朝ドラ『カムカムエヴリバディ』最終週「2003-2025」

第109回〈4月5日(火)放送 作:藤本有紀、演出:安達もじり〉

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第109回「お母さん…お母さん…」演出家が見た深津絵里の圧倒的演技
写真提供/NHK

※本文にネタバレを含みます

※朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第110回のレビューを更新しましたらTwitterでお知らせしています


やっぱりアニーは安子だった

2020年、ひなた(川栄李奈)は2年ぶりに日本に帰ってきた。コロナ禍で帰って来ることができなかったのだろうか。コロナについては言及されていないが、マスクをしているのでわかる。


【レビュー一覧】朝ドラ『カムカムエヴリバディ』のあらすじ・感想(レビュー)を毎話更新(第1回〜109回掲載中)

NHKの小川未来(紺野まひる)という人物が英語講座を新しく作りたいとひなたに面会を求めてきた。キャスティング・ディレクターとして活躍するひなたが載った雑誌の隣ページにアクション監督・五十嵐(本郷奏多)がカッコよく写っている。ひなたと五十嵐は結婚できなかったけれど、映画を作る仲間として活躍している。

小川未来は安子(上白石萌音)がラジオを聞かせてもらっていた小川さんの子孫である。「どこかの子連れのお母さんと一緒に」の子連れのお母さんは、るい(深津絵里)を連れた安子であることをひなたも小川も知らない。視聴者だけが知っている。


過去はたしかに現在に影響を及ぼしている。その魔法は2003年のクリスマスに最大の力を発揮していた。

2003年、岡山でのクリスマス・ジャズ・フェスティバル。待機場でひなたが磯村吟(浜村淳)のラジオを聞いていると、アニー(森山良子)が『サムライ・ベースボール』の宣伝で出演し、映画の話題から『棗黍之丞』の話に繋がる。それを観たと話すアニーはいつの間にか日本語になっていた。日本語からさらに岡山弁に――。


ラジオから流れてくる母の想いを思いがけなく聞くるい。このときの深津の演技を演出の安達もじりさんは「ほぼ一発撮りでしたが、深津さんの芝居が圧倒的で、震えながら撮りました」と絶賛した。

驚いて固まって、徐々に涙を流し、「お母さん…お母さん…」と居ても立っても居られず部屋をぐるりと歩く。制御できない感情を鮮やかに演じた深津も凄いが、ここはこの場面にいる全員が見事。

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第109回「お母さん…お母さん…」演出家が見た深津絵里の圧倒的演技
写真提供/NHK

るいの隣で彼女の変化を見守る錠一郎を演じるオダギリジョーは控えめながら的確な表情をしている。川栄と桃太郎役の青木柚は冷静に行動するしっかり者の子どもをでしゃばり過ぎずに演じている。


そしてなんといってもトミー役の早乙女太一。彼はこの状況で最もアウェイなのだが、部屋の真ん中に座ってしまっていて、あらゆるカットに写り込んでしまう。彼が主体の場面ではないにもかかわらず、非常に居づらいポジションだ。そんなとき彼はうまく身体をねじって気配を消す。こうすることでトミーもいろいろ感情が湧き上がっていることがわかるのだ。早乙女太一、舞台をやってきた鍛錬の賜物であろう。


と冷静にレビューしているが、薄々わかっていたアニーが安子であったことがラジオで明かされることには涙が出た。その前の小川未来の登場ですでに泣けた。どうしてこんなに泣けるのか。それだけ安子編に強度があったからにほかならない。安子が懸命に生きてきた時間、その懸命さが報われることがなかった哀しみは時が経っても色褪せない。

近年、歴史を風化させないためにと昔のモノクロ写真をカラー化する試みが盛んに行われている。
『カムカム』こそ過去に色をつけ、現在と接続させることに成功した試みといえるだろう。過去を蘇らせる魔法――それは物語の持つ力である。

