よろしく哀愁か!
ゴー・トゥー・ベッドでもゴー・ホームでもなくて、ゴーひろみか!
土曜日18回で、はな(吉高由里子)にプロポーズした、家柄のよい帝大生・北澤(加藤慶祐)の台詞にはたまげました。
朝ドラ「花子とアン」、第3週「初恋パルピレーション!」では、早くもはな役が吉高由里子に変わり、がぜん物語が活気づいてきます。
木曜日の16回で、成長したはなを「さなぎだったはなが美しい蝶になってけえってきたみたい」と美輪(明宏)さまのナレーションが表しますが、ドラマも準備体操を終えて、子役たちが大人俳優たちに変わって、いよいよ本番という感じです。
まず、4月12日月曜日の13回の冒頭、吉高はなが廊下を盗塁のフォームのように滑り込みながら走る動きは、心をつかまれました。
袴でおリボンの女の子がお転婆(死語?)する姿ってどうしてこんなにときめく(パルピレーション)のでしょうか。
しかし、ブラックバーン校長には、その萌えは通じません。
例の罰「ゴー・トゥー・ベッド」(謹慎)をはなに言い渡しますが、この罰が15回では「ゴー・ホーム」(退学か停学)に進化した瞬間は、まさにさなぎが蝶になったように、お! となりました。
なぜ、はなが最大の罰「ゴー・ホーム」を言い渡されたのかというと、門限を破ったから。
学問ひとすじで5年間過ごし、英語の成績は一番、富山先生(ともさかりえ)の訳よりも優れた訳ができるまでに成長したはなでしたが、日曜学校で出会った家柄のよい帝大生・北澤に惹かれて、道を踏み外してしまうのです。