【写真】プライベートでも1児の母・前田敦子 変わらないかわいらしさ
■プライベートと重なる状況に「ドンピシャな役」
前田が演じるのは、ロールプレイングゲームを彷彿とさせる伝説の魔法使い・メイ。かつて伝説の勇者たちと共に魔王討伐を果たしたものの、魔王が復活し、再度国王からパーティーに参加することを依頼されてしまう。しかし、以前とは状況が違い、現在はひとり娘のさっちゃん(8ヵ月)を抱え、初めての子育てに奮闘中という立場の母親になっていた…。
プライベートの自分と酷似した状況に「こんなにドンピシャな役をいただけるとは」と運命的な縁を感じ「ほかの人がこの役をやっていたら悔しいだろうな」というほど、作品に強い思いがあったという前田。一方で「子どもは自分がちゃんと育てなくてはいけない。母乳以外考えられない」というような自身の子育てに関する考え方に固執し「まだ仕事復帰するのは早いんじゃないか」という葛藤もあった。
そんなとき、作品の内容が前田を後押ししてくれた。「メイちゃんも、国王から重大な任務を頼まれたとき“頼られている”といううれしさがある一方で、小さな子を育てているという現状に葛藤があります。そこで自分でなんとか解決しようとして、逆に周囲に迷惑をかけてしまう。『自分にもあるな~』とすごく重なりました。手を差し伸べてくれたことに、素直に甘えることの大切さというか、周囲をしっかり見られるようになりました」。
前田の周囲も非常に協力的だったという。「母親や主人、事務所の方々も、みんなが“チーム育児”を推奨してくれました。そこで自分が凝り固まった考えでいると、せっかく親身になってくれているのにまったく前に進めなくなる」と考え方を変えると、多くのことがスムーズになった。前田自身が頑なに思っていた“母親としての概念”は、本作と出会ったことで、非常に良い形で崩壊させることができた。「また一歩成長できたような気がします」と笑顔を見せる。■子育ては「最初は分からなくて当たり前」
メイの夫であるモブ(玉置玲央)は、メイの魔王討伐に協力すると言い、子育てを手伝う姿勢を見せるものの、行き当たりばったりの性格が災いし、愛娘の世話を1日で断念してしまう始末だ。いわゆるイライラキャラ全開の夫だが、前田は「私も子育ては分からないところからのスタートでした。最初は分からなくて当たり前かな」とこちらも私生活とドラマがリンクして、多くの気づきがあったという。
前田演じる伝説の魔法使い・メイをはじめ、伝説の勇者・マサムネ(大東駿介)、伝説のシーフ(盗賊)・ベラ(MEGUMI)、伝説の戦士・ポコ(片山友希)、僧侶・クウカイ(前原瑞樹)ら魔王討伐のパーティーは個性派ぞろい。「最初顔合わせしたときは“もしかしたら弱いのかも”と演じていて不安になるぐらい」へなちょこ感が満載だというが「そんなパーティーをディスりながら進んでいくところがこのドラマの魅力かもしれません」と独特の表現で作品をアピールした。(取材・文:磯部正和)
よるドラ『伝説のお母さん』はNHK総合にて、毎週土曜23時30分より放送。