稔(松村北斗)との真剣で純粋な恋、るいへの強い愛情が長年封印されていた分、暴れる龍のように激しい渦のように安子の心から溢れ出した。アメリカに渡り、アニー・ヒラカワとして経歴を詐称して生きてきた安子。これだけの想いを抑えてきたことはどんなに苦しみを伴ったことだろう。



朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第109回「お母さん…お母さん…」演出家が見た深津絵里の圧倒的演技
写真提供/NHK

磯村吟はいったい何歳なのか

アニーの告白のきっかけを作ったのはラジオのパーソナリティ、磯村吟(その前にひなたによる回転焼きとあんこのおまじないがあるからこそなのだが)。『風と共に去りぬ』と同じ年に公開された日本映画の知識によってアニーの心を動かした名インタビューとなった。
さすが『妖術七変化』を辛口評論しつつ、殺陣は褒めていた目利きだけはある。これほど重要な役割を果たすとは、大阪編のラジオでしゃべっていたときは思いもよらなかった。磯村吟はいったい何歳なのか安達さんに聞くと――

「年齢不詳です。台本には登場人物の年齢が丁寧に記されていますが、磯村吟だけ最後まで年齢が描かれていませんでした。ある種、最後まで妖精のような存在であったのだろうと思います。浜村さんご自身が歩まれてきた人生そのままみたいな感覚で撮らせていただきました。浜村さんはるい編で描いたようなジャズ喫茶の司会業をされていた方で、その時代からずっと時代と伴走して文化を見つめてこられたレジェンド中のレジェンド。そのお姿を撮らせていただいたということに感謝の気持ちです」

時代劇(映画)、ジャズ(音楽)、そしてテレビドラマ……すべてが古くから技術を積み上げて伝承されてきたもので、そこにはときには安子と稔のような幸福な出会い、ときにるいと安子のような悲しい別れもあって、成功と挫折を繰り返しながら、そういうものをすべて糧にして続いている。その歴史が磯村吟のラジオから長年紹介されてきた。『カムカム』とは小さな家族の100年の物語であり、人と共にある愛しい文化の物語でもある。
(木俣冬)

『カムカムエヴリバディ』をさらに楽しむために♪

●Blu-ray / DVD 1〜3巻 予約受付中
楽天ブックスでBlu-rayを購入する(オリジナル特典:缶ミラー)楽天ブックスでDVDを購入する(オリジナル特典:缶ミラー)
楽天ブックスでBlu-rayを購入する楽天ブックスでDVDを購入する
楽天ブックスでBlu-rayを購入する楽天ブックスでDVDを購入する
>>楽天ブックスで購入する
>>楽天ブックスで購入する
>>楽天ブックスで購入する

番組情報

連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ

2021年11月1日(月)~

<毎週月曜~土曜>
●総合 午前8時00分~8時15分
●BSプレミアム・BS4K 午前7時30分~7時45分
●総合 午後0時45分~1時00分(再放送)
※土曜は一週間の振り返り
<毎週月曜~金曜>
●BSプレミアム・BS4K 午後11時00分~11時15分(再放送)
<毎週土曜>
●BSプレミアム・BS4K 午前9時45分~11時00分(再放送)
※(月)~(金)を一挙放送
<毎週日曜>
●総合 午前11時00分~11時15分
●BS4K 午前8時45分~9時00分
※土曜の再放送

制作統括:堀之内礼二郎 櫻井賢
:藤本有紀
プロデューサー:葛西勇也 橋本果奈 齋藤明日香
演出:安達もじり 橋爪紳一朗 深川貴志 松岡一史
音楽:金子隆博
主演:上白石萌音 深津絵里 川栄李奈
語り:城田優
主題歌:AI「アルデバラン」


Writer

木俣冬


取材、インタビュー、評論を中心に活動。ノベライズも手がける。主な著書『みんなの朝ドラ』『ケイゾク、SPEC、カイドク』『挑戦者たち トップアクターズルポルタージュ』、構成した本『蜷川幸雄 身体的物語論』『庵野秀明のフタリシバイ』、インタビュー担当した『斎藤工 写真集JORNEY』など。ヤフーニュース個人オーサー。

関連サイト
@kamitonami