「鹿児島」のニュース (858件)
-
鹿児島に“動くコンテナホテル”誕生へ! 災害時は「レスキューホテル」として活用
災害時に出動するコンテナホテル“HOTELR9TheYard薩摩川内”が、10月6日(金)から、鹿児島・薩摩川内市にオープンする。■全34室を用意今回オープンするHOTELR9TheYard薩摩川内は...
-
冷凍ポテトのド定番 オレアイダ のあの名曲を AI が刷新! AIライブツアーでもコール&レスポンスを約束「オレーアーイダー♪ はいみんなで!」 日本上陸40年、ハインツ日本がアクション
「今後のAIさんのライブツアーで、オレアイダのコールアンドレスポンスは、ありますか?」(記者)「あります!オレーアーイダー♪はいみんなで!オレーアーイダー♪」(AI)これ、10月11日にハインツ日本が...
-
【入場無料】音楽と食の祭典「すみだストリートジャズフェスティバル2023」オクトーバーフェスト・ジビエフェスも同時開催!
2010年8月の初開催以来、墨田区恒例の音楽イベントとして、規模を拡大してきた、音楽と食の祭典「すみだストリートジャズフェスティバル2023」が、2023年10月14日(土)・10月15日(日)に開催...
-
千歳烏山散歩もようやく最終回【駅ぶら】06京王電鉄 京王線074
※2023年5月撮影トップ画像は、千歳烏山駅京王八王子側の北口を出て旧甲州街道に向かう商店街。千歳烏山新旧散歩も最終回です。31年も住んでいた筆者にはまだまだ懐かしい風景がありますが、キリがありません...
-
楽天で“食事のクチコミ評価が高い宿”は? 1位は静岡の金目鯛が楽しめる旅館
「食事のクチコミ評価が高い宿ランキング」が、旅行予約サービス「楽天トラベル」から発表。シティ&レジャーカテゴリでは静岡の“伊豆・伊東金目鯛の宿こころね”が、ビジネスカテゴリでは熊本の“旅籠はしもと”が...
-
鹿児島に“動くコンテナホテル”誕生へ! 災害時には「レスキューホテル」としても活躍
災害時に出動するコンテナホテル“HOTELR9TheYard霧島国分”が、9月13日(水)から、鹿児島・霧島市にオープンする。■全40室を用意今回オープンするHOTELR9TheYard霧島国分は、東...
-
英国ラグジュアリークルーズ CUNARD キュナードが夏恒例サウサンプトンプライドを協賛する理由、母港の人たちと平等 インクルージョン 多様性 LGBTQ+ を共有しあう大事な場としてヘッドラインスポンサーに
イギリス首都ロンドンからクルマで南西へ2時間。英国海峡に向いた港町―――サウサンプトン。ここ英サウサンプトンで8月に行われる恒例イベントが「サウサンプトン・プライド」。1.4万人が平等・多様性・インク...
-
笹塚駅には悪い狐が出ました【駅ぶら】06京王電鉄 京王線021
今回は先にも触れた内田百閒先生の『阿房列車』に登場する笹塚をご紹介します。※2023年5月撮影旺文社文庫版『阿房列車』p.128の「鹿児島阿房列車後章」からの引用。オリジナルの旧カナ遣いです。「状阡」...
-
西九州新幹線「かもめ」の魅力は? 開業当日、JR長崎駅でオフィシャルカメラマンを務めたプロの写真家に聞く
西九州新幹線「かもめ」(撮影:村上悠太)2022年9月23日、武雄温泉~長崎駅間(約66キロ)で開業した西九州新幹線。その軌跡を追いかけ、開業当日はJR長崎駅でオフィシャルのカメラマンも務めた写真家・...
