ロングキャスト可能なI字系ミノーが欲しい!と願っていたアングラーは、結構多いでしょう。
バンタム ジジル115フラッシュブーストなら、シマノ独自のAR-C重心移動システムが搭載されているので、思いっきり飛距離を伸ばすことができますよ。
2021年には待望の追加カラーも登場で、発売日は要チェックです。
ここでは、シマノのバンタム ジジル115フラッシュブーストについてご紹介しましょう。
バンタム ジジル115フラッシュブーストとは
バンタム ジジル115フラッシュブーストとは、シマノからリリースされているバス釣り用のI字系ミノーのことです。
ボディサイズは、全長115ミリでウエイト15グラム。
他のジジルシリーズと比較しても、かなり重めに作られていますよ。
これならロングキャストして、広範囲から活性の高いバスを獲っていくことができるでしょう。
標準装備されているフックは2つ、どちらも6番サイズのトレブルフックになっています。
ボリュームのあるフックなので、ぶつかってくるようなバイトもスレ掛かりする確率が高いですよ。
トゥイッチやキルによる静止時はもちろん、ただ巻きアプローチでもちょっとしたラインの変化に注意して、いつでもフッキングできるような姿勢を取っておきましょう。
それでは、バンタム ジジル115フラッシュブーストの特徴について、ひとつずつ挙げていきます。
まずは、なんといってもフラッシュブースト機能、これが強烈にバスの興味を引き付けます。
細いスプリングで反射板を吊るしている状態、それが体内の前方部分に収められているのです。
ルアーがアクションすると、その振動に揺られてプルプル。
ルアーが静止しても、アクションしたときの余波でプルプル。
体内の反射板が、ほぼ常に揺れている状態を作り出し、効果的なフラッシングを生み出しています。
バスは何度も発生し続ける反射光に対し、生命感を感じ取るのか、じっと凝視するケースが多いですね。
そしてしっかりとバイトにつながっていきます。
水平姿勢よりやや頭が下がるような傾きで、水中を漂うバンタム ジジル115フラッシュブースト。
頭部はジョイント構造で、静止の際に左右に折れ曲がるようになっていますよ。
バンタム ジジル115フラッシュブーストにはAR-C重心移動システムを搭載!
このルアーには、シマノ独自のAR-C重心移動システムが搭載されています。
シャフトに可動ウエイトパーツが載っていて、キャストの際にはボディの最後尾へ。
着水間近にはスプリングで押し戻されて、元の腹部位置へウエイトが配置される仕組みです。
こうすることで飛距離を伸ばしつつ、着水直後から固定重心ルアーのような、キレのあるアクションを発生させることができますよ。
フラッシュブースト機能とAR-C重心移動システム、ひとつのルアーの中にこの2つの要素を組み込むのは、設計する上でも大変だったでしょう。
使ってみると、ルアーとしてのまとまりがきっちり出ていて、操作性が高いのでとても安心して使える印象です。
2021年の追加カラーラインナップは2種類!
バンタム ジジル115フラッシュブーストカラーには、2021年に追加カラーが2種類登場します。
●011 キョウリンクラウンカラー
●012 キョウリンアユカラー
とてもリアルなウロコ模様の狂鱗ホログラムも施されているので、近寄ってきたバスは迷わずバイトしてしまうでしょう。
フローティング仕様ですから、キルを入れたままだと水面に浮かび上がります。
そのまま放置していてもバイトがありましたから、使い方の幅はかなり広がりそうですね。
バンタム ジジル115フラッシュブーストのデモンストレーション動画はこちら
バンタム ジジル115フラッシュブーストとマッチングのいいおすすめロッドを選んでみた!
バンタム ジジル115フラッシュブーストを太目のモノフィラメントラインに結んでキャストするときの、おすすめロッドをご紹介しましょう。
しっかりとブランクスの曲がりに乗せて、押し出すようなキャストができると、アキュラシー精度の高いアプローチを繰り返せます。
低弾性カーボンや、グラス素材がコンポジットされたブランクスのベイトロッドを選ぶと、バス釣りを楽しめるでしょう。

シマノ(SHIMANO) バスロッド バンタム ファストムービング&ビッグベイト 1ピース 160ML-G テクニカルショートロッド
シマノのバンタムロッド、1ピース仕様のグラス素材コンポジットブランクスが特徴です。
全長1.83メートルとやや短めですから、アキュラシー精度の高いキャストを繰り出すのに向いていますよ。
適合するルアーウエイトは5グラムから21グラムなので、バンタム ジジル115フラッシュブーストを操るのに丁度いいでしょう。
グリップ長は、223ミリと短め。
ただ巻きはもちろん、トゥイッチやジャークなどのロッドワークを繰り出しやすいですよ。
レギュラーテーパーの曲がり込みのいいブランクスで、カーボン素材の含有率は62.9パーセントに抑えられています。
実売価格は3万円台と、このスペックなら納得の価格帯ではないでしょうか。
バンタム ジジル115フラッシュブースト追加カラーの気になる発売日はいつ?
バンタム ジジル115フラッシュブーストの気になる発売日は、2021年の5月を予定しています。
メーカー希望販売価格は、2,100円です。
春のスポーニング期から梅雨の荒食いにかけて、無防備なベイトフィッシュを演出してバスを誘いたいときに使ってみましょう。
2021年ニューモデルの関連記事はこちら

バンタム ジジル115フラッシュブーストに2021年追加カラー登場!I字系ジョイントミノー
2021年のシマノ新作ベイトリール、21アンタレスDCの詳細データが発表されました。 飛距離を追求し続けるアングラーが、常に意識しているアンタレスDCの進化。 さまざまなハイスペックを…
2021年02月26日FISHING JAPAN 編集部
バンタム ジジル115フラッシュブーストに2021年追加カラー登場!I字系ジョイントミノー
基本性能が充実していることで人気のシマノSLXシリーズに、2021年ベイトフィネス専用リールが追加ラインナップされます。 その名は、SLX BFS。 FTB=フィネスチューンブレーキシステム…
2021年02月26日FISHING JAPAN 編集部
バンタム ジジル115フラッシュブーストに2021年追加カラー登場!I字系ジョイントミノー
シマノのカルカッタコンクエストが、2021年フルモデルチェンジを果たしました。 いったいどこが変わったのか、多くのアングラーが注目するポイントですよね。 滑らかで精緻な巻き心地を…
2021年02月26日FISHING JAPAN 編集部