「朴槿恵」のニュース (35件)
-
恨が大統領を駆逐していく・韓国
鳳凰旗が下ろされた…。鳳凰旗とは、大統領旗のこと。【その他の写真:イメージ】この旗は大統領在任中(大統領選中のもうすぐ前大統領になる人物がいるので掲げられている)は常時掲揚されている国家首班の象徴なの...
-
ロッテは、韓国の会社だからか「呑気な韓国社会」
尹大統領が逮捕されてしまうのか。短い戒厳令のあと混乱している韓国政治。その戒厳令=「非常戒厳」の超区禅、情報司令官たちが集まって会議を開いていたのが…韓国企業の雄であるロッテ経営の「ロッテリア」店舗だ...
-
涅槃で待つ韓国政局! 徹底的なバッシングで大統領になっても人生破綻!
韓国の政局は、複雑でストレスフルな環境だ。大統領にまで上り詰めたとしても、その地位は決して安泰ではない。韓国は日本以上にストレス社会であり、政治的な陰謀や対立が絶えない。少しでも落ち度があれば、総力を...
-
「わが国は毎日が戒厳令」韓国情勢を知った北朝鮮国民の驚きと嘆き
韓国の尹錫悦大統領が3日午後11時に宣告した非常戒厳令。だが、翌4日午前1時1分に、国会本会議で非常戒厳解除要求決議案が可決されたことで、憲法の規定に基づき、午前4時27分に解除された。「三日天下」な...
-
「韓国の政界は王者を決める、ボクシング的」日本の政界はプロレス的
日本と韓国は、国の舵取りを取る仕組みが大きく異なることから単純に比較はできないが、ドラマチックな展開なら韓国には脱帽だ。数多くの陰謀説やら、対立するグループに対しての攻撃度の高さや強さは、血で血を洗う...
-
韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権いつまで! 6時間・戒厳令失敗
2024年12月3日深夜から12月4日早朝にかけて約6時間、韓国で戒厳令が発令された。この戒厳令の発令に至った経緯とその影響について解説。【その他の写真:イメージ】戒厳令発令の経緯2024年12月3日...
-
思想教育で国民に真実を教えてしまう、金正恩の「オウンゴール」
韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は7日の国民に向けた談話で、今年4月に総選挙での与党・国民の力の候補公認に、自身と妻の金建希(キム・ゴニ)氏が介入したという疑惑を巡り、陳謝した。これ以外にも様々...
-
【コラム】補償金のために名乗り出る母…韓国
セウォル号の悲惨な事故が起きたのは2014年4月。2024年で丸10年を迎える。日本人、いや、心ある親ならば、裁判でいくら莫大な補償金が確定しても、子どもの命を返してくれと思い続けるだろう。…でも、何...
-
【コラム】アメリカの大統領はかわった イランのお金は返せよ
トランプ前大統領時代、アメリカは、合意していたはずのイラン核合意から離脱し、イランに対する制裁をした。その中には、韓国国内銀行のイラン系の口座の凍結も入っている。なぜ、アメリカの言うことを聞かなければ...
-
【コラム】またパクリか! 大島紬の染色方法こそ、日本が先駆けだったのに
こうしてみると、韓国・朴槿恵パパの朴正煕って、パクリに厳しかったなあ。結論を冒頭に書いておく。【その他の写真:韓国イメージ】韓国で1965年に、1人の韓国人が、織物が立体的に見える染色技法「ホルチギ」...
-
【コラム】時効判決で韓国裁判所が日本に接近? 背景と意味
本当に蟻が歩む一歩にもならないくらいの前進と言えるが、韓国の裁判所が目覚めたようだ。国際的にまずいと思っているのか、国際法に照らし合わせているのか、政権が代わって日本に判決だけでも日本にすり寄れ!と命...
-
【コラム】85年もよく勝手に使ってくれましたねー韓国
「豊田アパート」が解体される。アパートが作られたのは、1937年。人間だったら、85歳の高齢者になっている。85歳でピンピン生きている方もいなくはないが、どっこも悪くない方はごく少数だ。85歳から若く...
-
【コラム】SNS三昧の文在寅氏の今(2)韓国
既報のとおり、韓国前大統領の文在寅氏は、新私邸で、SNS三昧の1か月を過ごしているようだ。自分から書き込み等の発信はしていないが、いいねとかはうっかりして、一部で問題が起こってはいる。【その他の写真:...
-
【コラム】大統領の私邸収集という癖ー韓国
2022年5月9日に5年間の任期満了で退任した韓国の文在寅大統領。今は、故郷に作った新しい私邸でのんびりしては…いない。毎日、功罪問わずに国民のデモが私邸前で行われ、敷地から一歩も出られないからだ。い...
-
【コラム】徴用工像 どちらが正しい韓国人
みなさんは、韓国人が、やたらめったら銅像を建てるのが好きな国民性だと言うことはすでにご存じだろう。日本の教科書に掲載された労働者の写真をそのまんま「徴用工像」にしても、オリジナルだと高い料金を求める銅...
