平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。

2月18日(月)は、赤江珠緒×カンニング竹山のコンビでお送りしました。


宮崎のラジオから流れてきた「てげてげでいいが」って歌を調べた...の画像はこちら >>

2時からの『竹山ガムテープ買って来て!』
リスナーお助け調査企画と題して、リスナーの皆様の力を借りてスタッフと共にご依頼なんとかしまっせ!というコーナーです。

宮崎のラジオから流れてきた「てげてげでいいが」って歌を調べた

今回からスタートした中学2年生、RN(ポカすけ)さんからの依頼。

去年8月12日の午後、帰省先の宮崎でラジオをつけたとき流れてきた・・・『てげてげでいいが~ それでーいっちゃが~ てげてげでいいが~ どんげかなるっちゃが~』という歌について調べて欲しい。

さっそく系列局のMRT宮崎放送に連絡(※ほぼ丸投げ)

宮崎のラジオから流れてきた「てげてげでいいが」って歌を調べた

すぐに日付と時間帯から「サンデーリクエストプログラムらじもん」じゃないか?と返答あり。
MRTラジオのスタッフさん、ホントに他力本願ですいません。感謝です!

MRTラジオのライブラリーで〝てげてげ〟というワードが出てくる目ぼしい歌は「てげてげ音頭」だ!と言うことでさっそく聞いてみます。(※こちらも音源をMRTラジオさんからお送り頂きました)

宮崎のラジオから流れてきた「てげてげでいいが」って歌を調べた

フルコーラスで聞いたところで、、、、
「・・・違うねぇ」(竹山)
「だけどさ、しっくりくるよね」(赤江)

「木梨の会。」イベントのためQUEEN「We are The champion」を必死で覚えた珠ちゃんは、てげてげ音頭の心地よさにホッとする。

宮崎のラジオから流れてきた「てげてげでいいが」って歌を調べた

MRT宮崎放送の皆さん、ホントにお手を煩わせてすいませんでした。
本当にありがとうございます。。

3時台は、コラムニスト小田嶋隆さんによる「週刊ニッポンの空気」。

宮崎のラジオから流れてきた「てげてげでいいが」って歌を調べた

桜田大臣の「がっかりした」発言など、あーだこーだ。

花粉症をカフナーと呼んだらどう?と提案してみるオチャメなオジサンなのです。

<おまけ>
今日のメッセージテーマは「外国語と私」。

宮崎のラジオから流れてきた「てげてげでいいが」って歌を調べた

英語っぽく読めというディレクターの指示に「マンデーはレッドです。ファイブ・・・チェンジOK」(大丈夫なの?笑)

◆2月18日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190218130000

編集部おすすめ