黒島結菜がヒロインを務め、4月11日よりスタートするNHK連続テレビ小説『ちむどんどん』(NHK総合/毎週月曜~土曜8時ほか)の主題歌が、三浦大知が歌う「燦燦(さんさん)」に決定。併せて、『ちむどんどん』のメインビジュアルが解禁された。



【写真】黒島結菜がヒロイン 『ちむどんどん』メインビジュアル

 2022年に本土復帰50年を迎える沖縄を舞台にした、連続テレビ小説106作目となる本作。沖縄の本土復帰と共に上京し、西洋料理のシェフを目指し修業をしながら青春を送るヒロイン・比嘉暢子(黒島)を中心に、50年の歩みを見つめる、笑って泣ける朗らかな、美しい家族とふるさとの物語を描く。

 戦後の日本復帰前の沖縄・やんばる地域に生まれ育ち、幼いころからおいしいものを食べること、作ることが大好きな主人公・暢子役を黒島が演じ、そのほか、暢子の家族役で仲間由紀恵大森南朋竜星涼川口春奈上白石萌歌、沖縄で出会う人々を演じるキャストとして宮沢氷魚山田裕貴前田公輝ら、上京後に出会う人々を演じるキャストとして飯豊まりえ井之脇海らの出演がすでに発表されている。

 本作の舞台となる沖縄出身の三浦が手掛ける新曲「燦燦」は『ちむどんどん』のために書き下ろされたオリジナル楽曲。作詞は三浦大知、作曲はUTAと三浦大知が担当する。三浦は主題歌について「とてもあたたかな光を感じられる“手紙”のような1曲、『燦燦』が完成しました。みなさんの心のそばにそっと置いてもらえるような、そして聴いてくださったみなさんが大切な人へ贈りたくなるようなそんな曲になれば嬉しいなと思います」とコメントを寄せている。

 併せて解禁された『ちむどんどん』メインビジュアルは、ヨルシカ MV『春泥棒』『ノーチラス』、連続テレビ小説『ひよっこ』タイトルバック、GReeeeN MV『星影のエール』などを手がけた森江康太がクリエイティブ制作を担当した。

 連続テレビ小説『ちむどんどん』は、4月11日よりNHK総合にて毎週月曜~土曜8時放送。

※三浦大知メッセージ全文は以下の通り。

◆三浦大知からのメッセージ

 この度はNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」の主題歌を歌わせていただけることになり、とても嬉しく思っています。

 光栄な機会をいただきどのような曲を制作するかとても悩んでいましたが、「ドラマが持つメッセージや世界観はもちろんありますが、それにとらわれすぎずに三浦大知さん自身の言葉で、思いで、ぜひ表現してください」とドラマ制作スタッフの皆さんに言っていただき、視界が一気に広がり迷いが消えました。


 とてもあたたかな光を感じられる“手紙”のような1曲、「燦燦」が完成しました。

 みなさんの心のそばにそっと置いてもらえるような、そして聴いてくださったみなさんが大切な人へ贈りたくなるようなそんな曲になれば嬉しいなと思います。

 家族の愛や繋がり、ひたむきに未来に向かう登場人物達の真っ直ぐな姿。「ちむどんどん」がどのような物語を紡いでいくのか、僕も心から楽しみにしています。

編集部おすすめ