◆米大リーグ エンゼルス―ドジャース(12日、米カリフォルニア州アナハイム=エンゼルスタジアム)

 ドジャース・大谷翔平投手(31)が12日(日本時間13日)、敵地・エンゼルス戦に「1番・指名打者」でフル出場し、同点の9回に一時勝ち越しの43号ソロを放ったが、サヨナラ負けを喫して空砲となった。

 ドジャースは同じロサンゼルスに本拠地を置く「フリーウェーシリーズ」とも言われるエンゼルス戦で昨季からまさかの6連敗。

2003年6月22日~04年6月26日以来のワーストタイ記録となった。通算成績はドジャースの73勝80敗で、大谷がドジャースに移籍してからは2勝7敗と大きく負け越しており、今季は5戦5敗。今季レギュラースシーズンでは最後の対戦になるあす13日(同14日)には大谷が移籍後初めてエンゼルス戦で先発する。

 1、2打席目は四球で出塁し、3打席目は一飛に倒れていた大谷。同点の6回無死一、二塁のチャンスでは、カウント2―2からリリーフ左腕・バークの外角直球に食らいついてはじき返したが、遊撃手・ネトへのライナーに倒れた。すると二塁走者のロハスが飛び出しており、ネトはそのまま二塁を踏んで2つ目のアウトを奪うと、一塁走者のラッシングも飛び出していたため、ネトは一塁のシャヌエルに送球して3つ目のアウト。まさかのトリプルプレーとなり、大谷はぼう然となった。

 それでも5―5で同点の9回先頭の5打席目に、エンゼルス守護神・ジャンセンから一時勝ち越しとなる43号勝ち越しソロを右翼席に運んだ。4試合連続弾で、42本塁打で並んでいたフィリーズのシュワバーを上回ってリーグ単独トップに躍り出た。

 だがドジャースは9回裏に追いつかれると、10回にカスペリアスがアデルにサヨナラ打となる適時打を浴びて3連敗。パドレスが勝ったため、同率首位に並ばれた。

編集部おすすめ