(C)Sony Music Labels Inc.
春の到来を感じさせる「FASHION」
下からひょこっと姿を現した田中樹。ラックに掛けられた洋服をかき分けて登場した高地優吾。両手をパッと開いて現れたのは松村北斗。反対に両腕を組んでどっしりと構える森本慎太郎。勢いよくジャンプして弾ける笑顔をみせたのは京本大我。腰に手を当てたジェシーは手をグーにしてポーズをきめる。今日はどんな気分? どんな服を着て出かけようか――。【関連レビュー】SixTONES ノンジャンル・ボーダレスな2ndアルバム『CITY』は随所に6人のセンスが光る傑作
3月2日リリースのSixTONES、6thシングル『共鳴』に収録のカップリング曲の一つが「FASHION」。2月18日には公式YouTubeチャンネルで一足お先にミュージックビデオ(YouTube ver.)を公開し、現在までに動画再生回数255万回を突破している(3月1日時点)。
MVの始まりは意外にもインナー姿のSixTONES。ティファニーブルーを思わせる淡いミントカラーの部屋で、ここからはじまるのは“カッコいい”と“カワイイ”が共存するSixTONESならではのファッショナブルな世界。着せ替え遊びのように6人がそれぞれの洋服に身を包む。
出だしから開放的な気分にさせてくれる「FASHION」。歌詞には特段、季節を感じるワードは盛り込まれていないものの、セットやアイテムのポップでカラフルな配色からは春の到来を感じる。メンバーもシャツを着たり、サングラスをかけてみたり。音楽に合わせてご機嫌な様子の京本、とびっきりのスマイルが可愛らしい高地、革靴を電話のように使ってみせるジェシー、両脚同時にパンツを穿いてみようとジャンプを試みる森本、鏡に映る姿に納得した様子の松村、柔らかな表情で服を着てみせる田中と、6人の姿にクスっと笑ったりキュンとしたり。
そして<HoodieにCap>のパートを田中が担当したように、それぞれの歌割りからも愛おしさが増す。この心弾むサウンドやポップな世界観は、昨年2月に発売された4thシングル『僕が僕じゃないみたいだ』の収録曲「Strawberry Breakfast」の系譜を感じる。
本編では6人が代わる代わる登場するが、今回は一人ひとりにじっくりフォーカスしたソロムービーも付属。それぞれの魅力や面白さがギュッと詰めこまれた映像に仕上がっている。
6人それぞれの見どころは?
ストライプのシャツをインナーに、柄の入ったセットアップを難なく着こなすジェシー。パントマイムを始めたり、ギターをかき鳴らす仕草をしてみたり。ツッコミを入れたくなるものの、長いシャツをふわっと揺らしながら軽やかなステップを踏む姿はさすが現役モデルだ。続いて、パンツを履いてジャケットをバサッと泳がせてから袖を通すは京本大我。カメラに近づきアップショット、メンズビューティー誌の表紙を飾ったほどの美しい肌はアクセサリー要らず。「Strawberry Breakfast」と同様、心拍数が急上昇しちゃう不意打ちの表情にはご注意を!
