ニコニコ動画の世界観をリアルに再現する大型イベント「ニコニコ超会議2024」が、2024年4月27日、28日に幕張メッセで開催された。今年は「ひとりのこらず主人公」をテーマに、クリエイターが自由に自己表現できるスペースなどが展開。
「ENTAME next」では当日会場で注目を集めたコスプレイヤーさんに直撃し、撮り下ろしの撮影とインタビューにも答えてもらった。今回お話を訊かせてもらったのは『僕のヒーローアカデミア』(※ヒロアカ)より、トガヒミコのコスプレをしていた雨宮れいなさん。雨宮さんは現在、コスプレイヤーとアイドルグループ・youmenosay(ゆめのせい)のメンバーとしても活動しており、コスプレ歴は10年目だそう。コスプレを始めたきっかけや、学生時代の話を伺った。

【写真】『ヒロアカ』トガヒミコ、雨宮れいなさんのコスプレカット【7点】

――コスプレはいつから始めたんですか。

雨宮さん 高校生からなので10年ぐらいになるかもです。
アイドルは7年前くらいに始めて、いろいろ転々として今に至ります。

――コスプレを始めたキッカケは?

雨宮さん 推しのキャラクターみたいになりたいという憧れですね。学生時代、自分に自信が持てなくて、最初は同じ衣装を着たいっていう気持ちでした。それがキャラクターに変身した時だけ自分を好きになれたんです。その瞬間がすごく心地良かった。

――憧れのキャラクターになった時のことは覚えていますか?

雨宮さん 最初、自分がそのキャラになれなさすぎて、すごい絶望を感じました。
いろいろ改善して、推しに近づけていく作業を何年もやっていった結果、衣装までこだわるようになりました。

――衣装の制作もされるんですね。

雨宮さん 推しキャラのアイドル衣装って、販売されていないことがあるんです。それで自分でイチから作り始めて、気がつけば衣装制作に目覚めました。なんなら作るだけ作って、撮影は行かないとか全然あります。家に置いてあるトルソー(胴体のみのマネキン)に飾るだけ。
推しの生誕祭を祝って「お誕生日おめでとう」みたいなのでトルソーに着せて満足なんです。

――表に出たいと思うキッカケは?

雨宮 元々歌うことは好きではあったんですが、人前で歌うとかがすごく苦手だったんです。キッカケは当時アイドルを始めたての頃は衣装担当で、ずっと衣装作りをやっていたんです。それで歌を披露する場があって歌ってみた時に「アイドルやってみないか」とお誘いいただいて、表舞台に立つことになりました。やってみると楽しくて、そこからステージに立って歌うってことがもう快感だし、純粋に楽しくて抜け出せなくなりましたね。歌うのが好きなんだなと再認識しました。
ダンスは苦手なんですけどね、頑張ってはいます。

――今日はアイドルキャラではないコスプレですよね。

雨宮さん 所属アイドルの活動コンセプトが「自分達のアイドル活動を原作に『ノンフィクションでのアニメ化』を目指すアイドル」なんです。私もアニメが大好きなんですけど、いつも同じ系統のアニメを観ていて、「いろんなジャンルのアニメも観なきゃな」と思ってジャンプ系に手を出したんです。今一番ハマっているのが『僕のヒーローアカデミア』なので、その中のキャラクターのトガヒミコのコスプレをしました。

――トガヒミコのコスプレは初めてですか?

雨宮さん 今日が初お披露目です。
というか、さっき更衣室でウィッグも化粧も全て初めてやりました(笑)。準備がギリギリだったので、ウィッグは今日の朝5時ぐらいに完成したんです。当日完成という修羅場。

――レイヤーさんのあるあるですね(笑)。

雨宮さん 本当は何回か練習を重ねた方がいいんだろうけど、手応え的にはすごくしっくりきています。普段は黒髪なんですけど、金髪だし、カラコンの色もそうだし、自分と対照的というか、真逆です。
新たな一面を見つけられたなっていう感じですね。武器とか間に合わなかったんで、またリベンジしたい。

――昔のお話も訊きたいのですが、学生時代はどんな子でしたか?

雨宮さん カーストで言うと本当に下でした。上位の人とは交流できないみたいな感じ。人見知りだし全然喋れないしっていう感じのオタクで引きこもりですね。いじめとかじゃなくて、馴染めなさなすぎて、友達が少なかったです。その数少ない友達が学校を休んだ時って1人になっちゃうから、悲しいとかじゃないですけど……便所メシとかしてました(笑)。一言で言うと、あれはインキャの極みでしたね。

――引きこもりの学生時代から変わりましたね。

雨宮さん ファンの人がいることによって自己肯定感が上がりますよ。自分の自信に繋がるキッカケだったんじゃないかなって思います。ファンの皆がいなければ多分ここに私はいないです。

――ファンの方とも交流されるんですか?

雨宮さん こういうコスプレイベントには極力参加するようにしているんです。参加する度に見てくれる人が増えます。SNSって今本当に大事で、見てくれる人が増えるのはすごく力になっていますね。結果は出ているなとは思っています。そのままライブとかにも来てくれたらすごく嬉しいんですけどね。

――最後に今後こういう活動をしたいなどの目標はありますか?

雨宮さん 公式レイヤーになりたいです。あとは本当にアニメ化!私が所属しているアイドルがyoumenosay っていうグループなんですけど、アニメ化を目指して活動しているんです。もしアニメ化が決定したときにそのキャラクターのコスプレをしてくれる人ができるのがすごく夢ですね、かなりビッグなことですけど。いろんな方に見つけて応援してもらいたいですね。

【あわせて読む】コスプレ前と後のギャップに反響・次世代レイヤーすずらさん「顔以外の肌はあまり加工してません」