脚本:福田 靖
演出:松岡一史
音楽:川井憲次
キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、
桐谷健太、片岡愛之助、橋本マナミ、松井玲奈、呉城久美、松坂慶子、橋爪功、瀬戸康史ほか
語り:芦田愛菜
主題歌:DREAMS COME TRUE「あなたとトゥラッタッタ♪」
制作統括:真鍋 斎

86話のあらすじ
万能調理器商品化のために家と土地を担保にして資金を借りようとする萬平(長谷川博己)に一時は資金援助を渋った梅田銀行の喜多村圭吾(矢柴俊博)だったが、実物の良さに触れて考えを改める。
アリとキリギリスの エンドが2通り
萬平のトーク力によって、家と土地を担保にすることを納得した形の鈴。
道頓堀の母に占ってもらうと、「雨降って地固まる」と言われたそうで。
地、固まるとはいえ、まずは雨が降ると心配する鈴。
「大器晩成」も、まだ成功してないってことだと、なにかと悪いほうに悪いほうに考えがちの鈴に、
「もっと楽天家になればいいのよ」と福子は諭します。
楽天家の例は、克子(松下奈緒)ですが、彼女は目下、楽天的ではいられない状態でした。
忠彦(要潤)が若い女性の絵を描いていて気が気ではありません。
タカはだんだん淫らな絵になっていると指摘しますが、克子はその現実から目を背けようとします。
鈴と克子とタカのそれぞれの言い分が噛み合わず、わちゃわちゃとなるリビング。
>タカはだんだん淫らな絵になっていると指摘しますが、 大人しそうなわりに、はっきり言うよね
>いいエンドを望む源は萬平に似て、困っている人を放っておけない性分であることを表しているのでしょう。 人としては良いのでしょうが、苦労しそうですね、回りも含めて。
矢柴俊博というクセの強い配役からして、このままでは済まないでしょうね。