脚本:福田 靖
演出:松岡一史
音楽:川井憲次
キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、
桐谷健太、片岡愛之助、橋本マナミ、松井玲奈、呉城久美、松坂慶子、橋爪功、瀬戸康史ほか
語り:芦田愛菜
主題歌:DREAMS COME TRUE「あなたとトゥラッタッタ♪」
制作統括:真鍋 斎

87話のあらすじ
万能調理器商品化資金を梅田銀行が融資してくれることになって生産体制に入ったところ、担当の喜多村(矢柴俊博)が異動になり、状況が一変してしまう。
屋台で仲良くなっても……
「あさイチ」の大吉が、「屋台であんだけ仲良くなるっていうのは、逆を返せば全然仲良くなってない」と言っていました。なんだか深いです。
喜多村は屋台で萬平(長谷川博己)に銀行の仕事の意義を熱く語りましたが(がんばっている会社を大きく育てる)、あっさり異動になってしまいます。萬平に接待されたとみなされたのでしょうか。
新たな担当(矢島健一)はいかにも厳しい雰囲気を漂わせ、池田信用組合への資金援助を終了。及び、これまで貸したお金の回収に入ると宣言します。なんとまあ、大変なことに……。
銀行と中小企業のお話といえば池井戸潤の「陸王」が面白かったです。「あさイチ」では「半沢直樹」のようになってきたと言っていました。どちらも池井戸作品ですね。これらが面白いのは、作家の銀行勤務経験による描写のディテールの積み重ねに作品の熱量が上がるからです。...続きを読む
要するに話が薄っぺらいと言いたいんですよね?
いやはや、何とも巧妙にシニカルなレビューだこと。さすがです。
何も伝わって来ない、見る価値のないドラマ。いつも意味のない会話ばかり。
矢島健一さんは、リアリティのある嫌われ役がお上手ですね。おひさまの校長先生もされてましたよね。
>以前、池井戸にインタビューしたとき 自分以外の人の名前には、氏とかさんとか、つけないと失礼にあたるのでは?最低限のマナーでしょ❗