ドラマイズム『左ききのエレン』(TBS毎週火曜日深夜1時28分 MBS毎週日曜日深夜0時50分)がスタートした。
第一話「オレは、オレの事ばっかりだ」。
マンガの絵に似た人物を配置するのではなく
原作はマンガ作品。WEBのcakesで2016年に連載スタートした。作者、かっぴー。
決して上手い絵ではない。ヘタだという人もいるだろう。というかパッと見、学生がノートに鉛筆で描き殴ったマンガに見える。が、それがすごいパワーを持って迫ってくる。惹き込まれる。熱い。
当然、話題沸騰。翌年、nifuniによるリメイク版が『少年ジャンプ+』で発表される。
そして、ついに、実写ドラマ化だ。

しかも、配役がバッチリ。マンガの絵に似た人物を配置するのではなく、魂を実写化した。
左ききのエレンこと山岸エレンは、池田エライザ。
『ニコラ』『CanCan』のモデル、『貞子』『賭ケグルイ』『一礼して、キス』など数々の映画、ドラマ、CMに出演。左きき。
とにかくこの人の眼力の鋭さ。
画面からこちらを睨みつけて、中指立てて「SUCK!」と言う最初のシーンのカッコよさで、ドラマの成功は約束された。
山岸エレンは、絵の天才だ。
第1話では、美術館の壁に黒いスプレーで絵を描き殴り、警官に見つかって逃亡。
主人公の朝倉光一が、その絵を観て、あまりの上手さに「こんなん見たら笑うだろ」と呆然とする。
異様な迫力の絵は、グラフィックアーティスト・