◆米大リーグ エンゼルス―オリオールズ(9日、米カリフォルニア州アナハイム=エンゼルスタジアム)
オリオールズ・菅野智之投手(35)が9日(日本時間10日)、敵地・エンゼルス戦に先発し、5回を投げ終えて、68球で2安打無失点、4奪三振の好投で4勝目となる勝利投手の権利をつかんだ。
1回表に2死からヘンダーソンが右翼席へ4号ソロを放って先取点をもらった菅野。
2回は先頭のウォードを右邪飛に打ち取ると、続くオハピーをフルカウントから外角の直球で空振り三振。2死からダーノーも3球で空振り三振を奪って、2イニング連続の3者凡退で笑顔も見せた。
3回は1死から8番アデルに中前安打を許して、初めて走者を背負ったが、パリスを空振り三振、ネトを二飛に打ち取って走者を進めることすらなかった。4回も先頭のシャヌエルを一ゴロに打ち取るとたった9球で3者凡退で抑えた。5回は2死からレンヒーフォに中堅フェンス直撃の二塁打を許して初めて得点圏に走者を背負ったが、アデルを三ゴロに打ち取った。
オリオールズは前日8日(同9日)の敵地・ツインズ戦で敗れて5連敗中。故障者が続出して波に乗れず、13勝23敗の今季ワースト借金10でア・リーグ東地区最下位に沈んでいる。だが、菅野がこれまで挙げた3勝のうち2勝は、チームの3連敗を止めた白星。35歳のオールドルーキーながら早くも先発ローテの中心的存在になっており、今季3度目の「連敗ストッパー」としての期待も高まっている。
試合前の時点で7試合に登板して3勝2敗、防御率3・00。前回登板の3日(同4日)、本拠地・ロイヤルズ戦は、悪天候で1回終了後に1時間近く中断し、味方の援護なく2敗目を喫したが、6回4安打2失点で3度目のクオリティースタート(QS)をクリアして試合は作り、中5日でのマウンドとなった。