日曜午後は、爆笑問題がTBSラジオで4時間生放送!「爆笑問題の日曜サンデー」(毎週日曜日13:00-17:00放送)
3月10日の放送は・・・、
花粉症に苦しんでる人も多いこの季節、花粉が平気だという太田さんは
「一度なってみたいね花粉症に。まぁ俺は不感症だけど。」
多分、一年で100回くらい言ってますこのセリフ。
福井県敦賀市で4月に行われる恒例のお祭り「花換まつり」。福娘といわれる巫女さんと、お互いの桜を交換すると願いが叶うと言われています。
スタジオには、今年度の福娘・義崎結(よしざき・ゆい)さんが来てくれました。

「花換えましょう」と言って交換。愛ちゃんの願いは叶うでしょうか?

ちなみに、今年の福娘・義崎さん。元々アイドル志望でしたが、オーディションで落ちてしまい、「なんとかメディアに出たい」という願いをかなえるため、たまたまネットで見つけた福娘に応募したそうです。一応、メディアに出れたので、願いは叶ったそうです。

14時からの「サンデー中継くん」は、JR両国駅前で行われている〝プラレール発売60周年を記念したイベント〟『両国 プラレール駅』から中継。
レポーターは、鉄旅タレントの木村裕子さん!

お客さんの悩みを聞いて太田さんが解決。
鉄オタで自身も鉄道会社で働くオガワさんのお悩みは、
「部屋に電車の椅子や、駅の看板がありすぎて、足の踏み場がない」こと。

木村さんも同じ悩みを抱えていると聞いた太田さんが、「付き合っちゃえよ!」と雑なアドバイスをするも、違う種類の鉄オタ同士は付き合えないとのこと。
「撮り鉄」のオガワさん、「乗り鉄」の木村さん。
15時10分頃からの『サンデー芸人ランキング』
ナビ芸ターは、さらば青春の光が担当。

さらばのオリジナルランキングは『個人事務所 ザ・森東の目論見ベスト3!』。
1位は「副業を始める」。芸能関係の副業かと思いきや、「歌舞伎町で豚汁を売る」というガチの副業。この男だとやりかねないです。

16時~の『ここは赤坂応接間』は、大竹しのぶさんがお客様。
蜷川幸雄さんとの思い出や、飯島愛さんに連れて行ってもらったサマソニの思い出話など、交友関係の広い大竹さん。趣味が無く人付き合いが苦手な愛ちゃんを本気で心配していました。

◆3月10日放送分より 番組名:「爆笑問題の日曜サンデー」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190310130000