女優・石原さとみが主演を務めるドラマ『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』(フジテレビ系/毎週木曜22時)最終話となる第11話が今夜放送。最終話では、産婦人科で働くみどり(石原)と、残された薬剤部が描かれる。
【写真】“みどり”石原さとみ&“小野塚”成田凌、喫茶店での2ショット 『アンサング・シンデレラ』最終話より
みどりが瀬野(田中圭)の承認を得て抗がん剤治験薬の投与を始めてから2年が経過。その頃、みどりは萬津産婦人科医院で働いていた。
そこに小野塚(成田凌)が訪ねて来る。喫茶店で、小野塚は萬津総合病院薬剤部に簑島心春(穂志もえか)が研修に来ていることをみどりに伝える。みどりは、心春の指導担当が相原くるみ(西野七瀬)と聞いて喜ぶが、瀬野が不在なので小野塚が救急薬剤師を任されているという話に顔を曇らせる。みどりは瀬野への治験薬投与に責任を感じていた。
小野塚は萬津総合病院に戻って来るよう促すが、みどりは今の仕事が大事だと断る。そんな時、みどりは産婦人科から呼び出される。
みどりが病院に戻ると、妊娠35週目の向坂千歳(土村芳)が家でお腹を打ち、母の世津子(朝加真由美)に連れて来られていた。幸い母子ともに大事はなかったが、てんかんの既住を持つ千歳が立ちくらみで転倒したと聞いたみどりは抗てんかん薬をきちんと服用しているか尋ね、千歳と世津子は服用していたと答える。
常勤医師の道場健太郎(前原滉)は、まだ研修を終えたばかり。てんかん合併の妊婦を小さな産婦人科で診ることに自信を持てない道場に、みどりは「スタッフは道場を信じている」と励ます。
一方、入院した千歳はこっそり抗てんかん薬を捨てしまうが、それを同室の星名優(入山法子)が見ていた。服薬を確認するみどりに、千歳は飲んでいると嘘をついて…。
木曜劇場『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』最終話は、フジテレビ系にて9月24日22時放送。