
石原さとみ&松下奈緒が初共演&W主演する木曜劇場『ディア・シスター』(10月16日スタート 毎週木曜夜10時放送)の主題歌に、「ベイビーアイラブユー」「ビリーヴ」などのヒット曲で幅広い世代に支持されるシェネルの書き下ろし曲「Happiness」が決定した。この曲は、シェネルがドラマ主題歌のために初めて書き下ろした曲となる。
ラブソング・プリンセス待望の新曲「Happiness」は、“世界で一番大切なキミのことを守るよ、キミこそが私のHappiness(幸せ)だから…”という世界観で、シェネルが力強く、そして切なく歌い上げた究極のラブソング。
ドラマで描かれている、姉妹愛、男女の恋愛、友情や家族愛など時代が変わっても普遍的なものである『愛』というものを伝えるためには、ラブソングでヒットを出し続けているラブソングプリンセス・シェネルに主題歌を、と『私が恋愛できない理由』では安室奈美恵の「Love Story」を主題歌に起用するなど、印象に残るドラマ主題歌を数々起用してきた中野プロデューサーからのラブコールが『ディア・シスター』で実現した。
主題歌を担当したシェネルは、「性格が全く異なる二人の姉妹がぶつかり合うのですが、全ては互いのHappiness(幸せ)のため、というメッセージを込めました」と曲に込めた思いを語った。
ドラマは、石原演じる自由奔放で天真らんまんな妹・深沢美咲(ふかざわ・みさき)と松下演じる真面目で不器用な姉・深沢葉月(ふかざわ・はづき)、見た目も性格も正反対の姉妹が傷つけ合いながらもお互いに足りない部分を補い合いながら共に生きて行く、ちょっと切ないラブコメディー。
私生活でも、石原は“兄妹”の妹で、松下は“姉妹”の姉。二人がドラマでも同じ立場を演じ、さらに実年齢と同じ年齢を演じることで“等身大の姉妹像”に注目が集まる。高校卒業と同時に姿を消し、音信不通状態だった妹・美咲が、姉・葉月の前に突然姿を現して、平穏だった2人の人生に波乱が…。丁々発止の口ゲンカなど、凸凹姉妹が魅せる“姉妹あるある”は爆笑必至。さらに、2人が抱えている誰にも言えない秘密とは?三角関係にとどまらない多角関係に絡み合う大人の恋愛模様の行方は?この秋話題になること必至のドラマとなりそうだ。
【コメント】
~シェネル~
ドラマ主題歌の書き下ろしは初めての経験で、こんな素晴らしいチャンスをいただけてとてもうれしく、光栄に思います!
ドラマの内容を教えてもらい、Happinessというタイトルをつけさせていただきました。
『ディア・シスター』では、性格が全く異なる二人の姉妹がぶつかり合うのですが、全ては互いのHappiness(幸せ)のため、というメッセージを込めました。早くドラマを見たいです!
~プロデュース・中野利幸(フジテレビドラマ制作センター)~
主題歌起用コメント
以前からシェネルさんの大ファンで彼女に主題歌を歌ってもらうことが夢だったので実現してうれしいです。
今回は姉妹が主役の物語なので、歌姫からパワーをもらってWヒロインが更に輝く歌を期待しています。
シェネル日本公式サイト
http://www.universal-music.co.jp/chenelle