たくあんとパンの意外なハーモニー滋賀名物『サラダパン』とは?
(写真上から)<br>1951年の創業当時から変わってないらしい『サラダパン』パッケージ。中身はなんと、たくあん&マヨネーズ!!<br>もうひとつの人気商品、魚肉ソーセージとマヨネーズをはさんだ『丸型サンドウィッチ』。B級グルメファンには見逃せない逸品
自家製コッペパンになんと! たくあんをマヨネーズであえたペーストをはさんだ、びっくりのパン『サラダパン』って知ってます? これは約50年ほど前からあるという「つるやパン」の看板商品で、滋賀県へ行ったときしか食べられないパンだったのだが、この春からネット通販がスタート。パン好きとしてはこれは見逃せない! ということでさっそく問い合わせてみることに。


つるやパンは、もともと滋賀県の湖北で戦後にパンづくりをはじめたという昔ながらのパン屋さん。当時から学校給食のコッペパンなどをつくっていたそうで、今も変わらず地元に密着したかたちで美味しくて安全なパンをつくり続けているのだそう。店舗はないが地元のスーパー『平和堂』などを中心にパンを卸しており、滋賀県民(特に、湖北在住者)にとっては子どもの頃からおなじみのパン屋さんなのだそうだ。

現・社長の息子さんが取材に応じてくださったのだが、このパンは彼のお祖母様が考案されたものとのこと。1951年頃からずーっとあるつるやさんの看板商品ということで、パッケージもその当時から変わっていないとのことでビックリ。そういえば、なんともレトロで昭和な味わいのあるパッケージですよね〜。


ジャムパンやクリームパンが主流な中、甘くないパンはできないだろうか? ということで『サラダパン』は当初キャベツの千切りをマヨネーズで和えて挟んだものだったらしい。しかし、配達の途中でキャベツから水分が出てまずくなってしまうなどの問題があり、そこで登場したのが「たくあん」! 当時、滋賀県では自宅で大根を干してたくあんをつくる習慣がまだ残っており、「たくあんも野菜だから、サラダになるのでは?」ということでマヨネーズであえて挟んでみたのがはじまりだったのだとか。

さすがに今では、たくあんは自家製ではなく無着色&無添加のものを仕入れて使用しているそうだが、ふんわりとやわらかなコッペパン&マヨネーズあえたくあんはなんとも素朴で昔ながらの優しい味わい。フツーに美味しいので、地元ではたくあんだと気づかず子どもの頃から食べ続けている人が大半なんですってよー。

ちなみに、『サラダパン』の他につるやさんでもうひとつ大人気という商品が、なんとも珍しい!? 丸型のサンドウィッチ。具は魚肉ソーセージ+マヨネーズというこれまた昭和の学校給食をほうふつとさせるなんとも懐かしいテイスト。
こういうおかずパンって時々食べたくなるんですよね。
「最近はハード系のおしゃれなパンが流行っていますけど、うちがめざすのはやわらかで食べやすく、どこか懐かしくてほっとするようなパン」というつるやさん。ちなみに、電話での通販は『サラダパン』を考案したお祖母様が担当されているらしく、なんともほのぼのしたムードが素敵ですー。いつまでも今のパッケージのまま日本人の口にあう、美味しいパンをつくり続けてほしい……そんなふうに思いました。

つるやさんのパンは地元密着型のためそれほど毎日大量にはつくれないそうだが、興味ある方は1度「お取り寄せ」してみてはいかがでしょう?
(野崎 泉)

つるやパンHP