◆パ・リーグ ロッテ3―5オリックス=延長10回=(11日・ZOZOマリン)
オリックスが接戦を制し、3カードぶりの勝ち越しを決めた。8月初の連勝で、ビジターでは5カードぶりの勝ち越し。
打線は両軍無得点の4回、1死一塁から太田の中越え適時二塁打で先制した。同点の6回は、無死満塁から中川の押し出し四球で勝ち越し。続く大里が左越えに適時二塁打を運んだ。
同点に追いつかれた直後の延長10回、1死二塁から太田が左越えに決勝2ラン。7年目にして自己最多を更新する今季7号かつ、2試合連続の本塁打で試合を決めた。
先発の新人・寺西は、5回2/3を6安打2失点と粘投。自身初のビジター白星は逃したものの、中10日のマウンドで試合をつくった。1点リードの9回は、守護神・マチャドが自身21試合ぶりの失点で救援失敗。それでも、最少失点で切り抜けると、10回は3年目・才木がプロ初セーブを記録した。