-
【コラム】慰安婦は、合意案件。韓国外務省が認めました
どうして今まで黙っていたのだ!。このほど韓国外務省が、2015年12月の日韓慰安婦合意をきちんと伝えていたと発表した。発表だけでなく、支援団体との協議の際に合意内容も「4回」に渡って繰り返し伝えたとい...
-
【コラム】白いスーツが、かぶった! 前現大統領夫人たち 韓国
2022年5月10日、韓国では、新しい大統領の就任式が行われた。【その他の写真:韓国のイメージ】ここで、あってはならないことが起こった。文在寅前大統領夫人は、フェミニンなデザインの白いスーツ。尹錫悦大...
-
学力を問わない「ユニークな医大が韓国で新設!」専門市民団体の推薦と面接だけで合格者を選別
2020年8月、韓国人は、どうも、団体を作らないと、またどこかに所属していないと、不安なようだ。【その他の写真:韓国のイメージ】団体の中で、いかに儲けられるか。その団体の中でも、自分だけがいかに儲けを...
-
「文韓国大統領」支持率も最低39%! 朴槿恵さんの方が良かった
2020年8月14日、韓国の文大統領への国民の支持率は39%。これほど実績の無い大統領は珍しい。ファンタジー大統領と呼ばれ、ラブコールを贈る北朝鮮からは、ボロクソに罵倒されても笑顔を絶えさない人格者。...
-
怨みの国・文韓国大統領の『本心(空洞)がない謝罪』に、支持者も離れる
2019年10月16日、地元メディアによると、韓国の南部にある慶南大(慶尚南道・昌原)で、「釜馬民主抗争」40周年の記念式典が開催された。【その他の写真:韓国のイメージ】釜馬民主抗争は、朴正煕政権が独...
-
【恨みの韓国】差別なのか、区別なのかー複雑な社会
2020年7月、朴正煕大統領の長女が亡くなった。推定年齢83歳。ここでおや?と思う方もいるかもしれない。長女って、今拘留されている朴槿恵ではないのか。【その他の写真:韓国のイメージ】朴正煕大統領は、同...
-
ピントがズレている 韓国 国家人権委員会『受刑者に、髪型の強要を禁止』整形大国・見た目が重要
2020年2月、韓国国家人権委員会が、この度、表明した。「刑務所の受刑者に散髪を強要するのは人権侵害だ」と。世界有数の整形大国であることから、見た目やファッションには寛容なお国柄。【その他の写真:韓国...
-
韓国 こんな「お手紙」がニュースになる素朴な国
2020年12月、韓国ソウル大学の在校生と卒業生の専用SNSに「スヌライフ」というものがある。一種の親睦のSNSのスタンスだ。【その他の写真:韓国のイメージ】ここに「朴槿恵大統領、ごめんなさい」という...
-
【コラム】退職金で自伝を出す定年退職者みたいだなー韓国
2022年3月9日、文在寅大統領は、「前」大統領になった。任期が切れた途端に、いきなりの逮捕はないと思われるので、被告でも受刑者でも、まだないだろう。そして生きている。【その他の写真:韓国のイメージ】...
-
【コラム】えっ? まだ文在寅大統領なの? 韓国
2022年3月9日、韓国の新大統領が決まった。日本であるならば、即日組閣に取り掛かり、長い一日になる。【その他の写真:韓国のイメージ】「えっ?なんで、文在寅氏は、大統領ってまだ呼ばれているの?」。韓国...
-
韓国は「この世の地獄」! 若者たちが働けない理由
2020年10月、日本に対して散々攻撃的なことを平気で行う文在寅大統領は、日本への就職を奨励してきた~関係が悪化した2019年以前のこと。【その他の写真:韓国のイメージ】学歴を持つ若者が、自国で働くよ...
-
『文在寅とは? 』失敗したキムチ
2019年11月、本当は、大統領にならせてはいけない人物だったのかもしれない。人としての評価が高い人物が必ずしも仕事に長けているとは限らない。ましてや、任期はあれど一国の主となる人間。【その他の写真:...
-
国家としてのプライド0、今更「通貨スワップ」を日本に要望! 情けない韓国
2019年9月22日、韓国のCBSは、ウン・ソンス金融委員長が、日本との通貨スワップ再開を希望する意思を明らかにしたと報じた。【その他の写真:韓国のイメージ】通貨スワップ協定は、貿易決済や為替介入など...
-
アメリカからエール! 君たちは、一人じゃない 韓国
2021年1月、慰安婦問題は、1965年の日韓請求権協定で完全かつ最終的に解決済みなのに、たびたび、蒸し返す不思議な韓国。従軍慰安婦問題というのは、いつになったら「金銭的な」解決がつくのだろう。【その...
-
【コラム】それを盗人猛々しいというのだよ、玉ねぎ男ー韓国
「みんな(一般人ではなく、上級国民の意味)と同じ基準で、私たち家族も扱って欲しい」。韓国の元法務部長菅のチョ・ググ氏が、懇願発言している。【その他の写真:韓国のイメージ】まず、医大への裏口入学疑惑が根...