お笑いだけでなく、ドラマ出演や「婦人公論.jp」で連載中のエッセーなど、幅広く活躍する青木さやか(52)が4月に始めたYouTubeチャンネルが注目を集めている。

 自身の持ちギャグをタイトルにした「青木さやかのどこ見てんのよ!チャンネル」(毎週金曜・後8時更新予定)は、4月25日に公開した第1回がいきなり50万回再生を突破。

青木は反響に驚きつつ「自分で好きなことをやれるっていう意味では、すごく大きな挑戦なのかも」と意欲的だ。

 第1回は、テレビや雑誌で取り上げられたこともある自宅のルームツアーを配信。2LDKから1LDKにリノベーションし、高校1年の娘と2人で暮らすマンションのインテリアなどを詳しく紹介した。こだわりの食器、家具、絵画などや、20年以上愛用する栗の木の一枚板を使ったテーブルが「おしゃれ」と話題を呼んでいる。

 友人に「青木のプライベートは面白いよ」と勧められたのがきっかけ。「部屋の中のエッセーを書くと好評だったり、家の中を見せてと言われることが多いので、ルームツアーなら見てくださるかなとは思ったんですが…。YouTubeを見て数年ぶりに連絡が来た人もいて『これはすごいビジネスチャンスだぞ』って(笑)。うれしい悲鳴ですね」と喜ぶ。

 長くテレビを中心に活躍してきただけに、新鮮な気持ちも芽生えた。「与えられた役割を何十年も演じてきた感覚で、それに慣れてしまって好きなことが何なのかもよく分からなくなってきていた。でもYouTubeは自分が好きなことっていうか、興味がないことはできませんから、自分探しにはいいかもしれない」

 第2回は「断捨離」の言葉を広めた作家・やましたひでこさん、第3回はタレント・清水ミチコとのコラボ動画を配信した。「お笑いの動画というか、コントみたいなショートドラマも作りたい」と今後の希望も膨らむ。

芸人、女優、作家…。多才な青木の肩書に「YouTuber」の文字が加わる日が近いかもしれない。(土屋 孝裕)

 ◆青木 さやか(あおき・さやか)1973年3月27日、愛知県出身。52歳。フリーアナウンサーを経て芸人に転身。毒舌キャラを武器に2003年、日本テレビ系「エンタの神様」でブレイク。04年、TBS系「奥さまは魔女」で女優デビュー。TBS系「Nスタ」に日替わりコメンテーターとして出演中。07年にダンサーと結婚し、10年に第1子となる長女を出産。12年に離婚。身長165センチ。

編集部おすすめ