TBSラジオ「ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ」毎週木曜日よる9時から放送中!寝食を忘れてゲームにのめり込むほどのゲーム好きで知られるライムスターの宇多丸と、ゲームをこよなく愛する著名人をゲストにお招きし、「人生におけるゲームとの出会い」や「あのゲームとの思い出」「今オススメのゲーム」など、ゲームについて楽しく熱く語り合うトーク番組です。第225回:BOYS AND MEN 吉原雅斗さん前編
ボイメン吉原雅斗さん、親にはゲーム禁止されたことがないのに、...の画像はこちら >>

恋愛禁止ならぬ、ゲーム禁止

「マイゲーム・マイライフ」のゲストに「BOYS AND MEN」の吉原雅斗さんがやってきました。吉原さん、なんと事務所のホームページに掲載されている公式プロフィールに、「趣味:ゲーム(家にあるゲーム機材はプロレベル)」と書かれています。
これまでの番組ゲストの方々の中には、プロ級の機材を持つ人もいらっしゃいましたが、公式プロフィールにまで書くほどの人はなかなかいないのではないでしょうか。そんな吉原さんは、家ではゲームを禁止されたことはないものの、なんと事務所に禁止されていた時代があったようです。
ボイメン吉原雅斗さん、親にはゲーム禁止されたことがないのに、事務所にゲームを禁止されていた
吉原「うちの事務所がですね、数年前まで、ゲームダメですよーっていう」宇多丸「ちょっと待って、ゲームダメ……、親御さんにも禁止されてなかったのに?(笑)」吉原「なんか、はい、ゲームしている暇があるなら、もっと学ぶことがあるだろう、と」宇多丸「ああ、真面目な理由ね、ああ、それはちょっと反論しづらいわ、それ」吉原「もっと映画観なさいとか、作品を観なさいとか」宇多丸「まあでもね、今やね、ゲームだってね」吉原「そうですよ。本当にあの、実況者さんが走りの時代、まだ世にちょくちょく出たしたくらいの時代から見てて、その当時からゲーム配信やりたいんですって」
ボイメン吉原雅斗さん、親にはゲーム禁止されたことがないのに、事務所にゲームを禁止されていた
宇多丸「あ、言ってたんだ、言ってたんだ」吉原「言ったんですけど門前払いで」宇多丸「仕事に繋がること提案しているのにね。ただ遊んでるだけじゃないよって言ってるのに。そうかそうか、あ、じゃあ実況とかはそうだよねもう、ニコ動とかいっぱい出てる時代ですもんね」吉原「見てたんですけど、もうだから、自分がゲームやってることを事務所には隠して」宇多丸「すごいね」吉原「やっぱりやらないと保てないので、自分が」宇多丸「やっぱり常に」吉原「常に育ってきた」宇多丸「一部だったんだもんね」吉原「だから隠れキリシタンのように」宇多丸「かわいそう。恋愛禁止は聞いたことあるけど、ゲーム禁止って(笑)」吉原「はははは」宇多丸「理屈はわからいではないけどね、でもね、今やその仕事に繋がるあれでしょう」
ボイメン吉原雅斗さん、親にはゲーム禁止されたことがないのに、事務所にゲームを禁止されていた
吉原「お仕事増えました。だからそのときは反論してよかったなって思ってますわ」宇多丸「マネージャーさんに(笑)。『思ってますわ』。いやだから、時代が追い付いたっていうの?」吉原「いや本当にそうですよね。いい世の中になってきたなぁとは思います」宇多丸「やっぱりそういうじゃあ例えば、取材受けて、好きなものはとか言っても、本当はゲームって言いたいのに」吉原「そうですそうです」宇多丸「そういう状態だ?」吉原「オフのときは何されてますか? みたいな。『まあそうですね、やっぱり自分のメンテナンスを欠かさずに』」宇多丸「ははははは! 嘘はついてない。
(ゲームが)自分のメンテナンス(笑)」
ボイメン吉原雅斗さん、親にはゲーム禁止されたことがないのに、事務所にゲームを禁止されていた
吉原「『整体に行ったりとか、ボイトレに行ったりとか、家にいる時間は好きなことしてますよ』と。“好きなことしてますよ”」宇多丸「はははははは! 嘘はついてない!」吉原「噓はついてない」事務所から「ゲームが好きなことを表に出すな」と言われる話はよく聞きますが、すること自体を禁止されるケースは珍しい気がします。でも、ゲーム実況って見てみるとわかりますが、ただゲームする姿を垂れ流しているわけではなく、やっぱり人気のある実況者の人ってトークが上手かったり、その人の話をずっと聞いていたい魅力があったり、かなりタレント性が求められるんですよね。だからむしろ、タレントとしての勉強になるような気がします。

今回のピックアップ・フレーズ

宇多丸「お兄さんとスマブラなんかやったら、楽しいは楽しいだろうけど、喧嘩になりません?」吉原「そうですね。やっぱり完膚なきまでに叩きつけられますので、そのときから格闘ゲームへのちょっとした弱さというか」宇多丸「苦手意識」吉原「なんか格闘ゲームだけ誰とやっても勝てる気がしないって刷り込まれてますね」宇多丸「負け意識が刷り込まれてる。やな教育(笑)」
編集部おすすめ