◆友永真也&岩間恵夫妻、愛犬との思い出・夢のドライブプラン語る
本イベントは、ポルシェオーナーをはじめ、愛犬との時間を大切にする人々に、愛犬とポルシェで出かける新しいライフスタイルを提案する場。会場ではトークショーをはじめ、ノーズワークやしつけ大会などの参加型アクティビティ、ドッグハットやパプチーノ作りが楽しめるワークショップなど、多彩なプログラムを用意しており、マルシェ、フォトスポット、さまざまな体験コンテンツを通して、愛犬とのかけがえのないひとときを楽しめる1日限りのフェスティバルとなった。この日はしんめぐ夫妻の愛犬・クレア (ゴールデンドゥードゥル/女の子)も登場した。
最近のブームについて、友永は「最近ハマっているのは、かくれんぼしてます。例えば僕とクレアが帰ってきて、先におめぐさん(岩間)が家にいるとき、そういうのを察して、先におめぐさんがどこかに隠れてるみたいな。『おめぐちゃんどこ?っていう話をしながら一緒に探しに行く』っていうっていう感じです」とコメント。岩間は「『しんちゃん』って私は夫のことを呼んでるんですけど、夫は私のことを『めぐちゃん』って呼んでいて。(クレアが)多分それをいつの間にか認識していて。お出かけしていても『しんちゃんどこ?』って言うと、しんちゃんを探して走っていくっていうのがあるので。それが可愛くて。それを利用してかくれんぼするのにハマってます(笑)」と明かした。
クレアとの印象的な思い出を聞かれると、岩間は「お迎えしたのが今年なので、まだ一緒にいる時間はそんなに長くないんですけど、夏に一緒に行った白馬が素敵でしたね」と長野県の白馬を訪れたことを回想。
夢のドライブプランを問われると、友永は「2人で話して。日本を縦断したいなと。まず九州の方からスタートして、欲を言えば沖縄からスタートしたいとも思いながら、九州からスタートして、北海道まで。車は911とかスポーツカーじゃなくて、電気自動車のタイカンとかで。泊まるところないなと思ったら、ああいう風に上にルーフキャリアを付けてテントを付けてだったら、どこでも車中泊できるので。いいですよね、クレアちゃん?」と笑顔。岩間は「(クレアと)海外に一緒に行くっていうことは難しいので、日本ですごく素敵な場所もたくさんありますし、いろいろなところを巡りたいなっていう思いは前からあって」と明かし「日本の47都道府県を制覇したいっていう夢は昔から2人で持っていたので、一緒にやってみたいなって。夢のプランはありますね」と話していた。
◆友永真也&岩間恵、夫婦円満の秘訣は?
イベント後の囲み取材では、クレアを迎えてからのライフスタイルの変化について、岩間が「日々の生活スタイルだったり、行く場所が変わったっていうのはもちろんなんですけれども、お仕事の面でもすごく幅が広がったなと感じています」と返答。「今までは、私たち2人の日常を発信していて、それに対してお仕事をいただくということが多かったんですけれども、今回のこのような機会も含めて、クレアと私たち2人にフォーカスしていただく機会がとても増えて。そういった意味でもすごく変わったなって感じています」と笑顔を見せていた。
改めて、結婚への決定的な決め手を問われた友永は「付き合ってすぐに、1ヶ月半ほど一緒にヨーロッパ旅行に行ったんですけれども、ドイツに行ったり、フランスに行ったり。付き合って2~3ヶ月のときにそういう密な時間を過ごして、一緒にいて本当に楽だなと思いまして。この人の前ではかっこつけなくていい、自分の弱いところもさらけ出せる。これが家族になることだなっていう風に、そのとき改めて思えたのが結婚の決め手でした」と回想。岩間は「番組を通して本当にいろいろなことがあったんですけど、番組が終わってカメラのない日常に戻ったときに、一緒にスーパーに行ったり、旅行に行ったり、そういう何気ない毎日を重ねていく上で、隣にいるのが当たり前になっていて。決定的な出来事があったというよりは、そういう日々の積み重ねが大きかったかなと思います」と明かしていた。
夫婦円満の秘訣を問われた岩間は「よく聞いていただくんですけど、本当によく話してます。喧嘩もしていいって思っていて。思ったことがあればすぐに言い合って、次の日に持ち越さないっていうのを、お互い心掛けるようにしています」とコメント。
【Not Sponsored 記事】