◆第10回紫苑S・G2(9月7日、中山・芝2000メートル、良)

 3歳牝馬3冠最終戦、秋華賞(10月19日、京都競馬場)のトライアル(3着まで優先出走権)は13頭で争われ、西塚洸二騎手が騎乗した7番人気のケリフレッドアスク(栗東・藤原英昭厩舎、父ドゥラメンテ)が勝利。好発からハナを切ると、そのまま先頭を譲らず、最後の直線も追い上げをしのぎきり、最後の1冠への切符をもぎ取った。

前走の1勝クラス4着から巻き返し、重賞初制覇。4年目の西塚騎手もうれしい重賞初制覇を果たした。勝ち時計は1分59秒1。

 2着に2番人気のジョスラン(クリストフ・ルメール騎手)、3着は4番人気のダノンフェアレディ(戸崎圭太騎手)が入った。

 昨年6月にこの3歳世代最初の新馬戦を制したダノンフェアレディは4角3番手から直線で前を追ったが3着。それでも秋華賞の優先出走権を獲得した。

 戸崎圭太騎手(ダノンフェアレディ=3着)「直線はスムーズじゃなく、もったいない競馬をしてしまった。初めて乗ったのですが、テンションや体が増えているのも成長なのでしょう。前半はスムーズだったのですが、勝負所で下げてスムーズさを欠いてしまった。外を回っていたら違ったかもしれない。難しい競馬になってしまいました」

 武藤雅騎手(キューティリップ=4着)「ゲートの中でテンションが難しかったですが、気をつけて許容範囲内でスタートを切ることができました。初めての2000メートルでもうまく我慢が効いて、ひと伸びしてくれた」

編集部おすすめ