閃いた様子で人差し指を立てる松村北斗。とろみ素材のシャツに袖を通し、続いてパンツの履き方に驚いたのも束の間、アイテムをさらりと重ねてノーブルな雰囲気をまとった着こなしに。数々の女性ファッション誌の表紙を飾ってきた松村らしく、ここでも深みのある表情を浮かべる。
パンツに片方だけ脚を通して、トントントン……とフレームアウトしたのは高地優吾。右に左にドタバタと忙しい。それでもドレッシーなシャツをインナーに、ワイドパンツのセットアップを着こなす姿はなんとも凛々しい。
「ふざけてないで支度して」なんてパートナーから言われてしまいそうなほどに、やんちゃっぷりを発揮しているのが森本慎太郎。ところが一枚、また一枚と重ねていくうちに大人っぽい表情をみせる。ド派手なコーデもなんのその、ハイトーンの髪色をアクセントにオリジナルスタイルの完成だ。
「どっちがいいかな~」と言わんばかりに、じっくりと服を合わせてみる田中樹。白いシャツにサスペンダーをアクセントにしたモノトーンコーデを披露。ドレッシーでキリッとした姿とは対照的にキュートな表情をみせる。RAPを歌うときとの表情とは異なるギャップがたまらない。くるくると変わる表情や仕草に、笑ったりツッコミを入れたり、時にはキュンも……まるで同居するパートナーと過ごしているようだ。
歌詞には<好きな服><自分らしくキメれば>とあるように、主体性や、自分らしくいることへの肯定、馴染みやすいリズムからは解放感を。そして<世界中がキミのRunway>とポジティブなワードからは元気をもらえる。ストレートに勇気づけるようなメッセージソングではないものの、ポップな音や色鮮やかな映像、ユーモラスな姿からは気分が明るく、そしてごく自然な流れで前を向かせてもらえる。
本作が収録される6thシングルの表題曲「共鳴」は、ロックにジャズ、HIPHOPを融合した力強さを感じるサウンドで、疾走感のなかにもずしりとした重みが感じられる。歌詞からも彼らの軌跡や意志、覚悟が伝わってくる絆ソングであるのに対して、「FASHION」は彩度をぐんと上げ、軽やかで心弾むポップソング。このコントラストがなんともSixTONESらしい。
彼らはデビュー前から、歌唱やダンスパフォーマンスに加えて、他に例をみないファッショナブルなステージで魅了してきた。デビュー前の2019年に行われた単独公演『SixTONES CHANGE THE ERA -201ix-』(『素顔4』SixTONES盤収録 ※現在は発売終了)の始まりも斬新だった。「Hysteria」の楽曲と共にステージ中央上部からゆっくりと降りてきたのはシャツを着崩した6人。中には胸元を大胆に開けた艶っぽいメンバーも。ステージに降り立つとそれぞれに用意されたジャケットやスタンドミラーを演出に取り入れながらパフォーマンス。楽曲の進行と共にスタイルが完成する斬新な演出だった。
また、「TrackONE -IMPACT-」でも、華やかな衣装をまとって歩く姿は、まるでファッションショー。ライブはもちろん、音楽番組への出演時にも手を抜かず、楽曲の世界観を衣装面からも演出してきた。SixTONESにとっても音楽とファッションは切り離せないアイテムであり、そんな彼らが歌うことでより説得力が増す。「FASHION」はこの上ない説得力がある。
「Strawberry Breakfast」では“主演女優賞”をくれたSixTONES。今回の「FASHION」では<世界中がキミのRunway>と歌う。ファッションという魔法を使えば、目の前にはレッドカーペットがどこまでも続く――新しい季節を前に、ポンと背中を押してくれるような一曲だ。
(柚月裕実)
【視聴】SixTONES - FASHION[YouTube ver.]
<収録曲など詳細>
SixTONES『共鳴』商品概要
Archive
SixTONESレビュー一覧
■SixTONES ノンジャンル・ボーダレスな2ndアルバム『CITY』は随所に6人のセンスが光る傑作(レビューを読む)
■常に“最上級”を更新するSixTONESの最新ライブ映像作品『on eST』 その見所を詳細レビュー(レビューを読む)
■SixTONES シングル『マスカラ』収録「フィギュア」を徹底的に深読みする(レビューを読む)
■SixTONESの新たな輪郭形作る挑戦 4thシングル『僕が僕じゃないみたいだ』全曲レビュー(レビューを読む)
■SixTONES ベールを脱ぎ、世界へと波及する異色のナンバー「うやむや」(レビューを読む)
■SixTONES 新しい景色、みたいよな? ――『1ST』に輝くSTardomを駆け上がる6人の未来(レビューを読む)
■SixTONES、ジャニーズJr.時代最後のライブが映像化 手を繋いだ6人が潤んだ瞳で見たものは?(レビューを読む)
■SixTONES『NEW ERA』はカップリング曲にも注目(レビューを読む)
■SixTONES ジェシー、陽気なキャラと音楽に対する愛情が伝わる歌声で注目を集めるその素顔(レビューを読む)
■中居正広がSMAPを例にSixTONESに語ったアイドルの成功法(レビューを読む)
■木村拓哉、SixTONESジェシー&田中樹と“同期”トーク(レビューを読む)
SixTONES
6th Single『共鳴』
2022.03.02リリース■初回盤A(CD+DVD)
(C)Sony Music Labels Inc.
