が登場|鉄道フェスティバル&駅弁大会
東武百貨店池袋本店では、2025年7月9日(水)から15日(火)までの7日間、8階催事場にて「鉄道フェスティバル&駅弁大会」を開催!会場では、9店舗の駅弁が登場します。中でも注目は、名物駅弁の東武限定...
-
九州新幹線を運行するN700系8000番台の「普通車指定席のシートピッチ」は?【クイズ】
今回は、九州新幹線に関するクイズを出題します。あなたの新幹線知識を試してみましょう!——————————–Q4(難易度:★★★★★)九州新幹線(博多~鹿児島中央間)を運行するN700系8000番台車両...
-
東京駅~博多駅を結ぶ新幹線のうち、山陽新幹線の区間は?【クイズ】
今回は、日本の大動脈ともいえる「東海道・山陽新幹線」に関するクイズです。あなたの新幹線知識をお試しください。Q8(難易度:★☆☆☆☆)東海道・山陽新幹線の運行区間で、山陽新幹線の区間は次のうちどれでし...
-
JR社員が操縦するのは鉄道車両だけじゃない!? 高輪ゲートウェイシティでドローンレース(東京都港区)
Suica(機体上部ブルーのカード)をかざしながらゴール改札機に迫るドローン(筆者撮影)鉄道業界で急速に普及するドローンの飛行操縦技術を競う、レース形式の「JR東日本グルーブドローンDXチャンピオンシ...
-
100円で乗り放題のJR九州「こどもぼうけんきっぷ」6/19発売開始 今年の夏は駅員体験や貨物機見学などの特別体験キャンペーンも!
JR九州は2025年夏季も「こどもぼうけんきっぷ」を発売します。今年の夏休みは、抽選で選ばれたこどもたちが「1日えきいん体験」や「貨物機見学」などの特別プログラムに参加できる企画も用意されています。家...
-
マリオット・インターナショナルが山梨県甲州市に進出! シャトー勝沼の敷地内に新ホテルを建設、2028年春の開業を目指す
ワイナリーのぶどう畑イメージ(画像:Pixta)世界最大級のホテルチェーン「マリオット・インターナショナル」のブランドホテルが、甲州市勝沼町「シャトー勝沼」の敷地内・ぶどう畑の跡地に建設されることがわ...
-
九州新幹線新鳥栖駅にまちの歴史伝える鉄道ジオラマ 急逝した鉄道カフェオーナーの遺志を継ぐ(佐賀県鳥栖市)
「鉄道のまち・鳥栖」の栄光を伝える九州新幹線新鳥栖駅の鉄道模型ジオラマ(写真:JR九州新幹線部)九州北西部の「鉄道のまち」といえば、真っ先に名前が挙がる佐賀県鳥栖。鹿児島線と長崎線の分岐点として発展。...
-
鹿児島本線「千早~箱崎間」に2027年新駅開業 JR九州が駅名を募集
JR九州は25日、鹿児島本線千早~箱崎間に開業する新駅の駅名を募集すると発表しました。新駅が設置されるのは、福岡市が進める「九大跡地まちづくり」や「FUKUOKASmartEAST」の拠点として期待さ...
-
【2025年版】乃木坂46 全国ツアー会場アクセス攻略ガイド!札幌・香川・福岡など全7会場の周辺情報がまるわかり!
乃木坂46が、夏の風物詩「真夏の全国ツアー2025」の開催を発表しました。今年の全国ツアーは、北は北海道から南は九州、そして初めての香川公演を含む全国7都市を巡る16公演、ファイナルは聖地・明治神宮野...
-
奈良県桜井市に「オーベルジュ ドゥ サンヴィ」オープン!地元の伝統食材をフレンチで味わう
奈良県桜井市にある「なら食と農の魅力創造国際大学校(NAFIC)」の実践オーベルジュ棟にあるオーベルジュが、2025年4月24日に「AUBERGEdeSENVIE(オーベルジュドゥサンヴィ)」としてリ...
-
【約100種の藤が幻想的にライトアップ!】岡山県のゴールデンウィークに行きたいおすすめスポット6選!
「晴れの国」とも称される岡山県は、その名の通り晴れの日が多く、天気の心配が少ないためGWのお出かけスポットとしてピッタリ!また、岡山後楽園をはじめとした各所では、4月下旬~5月上旬にしか楽しめない多彩...
-
【あそぼーい!編】熊本・阿蘇・人吉を巡って「熊本プレDC」を体験! D&S列車で熊本から阿蘇駅へ
「熊本デスティネーションキャンペーン・プレキャンペーン(熊本プレDC)」取材で巡る熊本。熊本城を散策した後は、JR九州が誇る観光列車「DS列車」のひとつ、特急「あそぼーい!」に乗車しました。「親子で楽...