-
ボートレース Dream Runner 植木通彦&遠藤保仁のリアル対談で“あの話”が明らかに! 海外移籍も体調管理もしない理由、プレッシャーの対処、ルーティーンを決めない深い訳など衝撃トーク続々
正確なパスが持ち味のゲームメーカーとして、サッカーJリーグJ1で最多記録672試合に出場し、103得点をマーク。サッカー日本代表として3度のW杯出場、国際Aマッチ歴代最多の152試合に出場し、ことし2...
-
山陽新幹線、台風6号の接近で「計画運休」の可能性 9日夜から10日午前中にかけて 東海道・九州新幹線でも行先変更など
台風6号の接近にともない、2023年8月9日(水)夜から10日(木)午前中にかけて、山陽新幹線新大阪駅~博多駅間および博多南線で計画運休となる可能性があります。JR西日本の列車運行情報では、13時30...
-
経常黒字2社、赤字38社 再生のカギは経営の上下分離にあり? 三セク鉄道の2022年度業績まとまる【コラム】
2022年度に経常黒字を確保したIGRいわて銀河鉄道のIGR7000系電車。車体には岩手の夜空をイメージしたスターライトブルーと、星の輝きを表すスターライトイエローの帯が入ります(写真:IGRいわて銀...
-
種子島に“古民家を改装した1棟貸しの宿”オープン! 住んでいるように観光が楽しめる
古民家を改装した1棟貸しの宿“99isnear(きゅうじゅうきゅういずにあー)”が、鹿児島・種子島にオープンした。■最大7人が宿泊可能今回オープンした99isnearは、種子島の港から徒歩7分のところ...
-
九州新幹線800系にディズニーラッピング!「JR 九州 WAKU WAKU SMILE 新幹線」8月下旬運行開始
「JR九州WAKUWAKUSMILE新幹線」(1号車)イメージ今年も走ります、ディズニー新幹線!JR九州は2023年8月1日(火)からディズニーの仲間たちと九州の旅の魅力を伝える「GO!WAKUWAK...
-
「ジャパン・レール・パス」の価格改定は10月1日 「のぞみ・みずほ利用券」の詳細も発表
「ジャパン・レール・パス」も10月から条件付きで「のぞみ」「みずほ」解禁です(写真:T2/PIXTA)JRグループは2023年7月26日、「ジャパン・レール・パス」の価格改定および商品内容の拡充に関す...
-
地面に浮かび上がる天の川!山口県のグランピング施設「レドンド秋吉台」で光のアート開催
山口県美祢市にある、光のアートを体験できるグランピング施設「レドンド秋吉台」では、2022年の光のアート・ひかりと森の宴に続く第2弾として「森の中の天の川」が楽しめます。自然と光が織りなすイルミネーシ...
-
鹿児島・屋久島に“大海原を望むホテル”開業へ! 世界自然遺産の山々に面した客室も
東シナ海から太平洋へと続く大海原が目の前に広がる絶好のロケーションにたたずむ“ホテル屋久島”が、6月24日(土)から、鹿児島・屋久島に開業する。■屋久島温泉も満喫今回開業するホテル屋久島は、雄大なモッ...
-
【都道府県民の日一覧】制定されているのは18都道府県!日付や由来・意味も紹介
「県民の日」や「都民の日」は、各都道府県が条例などで定めた記念日。必ずしも47都道府県すべてにあるわけではなく、現在制定されているのは18都道府県なんです。この日には、県内の学校が休みになったり、イベ...
-
こくみん共済 coop 住まいる共済 自然災害共済で事前対策を! この夏のゲリラ豪雨や台風 落雷 地震の保障を手厚くカバー、その特長をチェック
「大気の状態が不安定」「大雨、雷、竜巻などの突風に注意」と天気アラートが連発する夏。とくに雷(カミナリ)は、事前に想定できないことから危険性も高く、できる限り事前に対策をとっておきたいもの。―――住ま...
-
鹿児島に武家屋敷を改修した“分散型ホテル”誕生へ! 五右衛門風呂を備えた客室も
鹿児島・出水市にある武家屋敷ホテル“RITA出水麓”は、6月2日(金)から、2棟3室から成る新たな客室棟をオープンする。■今夏にレストランも誕生予定今回オープンするのは、「静謐たゆたう、武家屋敷に泊ま...
