「中国で盗まれた1500年前の仏像の頭部、台湾人が買戻し、台湾寺院も奔走して「里帰り」へ=中国メディア」の画像
1/1
 中国新聞社によると、1996年に河北省幽居寺で盗まれた、約1500年前に作られた仏像の頭部が、「仮の宿」だった台湾・高雄市仏光山から、幽居寺に戻されることになった。海外で仏像の首を見た台湾人実業家が買い取り、仏光山にまず寄進したという。(イメージ写真提供:123RF。写真は北魏時代に建造が始まった龍門石窟寺院)(サーチナ)
本文へもどる
「中国で盗まれた1500年前の仏像の頭部、台湾人が買戻し、台湾寺院も奔走して「里帰り」へ=中国メディア」の画像1