TBSラジオ「山形純菜 プレシャスサンデー」(日曜日・午前6時~生放送)
「日曜日の朝を楽しくする」ワイド番組。

朝9時台の「プレシャスエンターテイメント」は、毎週ステキなゲストにたっぷりお話を伺っています。

3月1日(日)は女優の秋山ゆずき さんがゲスト!

秋山ゆずき「カメラを止めるな!」秘話と舞台での○○丸見え事件...の画像はこちら >>

秋山ゆずきさんは、埼玉県出身。
2008年に芸能界デビューし、現在まで、およそ50本の舞台に出演。
映画「カメラを止めるな!」のヒロイン役で注目を浴びドラマ、CMに多数出演。
現在公開中の映画「COMPLY+-ANCE コンプライアンス(総監督:齊藤工)」でも重要な役を演じました。

秋山ゆずきさんの「カメ止め」秘話

秋山ゆずきさん:
「カメ止め」に出てから街中でも声をかけられるようになりました。あの作品の特徴なのか、気軽に声をかけてもらいやすいんですよね。「あ!見たよ!」って友達みたいに。(笑)「37分ワンカット撮影シーン」は、陽の光の関係もあるので、最高で4テイクで終了の予定だったんです。それがあれよあれよと、6テイク撮って、それが採用されました。

4テイク目で「あれ、これ出来たんじゃない?」と思ったんですが、途中でカメラの録画が止まっていたという…。忘れられないのが、私が斧を拾うシーンで、持とうとしたら、ダンゴムシが持つ所までのぼって来ちゃっていて!セリフ言いながら(ダンゴムシ付いてる!)って思ったんですが(こんな所で止めてたまるか!)と思って振り払いました。完成した映画にその様子が映ってます!

同じワンカットで話題の映画「1917」を見た秋山さんは…?

秋山ゆずき「カメラを止めるな!」秘話と舞台での○○丸見え事件!

秋山さん:
あれこそ、映画館で見るべき映画ですね!一緒に(戦場を)走っている感覚を味わえました。
でも同じワンカットとっても、正直「カメ止め」とは規模が違いすぎますね(笑)。「カメ止め」の時、上田監督からワンカットへのこだわりを聞いたことがあったんですが「1917」を見て「なるほど!上田監督が言っていたのはこういうことだったのか!」と改めて気付きました!
秋山ゆずき「カメラを止めるな!」秘話と舞台での○○丸見え事件!

数々の映像作品で活躍する秋山ゆずきさんですが、これまで50本以上の舞台に出演。多い時は、年に約10本出演されていたそうです。そんな秋山さんに、舞台でのお茶面な二大事件について伺いました!

舞台での事件①パンツ丸見え事件

秋山さん:
今、思うとゾッとしますよ。(笑)とある作品で、天使の衣装に早着替えするシーンがあったんです。舞台から一度引っ込んで、裏で着替えて、急いで戻るみたいな。その出番の後、舞台裏を見たら、自分がスカートの下にはいているべき、フリフリのパンツが置いてあって!「あれ?今、何であるんだろう?もしかして、見えてた?」と思って(笑)。でも、関係者しかいないゲネプロだったので助かりました。…いや、ギリギリアウトかな?

舞台での事件②子供の話ガン無視事件

秋山さん:
子供向けのファミリーステージみたいな舞台に出演させて頂いて。客席の子供達にクイズを出すシーンがあったんです。「食べるとお父さんのことを嫌いになる果物は?」って聞いたら子供たちが「パパイヤ―」「パパイヤ―」って正解をすぐに答えちゃって。

でも、その時は、大人の事情で、少し時間を稼がなきゃいけない場面だったんです。

「パパイヤだよー!なんで聞こえないんだよー」って声があがっていたんですが、仕方がないので「分かんないよね~?」って聞こえないフリ。(笑)子どもたちは「なんであのお姉さん、無視するの?」という…心が痛みました。

その他、秋山ゆずきさんが活躍していたアイドルユニット「EVERYDAYS」のお話や、憧れのアイドルだったという松浦亜弥さんへ思い、最近、夢中だという自宅でのカレー作りなどについて伺いました!

秋山ゆずき「カメラを止めるな!」秘話と舞台での○○丸見え事件!

後半は、秋山ゆずきさん出演の映画「COMPLY+-ANCE コンプライアンス」について伺いました。

俳優・フィルムメーカーとしても活躍する斎藤工さんが「齊藤工」名義で総監督を務め「日本においての表現の限界」に挑戦した意欲作で主に3本の映像作品で構成されています。

メガホンをとったのは、斎藤工さんが天才と称賛する岩切一空さん、気鋭の人形映像監督・飯塚貴士さん。そして、齊藤工さんで、秋山さんが出演したのは、齊藤工さんの監督作品です。

秋山ゆずき「カメラを止めるな!」秘話と舞台での○○丸見え事件!

台本なしのワンカット撮影!?

秋山さん
私が演じる女優・松本ゆずきが、喫茶店でTVのインタビューを受けるんですが、そのスタッフ達が、とにかくコンプライアンスに異常に厳しいんです!何を言っても、コンプライアンスにひっかかるように返してくるという(笑)そのTVプロデューサーの役に、アルコ&ピースの平子さん、喫茶店の店員役に、ラバーガールの大水さん、私のマネージャーの役に、TCクラクションの古家さんという、芸人さん盛り沢山のはちゃめちゃなコンプライアンスインタビューになっています!

台本がキッチリあったわけじゃなくて、斎藤工さんがプロットと役割を決めて、あとは、どんな化学反応が起きるか、という作りでした。
私は皆さんとは初対面で、出会って1時間であの撮影が始まったんです。「カメ止め」の様にずーっとカメラをまわしっぱなしで「いつ終わるの?」と本気で思いました(笑)。

さらにこれまでにない試みとして「体感上映」もあったり、映像も日々進化していたり、観る人が作品に参加していく作りになっているので、私もこれから最新の状態を見るのが楽しみです!

秋山ゆずき「カメラを止めるな!」秘話と舞台での○○丸見え事件!

山形アナも自分と近いTV業界の「コンプライス」をテーマにした作品ということもあり、興味深く見させて頂いたとのこと。
「COMPLY+-ANCE コンプライアンス」は、アップリンク渋谷とアップリンク吉祥寺で上映中、全国順次公開予定です。

◆3月1日放送分より 番組名:「山形純菜 プレシャスサンデー」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200301060000

編集部おすすめ