-
この夏行きたい「国内旅行先の人気ランキング」発表! 1位は3割以上の票を集めた地域
この夏行きたい「国内旅行先の人気ランキング」が、旅行・レジャー予約サイト「Klook」から発表。1位には沖縄が選ばれた。■2位の地域も人気の旅行先「Klook」は、2023年5月30日(火)~2023...
-
〈熊本鉄道紀行・前編〉創業114年の熊本電気鉄道に乗り鉄してみた【コラム】
2016年の現役引退後、北熊本車庫で動態保存される5000形電車(東急の初代5000系電車)。熊本電鉄では車体に帯を入れるなど独自塗装された時代もありましたが、現在は東急時代のライトグリーン一色に戻さ...
-
銚電が開業100周年イベントを7月9日開催 当日は全線で運賃無料(千葉県銚子市)
「銚電まつり」が開かれる犬吠駅前広場=2021年11月撮影=千葉県の銚子電気鉄道(銚電)は2023年7月9日、犬吠駅前広場で開業100周年記念「銚電まつり」を開催する。大正年間の1923年7月5日に、...
-
折尾駅高架下に商業施設「えきマチ1丁目折尾」 2023年秋開業
「えきマチ1丁目折尾」イメージ(画像:JR九州)福岡県北九州市にある折尾駅周辺地域で、折尾地区総合整備事業が進んでいます。折尾駅舎も2021年1月にリニューアルを迎えており、2023年秋には鹿児島本線...
-
相鉄・東急直通線の新工法から7月全線復旧の南鉄の絶景橋りょうまで プロが選ぶ優秀な鉄道プロジェクトは【コラム】
阿蘇の山並みに赤い鉄橋が見事なコントラストを描く南鉄「第一白川橋りょう」(画像:土木学会)2022年9月に開業した西九州新幹線に続き、2023年3月のダイヤ改正では相鉄・東急直通線が営業運転に入るなど...
-
鹿児島・与論島の“ビーチリゾートホテル”がリニューアル! プール付きヴィラなど誕生へ
鹿児島・与論島にあるビーチリゾートホテル“プリシアリゾートヨロン”は、6月16日(金)にリニューアルオープンする。■ギリシャを思わせるヴィラも今回のリニューアルで登場するのは、1日1組限定の“プリシア...
-
新幹線「のぞみ」の新早得商品「EX早特28ワイド」23年秋から通年発売へ 「エクスプレス予約」「スマートEX」は価格体系を見直し
東海道新幹線車両イメージ(写真:tarousite/PIXTA)JR東海・JR西日本・JR九州の3社は2023年5月30日、新早得商品「EX早特28ワイド」の発売と東海道・山陽・九州新幹線のネット予約...
-
JR九州、7月1日にダイヤを一部変更 西九州新幹線と北九州都市圏で通勤・通学時間帯の利便性向上図る
西九州新幹線で使用されるN700S「かもめ」車両(写真:ninochan555/PIXTA)JR九州は2023年7月1日(土)にダイヤの一部を変更します。2022年9月23日(西九州新幹線開業)と20...
-
鹿児島に“白砂のビーチに隣接するグランピング施設”誕生へ! 古民家を改装したカフェも
美しい海景と波音に包まれるビーチリゾートグランピング“napooKaLa~ナプーカラ~beachresort”が、4月29日(土・祝)から、鹿児島・阿久根市に誕生。リゾートグランピングドットコムでは、...
-
鹿児島に“動くコンテナホテル”誕生へ! 防災機能を担うレスキューホテルとしても活躍
災害時に出動するコンテナホテル“HOTELR9TheYard出水”が、5月27日(土)から、鹿児島・出水市にオープンする。■ビジネスや観光など幅広く活用できるホテル今回、鹿児島で2店舗目のオープンとな...