【モデルプレス=2025/09/12】テレビ朝日系音楽バラエティー番組『M:ZINE(エンジン)』(毎週金曜深夜1時30分~※一部地域を除く)が、動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」とタッグを組み、9月6日(土)、13日(土)(深夜0時30分~)の2週にわたって放送する『SM ENTERTAINMENT大集結SP M:ZINE特別編』。モデルプレスでは収録現場に潜入し、アーティストの様子をレポート。
ここではNCT DREAM(エヌシーティードリーム)(9月13日放送)について紹介する。

◆「M:ZINE(エンジン)」でSMエンタテインメントのアーティスト10組集結

“音楽”MAGAZINEを作るべく、毎月1組ピックアップアーティストを招き、アーティストの魅力を引き出していく音楽バラエティー『M:ZINE(エンジン)』。Mrs. GREEN APPLE・若井滉斗、相席スタート・山添寛、テレビ朝日の林美桜アナウンサーらがアーティストの魅力を徹底解剖していく同番組と、動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」がタッグを組んだ特別編。今年創立30周年を迎える韓国大手事務所、SMエンタテインメントの所属アーティスト10組を招き、撮りおろしパフォーマンスあり、トークありの永久保存版となる『SM ENTERTAINMENT大集結SP M:ZINE特別編』を届ける。

◆NCT DREAMジェミン、最近覚えた日本語は「しんどい」「わからん」「なんでやねん」

NCT DREAMは、「BTTF」「CHILLER」の2曲を迫力たっぷりに披露。マークとヘチャンが2人で打ち合わせをしたり、チョンロがジェミンの腕に触りに行ったりと仲良しぶりが際立っていた。

トークパートにて、現在ジェミンが出演するラジオ「NCT DREAM ジェミンのうさぎちゃんねこちゃんラジオ」(interfm)について若井が触れると、ジェミンは「ご存知だったんですか!」と流ちょうな日本語で喜びを見せた。

ラジオはすべて日本語で行われているが、日本語の勉強法についてジェミンは「教科書を使って先生に習うこともありますが、基本的にはYouTubeとか…」と明かし、最近覚えたワードとして「しんどい」「わからん」「なんでやねん」と日常的なものを挙げた。山添からは、万能な日本語のフレーズをおすすめしてもらい、実際にジェミンが会話の中で実践するといった流れもあった。

◆TELASA独占のオリジナルコンテンツも配信へ

地上波とTELASAのそれぞれでしか見られない、番組だけの撮りおろしパフォーマンス&トークを放送。放送後より見逃し配信ほか、TELASA独占のオリジナルコンテンツが続々と配信される。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】
編集部おすすめ