11月1日から主演映画『マチネの終わりに』が公開中の俳優・福山雅治。平野啓一郎の同名小説が原作で、フランス・パリを舞台に福山が天才ギタリスト役を演じ、海外で活躍するジャーナリスト役のヒロインを石田ゆり子が演じる。
「かつてはフジテレビ系ドラマ『ガリレオ』シリーズやNHK大河『龍馬伝』など、話題のドラマに次々と出演し高視聴率をかっさらっていた福山ですが、2015年に女優の吹石一恵との結婚を発表してから人気低下が囁かれるように。結婚後初ドラマとなった16年4月期のフジ月9ドラマ『ラヴソング』は平均視聴率が一桁にとどまり、当時の月9ワーストを記録。今年4月期の『集団左遷!!』もさほど話題にならず、人気復活には程遠い状況です」(スポーツ紙記者)
そんななかでの映画主演、しかもラブストーリーとあっては気合が入るのも当然だろう。映画公開直前の10月28日放送のバラエティ番組『しゃべくり007』(日本テレビ系)では自らプライベートを明かすサービスぶり。「きれい好きで、飛行機やレストランのトイレを掃除する」「楽屋に置くお菓子は各地方の女子目線で選んでほしい」などとトークを展開したのだが……。
「なんといっても福山さんが“背に腹は代えられない”状況であることがわかったのは、あの雑誌に登場したことですよ」とは、週刊誌の芸能担当記者だ。
「福山さんは意外と週刊誌好き、それもゴシップが好きなのは知られた話ですが、女性週刊誌だけは毛嫌いしてきたんです。2016年公開の映画『SCOOP!』で写真誌のパパラッチ役を演じた時も、写真週刊誌の『FRIDAY』(講談社)や『FLASH』(光文社)にはパブで登場したんですが、女性週刊誌は拒否。理由は妻の吹石一恵のバッシング記事など、女性週刊誌特有の“意地悪い”見出しが気に食わなかったようなんです」
そんな福山だったが、10月29日に発売された「女性自身」(光文社)と「週刊女性」(主婦と生活社)には、福山のインタビュー記事が掲載された。初登場となる「女性自身」では、冒頭から「こっそり撮って載せていることはありますもんね? 取材を受けてないのに載っていると、僕も事務所もザワザワしちゃうんですよ」といきなりカウンターをかましている。
「福山さんは、複雑な心境で取材に応じたのではないでしょうか。
まずは映画をヒットさせて、“福山復活”をアピールしたいところだ。
(文=編集部)