いらっしゃいませ。
 大阪のワインショップ「mista」で店長をしている、ソムリエの竹内香奈子と申します。

 寒い日が続いていますね。風邪やインフルエンザが流行しています。みなさま風邪にかからないように体調管理をしてくださいね。
 というのも私はつい先日、久しぶりに風邪をひき寝込んでいました。風邪を早く治すには身体を温めることと睡眠を十分にとることと改めて実感しました。身体を温めると免疫力が上がります。

 そこで今回は、身体を芯から温めてくれるホットワインをご紹介します。◆ホットワインは冬の定番の飲みもの

 ホットワインは、ワインとスパイスを温めて作るホットワインカクテルのことで、ヨーロッパで古くから愛されている寒い季節の定番の飲みものです。
 寒い、寒いドイツでは、冬になるとキラキラと輝くイルミネーションの中、イベントやお祭りの露店でホットワインを売り出します。
 可愛らしいマグカップや紙コップなどに注いで、街のあちこちで売っているというホットワイン。日本でも冬のイルミネーションのときにたまに見かけますよね。
 最近ではドイツ祭りが日本で開催され、ホットワインは定番の飲みものになりつつあります。

ドイツ同様、可愛らしいマグカップ付で販売をしているところもありますよ。
 ホットワインは、フランスではヴァン・ショー、ドイツではグリューワイン、アメリカでは、モルドワインと呼ばれています。

◆風邪に効く妙薬

 冬の寒さの厳しいヨーロッパでは、風邪に効く妙薬としても知られています。スパイスたっぷりのホットワインは身体の中からポカポカになり、代謝をあげてくれます。体温が上がると免疫力もアップするので風邪予防に効果的なのです。

身体がポッカポッカ! 風邪予防にも効くホットワイン 免疫力を...の画像はこちら >>
ホットワインを飲めば風邪予防にもなる!

 一般的にホットワインは、ワインにオレンジピールやシナモン、クローブなどのスパイス、砂糖やハチミツを加え、火にかけて温めて作ります。


 ホットワインに使われている材料には様々な効果があります。
 まず、ホットワインの基礎となるワイン。赤ワインに含まれているポリフェノールには、動脈硬化や脳梗塞を防ぐ働きがあります。他にもポリフェノールには抗酸化作用があるので美肌効果、アンチエイジング効果があるのです。
 白ワインに含まれているカリウムやマグネシウムには、殺菌効果やデトックス効果があります。
 オレンジピールはビタミンCが豊富で、ハチミツには強い殺菌作用があり喉の炎症にも効果的です。

 シナモンは血糖値を下げる作用と血管、毛細血管の老化防止や冷え症改善の効果があります。
 ですからホットワインは、身体にいいことづくしなのです。

 ◆ワイン初心者でも飲みやすい

 シナモンの香りでリラックスでき、ハチミツが入っているので甘くて渋みも少なく飲みやすいです。また、アルコール度数が低くお酒があまり強くない方でも飲めちゃいます。
 ワインの渋みが苦手な方、ワイン初心者にもオススメです。

◆ホットワインと相性がいいスパイスは?
身体がポッカポッカ! 風邪予防にも効くホットワイン 免疫力を高め、冷え性改善や殺菌の効果
アップルシナモンとの相性も抜群

 ホットワインは、一般的には赤ワインで作りますが白ワイン、ロゼワインでも作ることができます。

赤、白、ロゼによって合うスパイスが違うのでオススメのスパイスをご紹介します。

 白ワインには、スッキリとした清涼感のあるスパイスやピリッとした爽やかな辛さのスパイスがオススメです。ハーブ系とも相性バッチリ!

○白ワイン→ジンジャー、ローズマリー、スターアニス

 ロゼワインには、エキゾチックな香りのスパイスがオススメです。

○ロゼワイン→シナモン、ブラックペッパー

 赤ワインには、エキゾチックな香りのスパイスや刺激的な辛さのスパイスがオススメです。

○赤ワイン→クローブ、シナモン、ブラックペッパー、スターアニス

◆ホットワインに使うのは安いワインでOK!

 ホットワインに使うワインは、数百円で買える格安ワインでも家にある飲み残しのワインでもなんでもOK! 自宅で十分においしいホットワインが作れますよ。

ホットワイン簡単レシピ
材料(1杯分)
赤ワイン・・・150ml
ハチミツ・・・大さじ1杯(量はお好みで)
オレンジ・・・スライス1、2枚
シナモンスティック・・・1本(シナモンパウダーでもOK)作り方
①    マグカップにワインを注ぎ、ハチミツを入れます。

②    ①にオレンジのスライスを入れます。
③    レンジで1~2分温め、最後にシナモンスティックでかき混ぜたら完成。シナモンパウダーを使う場合は、最後に振りかけます。※温めるときは沸騰させないこと。アルコールが飛んでしまいます。◆レンジでチン!簡単おすすめホットワイン

 このようにホットワインは家でも簡単に作れますが、スパイス集めが面倒だったり、すぐ飲みたい方にはこんなホットワインもあります。
 スパイスや砂糖などが最初から入っていて温めるだけでもっと簡単に飲めちゃうホットワイン!

Saint Charles GLUWEIN
(セント・チャールズ グリューワイン)1,000ml

身体がポッカポッカ! 風邪予防にも効くホットワイン 免疫力を高め、冷え性改善や殺菌の効果
Saint Charles GLUWEIN

 このワインは、赤ワインと砂糖、シナモン、クローブ、アニス、オレンジ、レモンで作られています。シナモンのとてもいい香りがして、甘めで渋みもなく飲みやすくホッとする味わい。ワインの苦手な方でも楽しめます。
 シナモンなど、たくさんのスパイスが入っているので体の中から温めてくれますよ。
 アルコールは通常のワインより低めの10%で、甘口なのであまりお酒の強くない方でも飲めちゃいます。

 飲み方はとっても簡単。このワインには、もともとシナモンやクローブなどのスパイスや砂糖が入っているので、マグカップに注いで電子レンジで温めるだけ!
 電子レンジだと1分ぐらいが最適です。沸騰するとアルコールが飛ぶので気をつけて下さい。お酒が苦手な方はほんの少しアルコールを飛ばして飲むのもいいですね。

タイプ:赤ワイン
産地:ドイツ
価格:900円(税抜)

 

 いかがでしたでしょうか。
 今回頭に入れていただきたいのは、以下の3つです。

①ホットワインは風邪予防に効く

②赤、白、ロゼによって相性のいいスパイスが違う

③ホットワインに使うワインは安いもので十分

 

 冷えた体を温め、美味しくて飲みやすく健康にも美容にも嬉しい飲みものが、ホットワインなのです! お外で飲むのもいいですし、お休み前に飲むと身体がポカポカになり、ぐっすり眠りにつけますよ。
 また、食後のデザートワインとしても楽しめますし、ティータイムにパンケーキやアップルパイ、タルトと合わせるのもいいですね。普通のワインと違い、市販のホットワイン用のワインは開栓後2週間ぐらいもちますのでちょっとずつ楽しめます。こんな寒い夜にはホットワインで温まりませんか?

 これから、このような具体的なシーンを通して、ワインの楽しみ方、そして何よりワインの美味しさをお伝えしていきたいと思います。
 次回をお楽しみに!

*この連載は隔週水曜日更新予定です。