テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は12日、アメリカ連邦議会下院が9日にUFO、未確認飛行物体に関する公聴会を開き、現役の軍人らが目撃したUFOについて証言したことを特集した。

 番組ではUFOが安全保障上の驚異と捉える動きが米国だけでなく日本でも広がっていることを伝えた。

米国の議会で公開されたミサイルが命中しても飛び続ける謎の物体についてもみていった。

 その中で2022年10月1日に79歳で亡くなったアントニオ猪木さんが15年に参院議員だった時、国会で「未確認飛行物体という…宇宙人はいるのか?いないのか?それも私にはわかりませんが、考え方を変えれば何かが領空侵犯をしているということになります。今までにスクランブルをかけたことがあるのか?また、その辺の研究をされているのか?お聞きしたいと思います」と当時の中谷元防衛相に質問した映像を放送した。

 スタジオでは出演者がUFOにまつわる思い、考えを明かした。司会を務める羽鳥慎一アナウンサーは「数年前、テレ朝の屋上でUFO呼びました」と明かした。

 これに金曜コメンテーターでタレントの長嶋一茂に「来た?」と聞かれ「来た」と即答した。さらに羽鳥アナは「偶然かわかんないけど…飛んでんのやっぱり」と明かし「ユンユンユン…」と呼びかけたことを再現し「5、6機ぐらい。本当に来たんです」とし「わかないんですよちゃんと調べたら何かがたまたま飛んだのかもしれないですけど、ユンユン言った後に来るとワクワクするんです」と興奮気味に振り返った。

編集部おすすめ