「TGR TEAM SARD」としてスーパーGTシリーズにGRスープラで参戦する、名門レーシングコンストラクターでもあるSARD。モータースポーツの知見をフィードバックしたトヨタレクサスのアフターパーツも充実し、GTカーを思わせるエアロパーツや有力サプライヤーとコラボした機能系アイテムが好評。


東京オートサロン2022には、GRスープラのコンプリートカー「SARD SUPRA」と、GR86 GT1、GR86 GT1コンセプトを出展した。

【画像】SARD流カスタムに熱視線!GRスープラとGR86

SARD SUPRA は、かつてスープラオーナーだったスポーツカーファンが納得のゆくスタイリングとパフォーマンスを再現したピュアスポーツカー。500馬力を発揮するハイパワーユニットを、長年スーパーGTで培ったサード独自のノウハウを注いで開発された、ワイド&ローデザインのエアロで包み込む。

GR86 GT1はトヨタ86のデザイナー、Jb-FURUKAWAこと古川高保氏によるエアロボディが目を引く。グランドエフェクトを意識した片側9㎜のワイドボディに収まる幅広タイヤにより、優れた走行安定性を実現。エアロキットはフロントバンパー、フロントフェンダーガーニッシュ、サイドステップ、リヤフェンダーガーニッシュ、リヤコーナーエアロデバイスで構成。

このほかSUS304ステンレスとチタンテールを組み合わせたマフラー、ショーワチューニングとコラボした純正形状サスペンションキット、サーキット走行に対応させたトルセン、アイシンとコラボしたモーションコントロールビームなどを設定する。

GR86 GT1コンセプトは先代ZN6型で培われた技術やノウハウをブラッシュアップして新型ZN8に搭載した、タイムアタック用の開発車両。サーキットで速さや耐久性を磨きながら、このマシンで得られた知見が市販のチューニングパーツやコンプリートカーにフィードバックされることを期待したい。

SARD
0565-53-1166
www.sard.co.jp/parts/

<文と写真=湯目由明>
編集部おすすめ