SECJ-40〜41 / ¥1,760(税込)
※スリーブケース
>>Amazonで購入する(特典:クリアファイルA)
>>楽天ブックスで購入する(特典:クリアファイルA)
<収録曲>
1. 共鳴
2. Waves Crash
<DVD>
共鳴 -Music Video-
共鳴 -Music Video Making-
共鳴 -Dance Performance Only ver.-
■初回盤B(CD+DVD)
(C)Sony Music Labels Inc.
SECJ-42〜43 / ¥1,760(税込)
※スリーブケース
>>Amazonで購入する(特典:クリアファイルB)
>>楽天ブックスで購入する(特典:クリアファイルB)
<収録曲>
1. 共鳴
2. FASHION
<DVD>
FASHION -Music Video-
FASHION -Music Video Making-
FASHION -Music Video Solo Movie-
■通常盤(CD)
(C)Sony Music Labels Inc.
SECJ-344/ ¥1,100(税込)
※初回仕様:スリーブケース+20Pフォトブック
>>Amazonで購入する(特典:クリアファイルC)
>>楽天ブックスで購入する(特典:クリアファイルC)
<収録曲>
1. 共鳴
2. FASHION
3. Gum Tape
4. マスカラ -Emotional Afrobeats Remix-
5. 共鳴 -Instrumental-
ツアー情報
Feel da CITY■神奈川・横浜アリーナ
2022年1月4日(火)※終了
2022年1月5日(水)※終了
2022年1月6日(木)※終了
■愛知・日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール
2022年3月9日(水)18:00開演
※2月1日(火)より振替
2022年3月10日(木)18:00開演
※2月2日(水)より振替
■静岡・エコパアリーナ
2022年2月11日(金・祝)※終了
2022年2月12日(土)※終了
2022年2月13日(日)※終了
■熊本・グランメッセ熊本
2022年2月19日(土)※終了
2022年2月20日(日)※終了
■宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ
2022年3月19日(土)13:00開演 / 18:00開演
2022年3月20日(日)13:00開演 / 18:00開演
■北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
2022年4月8日(金)18:00開演
2022年4月9日(土)13:00開演 / 18:00開演
2022年4月10日(日)13:00開演 / 18:00開演
■新潟・朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
2022年4月16日(土)13:00開演 / 18:00開演
2022年4月17日(日)13:00開演 / 18:00開演
■大阪・大阪城ホール
2022年5月1日(日)13:00開演(※追加公演) / 18:00開演
2022年5月2日(月)13:00開演 / 18:00開演
■広島・広島グリーンアリーナ
2022年5月7日(土)13:00開演 / 18:00開演
2022年5月8日(日)13:00開演 / 18:00開演
◎詳細:ジャニーズネット(https://www.johnnys-net.jp/)
SixTONESオフィシャルサイト
https://www.sixtones.jp/Writer
柚月裕実
Web編集/ライター。ジャニヲタ。アイドルがサングラスを外しただけでも泣く涙腺ゆるめな30代。主にKAT-TUNとNEWSですが、もはや事務所担。
関連サイト
@hiromin2013
@hiromin2013
PR:Sony Music Labels Inc.