◆米大リーグ エンゼルス7―4ドジャース(11日、米カリフォルニア州アナハイム=エンゼルスタジアム)
ドジャース・山本由伸投手(26)が11日(日本時間12日)、敵地・エンゼルス戦に先発。4回2/3を6安打6失点でKOされ、今季8敗目(10勝)を喫した。
エンゼルスとの「フリーウェーシリーズ」は2年目で初登板。0―0の初回。1番・ネトに初球の95・9マイル(約154・3キロ)直球を右中間席に運ばれ、先頭打者弾で先制を許した。1死走者なしで迎えた通算398本塁打の3番・トラウトとの注目の初対決では四球を与えると、1死一、二塁から5番・モンカダには初球のカーブを狙われ、右前適時打とされた。
4回は2奪三振でこの日初の3者凡退と立ち直ったかに見えたが、0―2の5回。先頭から連打と死球で無死満塁と再びピンチを招くと、トラウトと3度目の対戦では内角スプリットで詰まらせたが、右前への2点適時打となった。なおも1死一、三塁からモンカダの右前適時打、途中出場のカンペロの遊ゴロの間にこの回一挙4失点。レンヒーフォにこの日5つ目の四球を与えたところで投手交代が告げられた。
前回3日(同4日)の敵地・レイズ戦では「体感気温40度」の悪条件の中、6回途中5安打無失点の“熱投”で渡米後初の10勝に到達した。メジャーで日本人投手の2ケタ勝利は18人目だった。
由伸は中7日での登板について「すごくいい休養になりましたし、マイナスに働いたことはなかったと思います」とし、「こちらから何か言ったわけではないですけど、何日か前にローテーションを変更するのは伝えられました」と影響を否定した。